借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
平城寿@SOHO式影響力の帝王学 > ひとり社長のための錬金術倶楽部

赤虎参戦「虎」かどうかはすぐに分かる人種国籍問わず

level006
赤虎参戦「虎」かどうかはすぐに分かる人種国籍問わず

これまで僕たち2人が世界各国を旅していた中で気づいたことがある。

それは・・・「虎」は「虎」を引き寄せるということ。

人種国籍、年齢を問わず、はじめて出会ってすぐに「虎」同士は語り合うことができる。

オーストラリアメルボルン「アルバートパークゴルフコース」平城寿@SOHOと共にゴルフ18ホールを回っている途中。

一人の「虎」が声をかけて来た。

赤虎「一緒に回らないか!(英語)」

僕たち:「もちろん!(英語)」

聞けば、赤虎はオーストラリアのバンカーだという。

先週はパパと一緒に、香港に行ってホースレーシング(競馬)を観戦しながらギャンブルして来た。

・・・とか言っているので、「虎」の2代目だろうか?

けれども互いに素性の探り合いはそれほど要らない。

なぜなら、人種国籍は違えど、互いをなんとなく感じることができるから。

赤虎を加えた僕たち3人は、時折語り合いながら回っていた。

ちなみに、途中のコースで突然、謎の長身のオジサンが参戦。

僕たちにイキナリ、色々と指導をして来た。

アイアンを使ったゴルフボールリフティングを見せてきたり。

こうやって打つんだとか指導してきたり。

3コースだけ一緒に回った後、再び姿を消してしまった。

僕たち:「あのオジサンは何だったんだ?」

孔明:「ああやって、ただでゴルフプレーしてるのかな?」

互いに顔を見合わせて苦笑。

一つ分かることは途中乱入して来たオジサンは、ゴルフは上手いかもしれないけど彼は恐らく「虎」ではない。

そういうものは、何となくでも分かってしまう。

イコール、「虎」になるためには、いくら枝葉のテクニックなどを覚えようとしてもだめ。

根本的な、本質的な部分を変えないとダメということだ。

そして実は・・・

その思考に大きな影響を与えるであろうと僕たちが実感するものの一つに『黒虎三角形』がある。

『黒虎三角形』をひとつでも完成させることができれば、人としての使命、役割も固まり、覇気のようなものを身にまとうことにつながる。

赤虎参戦「虎」かどうかはすぐに分かる人種国籍問わず

赤虎参戦「虎」かどうかはすぐに分かる人種国籍問わず

追伸

「5ポケッツ」+修羅の美学「百の言霊」(LINE@)
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/

5poketsQR


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
平城寿@SOHO式影響力の帝王学
「文章の方程式」を学ぶ決意を固めたあなたへ・・・

「文章の方程式」を学ぶ決意を固めたあなたへ・・・

「昔からメルマガ読んでます!   以前から、文章だけでメチャクチャ稼ぐ、真田孔明さんからライティング法を学びたいと思ってました

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
現実枠の夢、ファンタジー枠の夢、両方の実現に向けて

現実枠の夢、ファンタジー枠の夢、両方の実現に向けて

子供の頃から、不思議な世界に興味を持っていた僕。   当然ながら、「超魔術」を名乗る、「ミスターマリック」にもハマった。   

平城寿@SOHO式影響力の帝王学

「コピーライティング」で進学試験を突破できるか?挑戦

お子様の学校のお受験・・・  「ねえねえ、入学したい理由って何書けばいいの?」   お子様の会社の入社試験・・・ 「学校生活を

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
one-president-9

「天上天下唯我独尊」どちらの意味で捉えるだろうか?

普通の文章から「文学」へ普通のコピーライティングから「文学」へ一歩深く進むために、理解しておく必要のある概念がある。   理解



dept