借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【帝】課長に昇進してから全く意欲がなくなった40代男性がうつ病

うつ病の症状と診断がやはり一番大切なのだが、いまいちよくわからないという方がいるかもしれない。

だから今日と明日は具体例を示したい。

これにより、自分がこれに当てはまっている、家族がこれに当てはまっている、恋人がこれに当てはまっている、というのをイメージしてほしい。

早速まず1つ目の例、「上司に怒鳴られてばかりで、会社に行きたくなくなった20代男性」、これ良く耳にする、マスコミとかでも新型うつ、とか言って。

西洋医学の精神科にはこのようなサラリーマンが日夜たくさん来て、しかも全然薬が効かず、会社を休んでいるときは元気、でも会社に復帰するとまたダメ。

西洋医学の偉い先生たちも「これは病気かなまけ癖か」と真剣に議論しているくらいだ。でもこれは陰陽五行説に基づく東洋医学なら簡単に説明できてしまう。

当然うつ病である。東洋医学のうつ病には「熱型うつ病」と「寒型うつ病」の2つがある。1つ目の症例は概して「寒型うつ病」であることが多い。

ベテラン社員たちは、「若い子は全然我慢がない、だからすぐにうつになっちゃうんだ」とよく言っている。

これはあながち嘘ではない、でも我慢がない、のではなく我慢が出来なくなっているのだ、うつ病のせいで。

この原因はズバリ、食事にある!(キッパリ)食事という観点で説明すれば、東洋医学的にはほんとにきれいに説明がつく。

だから新型うつと言われても決してなまけ癖ではなく、東洋医学的には改善可能な病気なのだ。

次に2つ目の例、「以前はバイタリティーがあると言われたのに、課長に昇進してから全く意欲がなくなった40代男性」。

上からはノルマを課せられ下からは責任をとらされ、いわゆる中間管理職的なイメージ。真面目に愚直にやっているのに徐々に意欲がわかなくなって家では家族に心配される。

これは西洋医学では典型的なうつ病で抗うつ薬も比較的よく効く。でも抗うつ薬にはコワい副作用が多く潜んでいる。

だからこそ、陰陽五行説に基づく東洋医学で説明がつかないか?もちろん説明はつく、その原因はズバリ、腎が弱っているからだ!

2種類のうつ病分類では熱型、寒型のどちらもあり得る。熱型・寒型のどちらの分類かを見極め、加えて腎の強化のための食事などをすれば自ずと改善するだろう。なのでこの手のタイプには「うつ病セルフヘルプ」を必ず試してほしいのだ。

そして3つ目の例、今日はこれで最後だが、熟年離婚の原因ベスト1、みたいな形。「定年退職後に家で無気力に過ごし寝てばかりいる60代男性」

これも昔バリバリやっていたのに、定年退職したら何かベランダで庭だけ見ている(笑)みたいなお父さんタイプ。

家族は心配するけど、本人はあまり気にしておらず、逆に突然、怒り出したりもする。西洋医学的には初老期うつ病、か認知症のはじまりのどちらかと考えられる。そして残念なことに検査をいっぱいして診断がついてもあまりよく効く薬はない。

でもこの状態、陰陽五行説に基づく東洋医学的にとっては当たり前で当然改善方法もある。この病状のカギは肝臓と腎臓にある!!

これらが両方とも弱っているのだ、2種類のタイプでいえば熱型うつ病に該当することが多い。よって熱型うつ病+腎が弱っているに対するセルフヘルプをすれば良いのだ。

さあ自分・家族・恋人に近い例が見つかっただろうか?明日は具体例その2なので、是非とも読んでほしい。

 


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【帝】うつ病それとも?2択のあなたはどちらを選択するだろうか?

うつ病の克服にとって食事が大切だ。でもわかっていても食事が限られてくると時々辛くなる。 もういいや、好きなものを食べようと。で

【帝】寒型うつ病の主食「玄米」の食べ方を攻略してみる

寒型うつ病のおかず、ゴボウ・ニンジン・カボチャ、つまり根菜類であった。それでは、寒型うつ病の主食は何だろうか?「玄米」。えっ、

【帝】果物健康法は絶対にやめよう!うつ病と砂糖の関係とは?

うつ病と砂糖、それは精神科の専門家の業界では直接関係ないとされている。その質問を患者さんにされても、「関係ありませんが、砂糖の

【帝】子どもだってうつ病になる、不登校、引きこもりはうつ病

「子どもだってうつ病になる」そう聞いてどう思うだろうか?たいていの人は子どもはうつ病とは無縁と思っているだろう。 うつ病って大



dept