借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【斬】コソボ不動産投資のシミュレーションをしてみる

すでにコソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)入りした仲間たち。彼らのサポートを受けながら、コソボ現地に入ることなく、自宅から遠距離で、コソボ法人を設立して、コソボの土地を購入する。さらには、5年後現地のデベロッパーに全区画をまとめて売却した場合どのようになるのか?

これをシミュレーションしてみることにしましょう。

【コソボ不動産購入時にかかる費用】

  • 法人設立等費用(エージェント料、土地登記費用などを含む):500ユーロ
  • 行政書士の公証費用:6,300円:約63ユーロ
  • 銀行口座(法人)開設手数料:200ユーロ
  • 業務手数料(仲介手数料含む):土地価格の6%
  • 登記・翻訳料:土地価格の4%

【コソボ不動産保有時にかかる費用】

・法人維持手数料:毎年100ユーロ

(※孔明:うーんこれは安いです。僕は現地の方に毎月150ユーロ払う約束になってますので、年間1,800ユーロ払います。それでも安いと思ってましたがこれは安いですね。今更僕の条件は変更できません。涙)

【コソボ不動産売却時にかかる費用】

  • 不動産売却時の法人税:売却益の10%
  • 業務手数料(仲介手数料含む):土地価格の6%

【投資シミュレーション】

コソボの土地1口分購入した場合、購入費用は10,000ユーロ+諸経費1,763ユーロ。毎年仮に25%ずつ土地の価格が上昇するとすると、5年後30,518ユーロで売却。この場合、税引き後の利益は26,014ユーロ。投資の収益率が約260%が期待できる。

1

さらに、円に対してユーロが値上がりした場合・・・

  • 110円/1ユーロ:約286.2%
  • 120円/1ユーロ:約312.2%
  • 130円/1ユーロ:約338.2%
  • 140円/1ユーロ:約364.2%
  • 150円/1ユーロ:約390.2%

の投資収益率が期待できる。

2

※以上はあくまでも期待値を元にしたシミュレーションであって、実際の結果を約束するものではありません。投資は自己リスクにもとづいてお願いします。

いかがでしょうか、僕たちがコソボ、コソボと熱くなっている理由、仲間たちがコソボに移住してしまった理由。以上の数字から感じ取って頂けるかと思います!

▶▶▶コソボ不動産投資案件に申し込む

コソボ不動産投資案件の情報をQ&Aとしてまとめてみる

今回のコソボ不動産投資案件に関して、質問を想定して、コソボに移住した仲間たちの事務所に確認したQ&Aです。今回の案件に関する質問をされる前に一度ご確認下さい。

以下に記載されていること以外で質問があれば、このプロジェクトの担当、土居サブロー君までお問合せ下さい。

何かご不明の点ありましたらご質問下さい

by土居サブロー→ saburo@100okuyen.com

【コソボ法人設立・運営に関して】

Q1.法人設立(LLC)の設立のための資本金はいくら必要ですか?

A. 法人設立(LLC)の資本金の最低額は1,000ユーロです。

Q2.法人の所在地はどこになるのでしょうか?

A. 法人の所在地は法人設立エージェントの所在地となります。

Q3.複数人が株主になれるのでしょうか?

A. 株式を発行することによって可能です。

Q4.今回の法人設立で登録される業種コードは何でしょうか?

A. 今回は不動産の売買と貿易関連となります。

Q5.法人の創立者、オーナー、取締役は同じ人でよいのでしょうか?

A. 同じ人で可能です。

Q6.印鑑(チョップ)は必要でしょうか?

A. 必要です。コソボ内の印鑑屋で作成します。費用は、設立費用に含まれます。

Q7. コソボ法人の決算は必要でしょうか?

A. 毎年、4月30日までに決算書の申告が必要です。毎年の決算書作成、及び、申告ついては、現地コソボ事務所が代行します。

Q8. 法人登記の登記簿の写しはもらえますか?

A. 登記簿の写しは、登記終了後にお申込み頂いた本人宛にメール送付です。

Q9. 法人名・所在地・役員・株主変更時の費用はかかりますか?

A. これらの変更は、政府に登録する必要があります。この手続きに関しては、別途、費用を頂く事となります。

【コソボ法人名義銀行口座に関して】

Q1.コソボで開設できる銀行口座は、個人と法人、どちらも日本で可能でしょうか?

