借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【帝】じいさん達の気功は、じいさんになってからやればいい

先日あるテレビ番組で、エセ気功師が気を放った場合に、一般の方がどういう反応をするのかという人間観察が行われていた。

まず、エセ気功師がどれだけすごいのかという権威づけ。

次に、実際にエセ気功師が気を発し、弟子が飛ばされるというパフォーマンスを見せる。

さらに、エセ気功師が3人のエキストラ(仕掛け人)を並べ、気を放って全員倒す、というパフォーマンスを見せる。

いよいよ、3人のうち真ん中の1人を一般の方に入れ替え、再度エセ気功師が気を放つ。

結果は・・一般の方は見事に倒れてしまった。

後に話を聞くと、「気は感じなかったが、なんとなく倒れた方がいいかなと思った。」だそうだ。

ドッキリ企画ではあったが、この場面だけを撮影しYoutubeにでもアップしたら、だまされる人もでてくるだろうなと怖くなると同時に、気功がうさんくさく見える原因とも思ってしまった。

外気功はトップクラスの実力者のみ

気功には大きく分けて、体内のエネルギーを循環させる『内気功』と、体外に気を放出し人を倒したり治療する『外気功』の2種類があるが、テレビはパフォーマンス的に映えるためか、『外気功』しか取り扱わない。

双龍門第76代継承者グランドマスターによると、本物の『外気功』を使える達人も存在はするが、日々の鍛練を数十年重ね、ようやく到達できる最高レベルの技術が『外気功』であり、そうそう本物に出会える事はないらしい。

漫画「ONE PIECE(ワンピース)」のキャラクターで例えるなら、

・ゴロゴロの実のエネル。
もしくは、
・グラグラの実の白ひげ/黒ひげ。

先程のエセ気功師のように、周りの協力によりエセでも本物っぽく見えてしまう以上、残念ながら、『外気功』を使えると豪語する人に関しては、疑ってかかった方がいいだろう。

ウソップにもできるのが『気功法』

『気功法』が扱うのは『内気功』。こちらは悪魔の実の能力者でなくても修得可能。ウソップやナミ、チョッパーでも取り組む事ができるのだ。

“3D2Y”の後、麦わらの海賊団全員が大幅にパワーアップしたが、あれは実は『内気功』を修得したからではないかと思っている。

ゾロが『武装色の覇気』を、サンジが『見聞色の覇気』を使えるようになったのがなによりの証拠。

仮にウソップがサウザンドサニー号の乗船中も『タントウコウ』を続ける事ができれば、これらの能力に開花する日も遠くないはずだ。

じいさん達の気功は、じいさんになってからやればいい

エセ気功師を例に出すまでもなく、巷の気功はあれやこれやとややこしい理論たっぷりだ。

昼も夜もアグレッシブに活動したい、30代、40代の男にとっては余計な知識が多すぎる。

  • チャクラを鍛える?-> そんなものは必要ない。
  • 人を飛ばせる?-> ケンカになれば必要かもしれないが、モテる男はケンカに巻き込まれない。
  • 人を治したい?-> 修得には長年の鍛錬が必要。限られた人生、気功に捧げる事ができるか。

もちろん双龍門第76代継承者グランドマスターは巷の気功の理論、内容も把握されているが、今回は30代40代のために、男としての人生を謳歌できるように、経営者がその道のビジネスを成就させるために、『肝』と『腎』を徹底強化する気功法に特化していただいた。

“じいさんたちの気功は、じいさんになってからやればいい。”

”僕たちはマジで実践に効果がある気功法だけをやろう!”

シンプルで即効性抜群な功法を厳選し、ウソップにもできるよう落とし込まれた気功法。それが、『気功法』なのだ。

以上、真田孔明が認めた10名の勇者、「真田十勇士者」の一人青木四郎執筆。当サイトの「弐の禁忌:皇帝のための東洋医学」を学ぶための教材として投稿。

【気功法】による毎日の実施気功例(真田孔明・作のPDFファイル)

青木四郎の【気功法】レポート(PDFファイル)

・「真田十勇者」の一人青木四郎への直メッセージはfacebook個人ページへ: http://on.fb.me/1nhjKLd


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【帝】モテる男が見るスタジオジブリ作品高畑勲監督「かぐや姫の物語」

スクリーンで映画を見るのは宮﨑駿監督作品の「風立ちぬ」以来。 久しぶりにレイトショーで映画を見てきた。 スタジオジブリ作品高畑

【帝】モテる男は新3大悪の帝国を回避し人生を最後までエンジョイする

眠れる獅子の目覚め以降、『気功法』の効果と、『新・3大悪の帝国』の情報を伝え続けてきたせいか、 スイーツ帝国 コンビニ帝国 ド

【帝】モテる男はハッタリをガチで本気を出して回収する

新人の山下君の口癖は「大丈夫です!」だ。会議に使う為のデータ収集を山下君に依頼した時の事。数時間後でてきた書類はどうも要素が足

【帝】モテる男はフードマイレージをちょっとだけ意識する

海外に行く度に毎回実感する事がある。それは、いかに日本で食べれる料理のバラエティが豊富かという事。インド、トルコ、イタリア、フ



dept