借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【帝】人生は2択!食べ物とお酒を制限しない人生の先には?

熱型うつ病の食事のお話に続いて寒型うつ病の食事について。・・・と、この順番で考えるのが普通だがその前にちょっとブレイク。

やっぱりわかっていても食事が限られてくると時々辛くなる。もういいや、好きなものを食べようと。でもやっぱりそれではいつまでたってもうつ病は治らない!

「私はうつ病じゃないです、西洋医学的には!」あなたはそうおっしゃるかもしれない。でも自分に問いかけてほしい、「私は健康ですか?」「今の自分に満足してますか?」この問いにイエスと言えなければ続きを読んでほしい。

僕が辛いときに気づいたことは、「人生は2択」ということだ。もうちょっと詳しく説明するとまず一つの選択肢は、「食べ物とお酒を制限しない人生」。

この人生、はじめは楽しいかもしれない。食べ物は美味しいものであふれているしお酒だって色々ある。

でもこれはずっとは続かない、だんだん体調が悪くなるから。例えば、メタボになって何となく体もだるくて。

これは東洋医学的には熱型うつ病の症状だった。でも西洋医学的には健康指導の範囲内かもしれない。おそらくこの段階でビジネスなど人生に影響が出ているだろう。

しかしまだ放置するとする。すると西洋医学的には徐々に動脈硬化が進み、肝機能が悪化する・・・。そして東洋医学的にはイライラしたり意欲が低下し本格的なうつ病になる。

ここまでいってしまうともう結構重症で人生に大きな支障が出る。西洋医学的には糖尿病になり、そして心筋梗塞・脳梗塞。

東洋医学的にはうつ病により仕事を休職・退職、そして自殺。

ちょっと怖いことばかり書いたが恐怖とモチベーションってある意味、裏表の関係。

選択肢の話に戻ろう。まず一つの選択肢は「食べ物とお酒を制限しない人生」であった。もう一つの選択肢は「食べ物に気をつけた前向きな人生」である。

東洋医学的なうつ病にとって理想的な食事を実行した場合、東洋医学的な肝や腎が丈夫・健康になる。

その結果、うつ病はおろか、病気とは無縁になる。そしてビジネスでも成功する可能性は高くなる。

陰陽五行では肝は勇気・やる気・決断力、腎は持続力・集中力。すると肝・腎が健康ならやる気があり持続もできるので自ずと仕事も上手くいくのだ。

またプライベートも上手くいく。

例えば「仕事でクタクタで土日は寝ている」というお父さん。これは典型的なうつ病、もちろん東洋医学的に。でも肝・腎が健康ならエネルギーがあるので土日も積極的に活動できる。

そして腎が強いと生殖機能も活発なので夜の生活も上手くいく。

あなたならどうする?「食べ物とお酒を楽しんで体調が悪くなったら制限する生活をします」そうおっしゃるかもしれない。

はじめは何とかなるかもしれないが人生そんなに甘くはない。やっぱり東洋医学的なうつ病を繰り返していると治りにくくなるからだ。

このことは子どもの方が治りやすいことからも十分推測可能だろう。

「食べ物とお酒をそこそこ楽しんで健康もキープします」そうできれば理想的だがやっぱり都合良くはいかない。

食べ物とお酒を楽しんでいるうちに肝と腎が弱ってくる。そうすると判断力や決断力が鈍りずるずると体調悪化につながるのだ。

「食べ物とお酒を制限していなくても元気にやっている人もいますよ」このようにおっしゃるかもしれない。でもこの人は元々、たまたま東洋医学的な内臓が強靭なだけかもしれない。

あるいはこの人は不健康だが表面化していないだけかもしれない。さあ、言い訳はこの辺で止めにしよう。

「食べ物とお酒を制限しない人生」と「食べ物に気をつけた前向きな人生」僕なら絶対後者を選ぶ!(キッパリ)弱い自分が出てきたときはこの事実を思い出して再度自分を洗脳する(笑)。

でもやっぱり人間は弱いもの、時々くじけそうになる。だからこそコミュニティが大切、お互い叱咤激励し合う仲間。「人生は2択」という事実を知っていて時に励まし時に注意する仲間。いずれが欠けてもやっぱり不健康の方向に行く。

ちょっと飛躍した話をするが昔から人類って文明が崩壊する仕組みになっている。でもこのことは陰陽五行でみるとクリアにわかってしまう。

ハングリーなうちは肝・腎が丈夫で体力・気力ともある。でも文明が発達すると色々豊かになって美味しい食べ物であふれる。そして欲に負けて食べ続け肝・腎を痛めてしまいダメになっていく。

つまり東洋医学的なうつ病こそ文明を崩壊させていた原因なのだ!で話を戻すと、「人生は2択」という事実を知っていて時に励まし時に注意する仲間。

今ならまだ間に合う、是非僕と一緒に東洋医学的な健康を手に入れよう!

 


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【帝】寒型うつ病の主食は玄米と栗を小分けでスープと共に

寒型うつ病のおかず、ゴボウ・ニンジン・カボチャ、つまり根菜であった。 次に寒型うつ病の主食、それは何だろうか?それは「玄米」で

【帝】寒型うつ病地獄の実体が解明された

熱型うつ病ともう1種類のうつ病である寒型うつ病をとりあげたい。寒型うつ病は、その名前の通り「寒い」というイメージ。 他の人より

【帝】うつ病克服後のアフターヘルプでパワーストーンの世界

うつ病を改善・克服した後、僕たちは何をすべきだろうか?喉もと過ぎれば熱さを忘れる、とよく言われるが、何もしなくてもいいはずはな

【帝】うつ病セルフヘルプは土台作りから一歩ずつ

東洋医学におけるうつ病、これは飽食時代の現代社会において、およそほぼすべての人たちが何からの形で関わっている。 体調、ビジネス



dept