借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【斬】あの元・紛争国コソボは今

日中の気温は20度前後、「春」を彷彿させるような心地良い気候。つい先日まで北極・・・フランクフルト・・・。それまで寒い地域にいた僕たちは、コソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)に到着次第、防寒具を脱ぐことになりました。

プリシュティナ空港。5年程前までは日に5便程度のフライトしかなかったとのことです。けれども現時点では、電光掲示板で確認すると1時間に5便程度もフライトスケジュールがありました。イミグレ(入国管理局)でも、物凄い人の数でした。

1

2

※空港ではiPhone用Simカードも手に入ります(デザリングもOK!)。

3

コソボ・・・バルカン半島中部。内陸部に位置。

Pasted Graphic

・北東:セルビア
・南東:マケドニア
・南西:アルバニア
・北西:モンテネグロ

4カ国に囲まれている、縦横それぞれ100kmずつの広さしか無い、小さな小さな国。人口は約200万人弱で、本国コソボ以外に約50万人が他のヨーロッパ各地で暮らしています。

当時日本のお茶の間でも、テレビニュースで取り上げられていた「紛争」。1996年から1999年。セルビア人が大半を占める旧・ユーゴスラビア軍勢力と、アルバニア人が大半を占めるコソボ独立を求めるコソボ解放軍との戦争。

「コソボ=紛争国」このイメージが余りにも強烈過ぎたこともあり、今回僕がコソボに行く・・・と言った時、周りからは・・・「そんなところに行って本当に大丈夫?」、「危ないからやめておきなよ!」、素直な反応がある言葉でした。

けれども、実際にコソボ現地に赴き、「現場・実物・本人」のオンサイトで確認してみると、過去のそんな歴史を感じさせるようなものは皆無。戦争の傷跡を彷彿させるような、建物は街の中には皆無。

所得レベルは月間約300EURと、ヨーロッパ圏では最低水準ではありますが、基本的にホテルやレストランで働く人たちは、礼儀正しく、マナーがしっかりとしています。街中に、ゴミはそれほど散らばっておらず、トイレの中もどこに行っても、普通に座ってできる程清潔です。(大便・小便の類が散らかっていたり残っていたりするところさえありません。笑)

4

5

小学校に通う子供たちが、自分たちで道路を歩いて向かう程、深夜22時過ぎに、若い女性たちが普通に街中を歩いている程、普通に安全な街でした。(やたら子供たちと若い女性が多いという印象。。)

6

7

8

それもそのはずです。「コソボ紛争」は今から12年前には、アメリカや国連が入り終息しており、2008年には既に多くの国から、独立した国家として承認されている程に、正常化しているのですから。

9

コソボ(Kosovo)の人口ピラミッド

10

コソボ(Kosovo)の人口は約200万程度と非常に少ないですが、人口構成は、70%以上が35歳以下という非常に若い世代が多く、これからの伸びも期待できます。現在は高水準の教育レベルを持つドイツやスイスに疎開していた若者たちが、コソボに帰郷してきています。

そのため、コソボの若者たちの中には、教育水準が高い人間も多く、マルチリンガルで「英語」「ドイツ語」「アルバニア語」を扱える若者が多いです。コソボ現地で僕をアテンドしてくれたミスターガズもこうした帰郷組の一人でした。

コソボ(Kosovo)経済の状況

コソボ(Kosovo)のGDPによって計られる経済発展は、過去数年において順調であり建設的で継続的に増加する傾向を示しています。国際的な金融危機にも関わらず、コソボは2009年においてプラスの経済成長があったヨーロッパにおける数少ない国の一つです。

国際開発援助が減少するに従い、民間部門消費と投資は経済成長における最も需要な部分になっています。この投資は主に金融部門によって営まれています。コソボ政府としては非常に安定的な将来性の見直しをたてた財政政策を実行しています。

コソボでは経済状況が良いこと以外にも、通貨政策が非常に安定して良い状況にあります。コソボは現在ユーロ圏以外でユーロEURを公式通貨として取り入れている数少ない国の中の一つです。ユーロEURを採用したことが、低インフレで安定した経済環境の基盤を築く要因になっていると思われます。

為替リスクを無くすことで手数料が低くなる。貿易および投資が促進されているのです。コソボ自身が貨幣調整手段を持たないため、為替リスクの政策も行なっていません。物価はこれからも安定し続けると予測することが可能です。


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【斬】コソボ復興への貢献「ソーシャルインベストメント」

今回僕が行ったコソボ(Kosovo)への投資は、コソボの戦後復興に貢献する形のソーシャル・インベストメント(社会的投資)という

【斬】コソボ不動産投資のシミュレーションをしてみる

すでにコソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)入りした仲間たち。彼らのサポートを受けながら、コソボ現地に入る

【斬】仲間が3人、コソボに移住してしまった・・・

コソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)に行って、コソボ現地法人を設立して、中心地から約3km地点に約4,0

【斬】コソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)の街中を探索してみる

コソボには5日間も滞在していたので、いろいろと街中を探索していました。コソボ現地法人を設立して、不動産を買うと言っても、待たな



dept