借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【帝】熱型うつ病の主食は蕎麦や全粒粉のパン

熱型うつ病のおかず。チキンスープ・サムゲタン、ほうれん草・ニラ。おかずがあれば主食がある。僕たち日本人が主食と呼んでいるご飯ものはどうなんだ?麺類はどうなんだ?

まずはいつもの陰陽五行、肝に対応する五穀が「麦」、だから麦ご飯はいい。でも麦ご飯って今どき手に入れるのが難しいと思う。

じゃあ普通のご飯はどうなんだ?白米は玄米から必要な栄養素をとっちゃった残りカス。だから摂ってもあまり意味はない、だからおすすめしない。

だからやっぱり麦ご飯。じゃあ他の主食は・・・ご飯と並んで代表的な主食、それがパン。パンは麦だからいいだろう?そう思うかもしれない。でもこれは一部正しく、一部間違い。

まず間違っているのが、麦は麦でも小麦はあまり効果がない。あと売っているパンは砂糖・バター・卵を使い過ぎているので良くない。

じゃあどうすればいいか?小麦ではなく、ライ麦とか全粒粉とか使っているパンならいい。特に全粒粉と小麦は玄米と白米の関係と同じ、だから全粒粉がいい。

ちょっと難易度が高いがパンなら自分で作るか詳細がわかるパン屋でしか買えない。

そして日本人が好む主食、それが麺類。麺類の中で熱型うつ病にいいのが「蕎麦(ソバ)」蕎麦は蕎麦でも中華蕎麦はダメで、まさに日本蕎麦がいい。

熱型の人は熱がこもるので「ざるそば」や「もりそば」でいいのではないか。でも冬の寒い時ならワカメそばのほうれん草トッピングを頼むのもいい。

そしてパンの時と同じで小麦を使っている「うどん」はいまいち。ラーメンは小麦な上にスープが基本背油ギトギトなので全然ダメ!

以上が主食、麦ご飯にソバ。

じゃあ食事の最後にデザート、これはどうなんだろう?まああなたなら察しがつくだろうが、砂糖が含まれているものはダメ。

砂糖ではなく人工甘味料が含まれているもの、このデザートはどうか?砂糖以上にダメ、西洋医学的には発がん性物質、東洋医学的には栄養吸収阻害。

フルーツはどうか?ヘルシーだからいいのではないか?残念ながらこれもダメ、その理由は・・・フルーツに含まれる果糖である、これは実は砂糖以上に甘い。フルーツ・果物は品種改良しすぎて果糖を必要以上に含んでしまった。だから食べられなくなった、昔の酸っぱいグレープフルーツなら良かったのに。なので熱型うつ病の人が食べられるデザートはない!(キッパリ)

あとダメなものシリーズでいえばお酒!リキュールの種類によらずダメ、理由は西洋医学・東洋医学ともに肝臓に負担をかけるから。

以上が熱型うつ病の食事・飲料編。ご理解いただけただろうか?是非実践していただきたい。

 


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【帝】寒型うつ病の主食は玄米と栗を小分けでスープと共に

寒型うつ病のおかず、ゴボウ・ニンジン・カボチャ、つまり根菜であった。 次に寒型うつ病の主食、それは何だろうか?それは「玄米」で

【帝】除湿機が寒型うつ病の生活習慣を改善する

「うつ病セルフヘルプ」の活動、スタートできているだろうか? 熱型うつ病の生活編に続き、寒型うつ病の生活編。生活編の場合は熱型と

【帝】西洋医学で「退化した」とされる脾臓の持つ本当の力

かつての僕が熱型うつ病だからこれまで熱型の話が中心だった。次は寒型うつ病。寒型のうつ病の食事編だ。 熱型うつ病は肝が熱を帯びて

【帝】うつ病で引きこもりだった次女の不登校が2ヶ月間で治った

ご家族、ご親戚にお子様はいるだろうか?子どもたちは一見、うつ病とは無縁と感じるだろう。うつ病って大人になり、社会のストレスを受



dept