A. 個人も法人も口座開設は可能ですが、個人につきましては、パスポートと現地住所が必要となり、本人の現地入りの必要あります。法人につきましては、法人認定書、社印と代表のサインが必要で、代行が可能となり、現地入りの必要がありません。

Q2.コソボの銀行口座の最低預入額はいくらでしょうか?

A. 1ユーロからですが、現実的に考えると、500ユーロ程度は入れておく方が望ましいです。

Q3.銀行口座で利用できる通貨は何ですが?マルチカレンシーの様な口座ですか?

A. ユーロ(EUR)口座のみとなります。

Q4.インターネットバンキングで海外送金はできますか?

A. インターネットバンキングで海外送金はできません。そのため、小口の海外送金については、代理人のサインでの送金指示書により、銀行窓口で送金依頼を行います。

【コソボビザに関して】

Q1.コソボでは、どのようなビザが取得可能ですか?

A. 就労ビザの取得には、企業や団体などのスポンサーが必要になります。その後、5年の居住を経て永住権の申請可能です。可否の判断は政府によります。なお、永住権を取得する為には、現地スタッフの採用、一定の定住など、条件がつく可能性が大きいです。

【購入するコソボの土地不動産に関して】

Q1.周辺環境は、どのような感じですか?

A. 周囲には、新しいコンベンションセンターがあります。まだ、グーグルマップにも載っていない大規模展示場です。スーパーマーケットは、対象不動産から、1キロ圏内にあります。また、ショッピングセンターは、プリシュティナ市内にあります。

Q2.対象土地からの空港、駅、繁華街等へのアクセス(距離、時間)を教えて下さい。

A. プリシュティナ国際空港(プリシュティナの西側に位置)20km車で約25分、大規模ショッピングセンター(Maxi, MelodiaPX)3.5 km  車で約5分となります。

Q3.決定済みの周辺のインフラ等の開発案件はありますか?

A. 道路、運河、および、水道設備は、プリシュティナの地方自治体により建設されます。対象物件の近くに、建築中のコソボコンベンションセンターがあります。

Q4.対象土地の土壌調査はしていますか?

A. 土壌の調査はしていません。コソボでは、土壌調査はメジャーではないようです。

Q5.対象土地の埋設物(文化財、不発弾等)の調査はしてますか?

A. 売主によれば、通常の農地で、埋設物は無いようです。

Q6. 対象土地に浸水履歴はありますか?

A. 周辺の地権者によると、浸水の履歴は無いとの事です。

Q7. 対象土地の用途の規制はありますか?

A. エコノミックゾーン内に位置するので、将来的にゾーニングが確定する可能性がありますが、現在のところ、ビジネスと住宅、農地に使えるようです。

Q8. 過去5年の土地価格の推移を示す資料はありますか?

A. 資料はありませんが、土地の位置にもよりますが、過去数年で100%程度の価格が上昇しました。

Q9.  100区画の中から、自分の好きな区画を選べますか?

A. 5年後に、100区画を一括で売却致しますので、どの区画が割り振られるかは、現地事務所に一任頂く形です。

Q10.現地で物件の視察はできますか?

A. 可能です。視察の際は、コソボの現地事務所に視察予定日を、予めご連絡頂くことになります。

Q11.コソボの情報はどのように得られますか?

A. コソボ現地事務所より、毎月1回、コソボレポートが発行される予定です。レポートは、コソボの情報のみならず、ヨーロッパ全域の情報が掲載予定です。

▶▶▶コソボ不動産投資案件に申し込む

▼コソボ土地不動産申し込み方法

【コソボ土地不動産案件支払いターム】

一括払い(8月末まで)と二回払い(9月末まで)の2種類から希望の支払いタームを申込頂く形になります。

【1口の場合】

★一括払い:

  • 1,700ユーロ(EUR)申込金:法人設立・銀行口座開設費用700ユーロ+業務手数料1,000ユーロ:申し込みフォーム送信から10日以内に指定口座へ
  • 9,000ユーロ(EUR):土地代金を2012年8月末までに指定口座へ
  • 1,000ユーロ(EUR):ご自身のコソボ法人に資本金として1,000ユーロ→後ほど不動産の支払いに充当

★二回払い:

  • 1,700ユーロ(EUR)申込金:法人設立・銀行口座開設費用700ユーロ+業務手数料1,000ユーロ:申し込みフォーム送信から10日以内に指定口座へ
  • 4,000ユーロ(EUR):土地代金を2012年8月末までに指定口座へ
  • 5,000ユーロ(EUR):土地残り代金を2012年9月末までに指定口座へ
  • 1,000ユーロ(EUR):ご自身のコソボ法人に資本金として1,000ユーロ→後ほど不動産の支払いに充当

※一括払いと二回払いの申込金(法人設立・銀行口座開設費用・業務手数料)の支払いは、申込フォーム送信から10日間以内でお願いします。着金を持って、申込み完了となります。

※資本金1,000ユーロは、ご本人による送金になります。ご本人の法人名義の銀行口座宛に資本金として送金頂きます。資本金は後ほど土地代金に充当されます。

※キャンセルの場合、申込金1,700ユーロの部分は返金出来ません。

※先着順合計100区画のみの販売になりますので、区画数を越えてしまった場合は、キャンセル待ちになります。

【2口の場合】

★一括払い:

  • 2,700ユーロ(EUR)申込金:法人設立・銀行口座開設費用700ユーロ+業務手数料2,000ユーロ(1口1,000ユーロ×口数):申し込みフォーム送信から10日以内に指定口座へ
  • 18,000ユーロ(EUR/1口9,000ユーロ×口数):土地代金を2012年8月末までに指定口座へ
  • 2,000ユーロ(EUR/1口1,000ユーロ×口数):ご自身のコソボ法人に資本金として2,000ユーロ(1口1,000ユーロ×口数)→後ほど不動産の支払いに充当

★二回払い:

  • 2,700ユーロ(EUR)申込金:法人設立・銀行口座開設費用700ユーロ+業務手数料2,000ユーロ(1口1,000ユーロ×口数:申し込みフォーム送信から10日以内に指定口座へ
  • 8,000ユーロ(EUR/1口4,000ユーロ×口数):土地代金を2012年8月末までに指定口座へ
  • 10,000ユーロ(EUR/1口5,000ユーロ×口数):土地残り代金を2012年9月末までに指定口座へ
  • 2,000ユーロ(EUR/1口1,000ユーロ×口数):ご自身のコソボ法人に資本金として2,000ユーロ(1口1,000ユーロ×口数)→後ほど不動産の支払いに充当

【口数毎の総資金一覧】

  • 1口:合計11,700ユーロ(EUR)
  • 2口:合計22,700ユーロ(EUR)
  • 3口:合計33,700ユーロ(EUR)
  • 4口:合計44,700ユーロ(EUR)
  • 5口:合計55,700ユーロ(EUR)
  • 6口:合計66,700ユーロ(EUR)
  • 7口:合計77,700ユーロ(EUR)
  • 8口:合計88,700ユーロ(EUR)
  • 9口:合計99,700ユーロ(EUR)
  • 10口:合計110,700ユーロ(EUR)

※一括払いと二回払いの申込金(法人設立・銀行口座開設費用・業務手数料)の支払いは、申込フォーム送信から10日間以内でお願いします。着金を持って、申込み完了となります。

※資本金2,000ユーロ(は、ご本人による送金になります。ご本人の法人名義の銀行口座宛に資本金として送金頂きます。資本金は後ほど土地代金に充当されます。

※キャンセルの場合、申込金1,700ユーロの部分は返金出来ません。

※先着順合計100区画のみの販売になりますので、区画数を越えてしまった場合は、キャンセル待ちになります。

何かご不明の点ありましたらご質問下さい

by土居サブロー→ saburo@100okuyen.com

▶▶▶コソボ不動産投資案件に申し込む


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【斬】仲間が3人、コソボに移住してしまった・・・

コソボ(Kosovo)のプリシュティナ(Pristina)に行って、コソボ現地法人を設立して、中心地から約3km地点に約4,0

【斬】コソボ不動産投資の魅力

僕もいろいろな国を旅しながら不動産を見てきましたが、その中でも特に投資としてのコソボの不動産には魅力を感じました。 旅の途中で

【斬】あの元・紛争国コソボは今

日中の気温は20度前後、「春」を彷彿させるような心地良い気候。つい先日まで北極・・・フランクフルト・・・。それまで寒い地域にい

【斬】コソボのプリシュティナで銀行口座開設してみる

コソボ(Kosovo)の首都プリシュティナ(Pristina)滞在中に、法人名義の銀行口座だけでなく、僕個人名義の銀行口座も開



dept