借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
平城寿@SOHO式影響力の帝王学 > ソーシャルメディア活用して影響力構築

【帝】武田鉄矢降臨「現実逃避するな!」からの4時間生放送

level006
【帝】武田鉄矢降臨「現実逃避するな!」からの4時間生放送

「幸せはいつも自分のこころが決める!」

珈琲店から自宅コンドミニアムに帰り、駐車したタイミングで、日本時間22時、ジョホールバル時間21時。部屋に戻ること無く、愛車セレナの中で、iPhoneを通してSkypeを立ち上げた瞬間、平城寿@SOHOから着信があった。

『第6回平城式LIVE(生放送)』のスタートである。

車の中で、ジョホールバルの夜空を眺めながらの『平城式Facebook2.0』メンバーに向けた「生放送」というのも、良い感じである。

受講メンバーからの質問全てに、平城寿@SOHOと僕が、ひとつひとつ丁寧に回答して行くという、『平城式Facebook2.0』より新たに導入した企画であるが。その後・・・なんと車の中で、4時間以上も生放送が続いてしまった。

過去最長記録を更新。なぜ、今回それほどまでに、時間がかかってしまったのか?

それは、『平城式Facebook2.0』の受講メンバーたちの、「ライフスタイル」そのものを決定する大切なステージにあるからだ。

僕たちの提唱する「ブロガー」活動とは、「もうかりそうな人気キーワードでブロガー活動をはじめましょうよ!」・・・というような、システマチックな浅はかなものではない。

「ブロガー活動」=「人生そのもの」

「ライフスタイル」そのものを決めて、「ライフスタイル」に基づいた「ブロガー活動」をしてもらう。ゆえに、「自分の人生とは?」という根本的な部分に向き合わないとならない。

その時に、「ブロガー活動」を行う上の大切なマインドセットとして・・・。「ビジネスパーソン」としての大切なマインドセットとして・・・。「現状から逃避しようとする逃げブロガーにはならないように!」・・・ということを、厳しくアドバイスしている。

たとえば、仮に今サラリーマンとして、非常に苦しい立場にいるとしても、『社畜の今の状態から脱出して独立起業自由を手に入れるブログ』・・・というような、逃げの「テーマ」を設定してしまうことを、許さないのである。

平城寿@SOHOと僕は、共通の認識を持っている。それは、「ブロガー」として、「ビジネスパーソン」として、成功できる人間になるためには、どんなに過酷な状況であったとしても、その状態をトコトン楽しめるようになる必要があると。

確かに、世の中の、大多数の人たちは、今日の苦痛から逃げた先に、より良い世界があるのではないか?・・・と考え、現状の環境、人間関係から、逃げること、遮断することだけを考えて、行動してしまったり、妄想したりしてしまいがちであるが。

その「マインド」で「逃避」をした方々は、砂漠の蜃気楼の如く、いつまで経っても、どれだけあるけど、「憧れのオアシス」というものに、到達することはない。

逃避しても、逃避しても、その先にある現場に満足することは永遠にできず、人生が終わる瞬間まで、ずっと逃げ続けたり、遠くの方に憧れを抱き続けたまま、「今日」に苦痛を感じ続けたまま死を迎えることになる。

だからといって、その考えを持ったまま、「今日」をただただ生きても、毎日苦痛しか味わうこともない。

平城寿@SOHOと僕は共通して知っている。僕たちが逃げた先には、何も無いのだと。僕たちが逃げようと考えれば考えるほど、人生をムダにしているのだと。

「人生」とは、全ては「今日」の延長であって、「今日」の現状に活路を見出し、最大限に楽しむことに、「理想の人生」というものを、見いだせるのだということを。

だから、受講メンバーの方々が、『社畜の今の状態から脱出して独立起業自由を手に入れるブログ』・・・とかいう類のコンセプトを発想した場合、そこからトコトン熱く、『マインドセット』について語り続けてしまう。

「現状から逃げるな!」

「今日を楽しめ!」

・・・と。これは、受講メンバーの、人生そのものを左右してしまう、根本の重要な部分でもあるので、いい加減なアドバイスはできない。「武田鉄矢」が降臨したかの如く、熱血トークでの語りが、はじまってしまうのである。気がつけば、すぐに時間が経過してしまっているというわけだ。

45歳で夢破れた課長のための秘密倶楽部

たとえば・・・僕も日本の企業に務めるサラリーマンとしてマジメに勤務しながら、副業ビジネスとして、「ブロガー」をしていた、「副業ブロガー」だった。

ただし、僕は一度たりとも、「辛いサラリーマンという今を脱出して、独立起業をして自由になろう!」・・・というメッセージを語ったことがない。

「トコトンサラリーマンを続けながら、副業ビジネスとの二足のわらじで、サラリーマンライフスタイルを謳歌しよう!」

・・・という、メッセージを、「ブロガー」として発信し続けて来た。これは本当のことで、2010年時点で、当時すでに経営者として外の世界で活躍されていた、平城寿@SOHOに、

平城寿:「孔明さんは、それだけ稼いでいて独立起業しないのですか?」

孔明:「はい。独立起業は一切考えてません。こんなに楽しいサラリーマンという立場を、辞めて独立起業する意味が分かりません。サラリーマンとしても、「出世」を目指して行きます!」

・・・と、ガチで回答をしていた。どんなに過酷な状況であったとしても、現状をトコトン楽しめるマインドセットでいると、不思議なことが起こる。

たとえば、僕より遥かに稼いでいるような経営者が、、、僕のメルマガやブログの記事を読んで、

「サラリーマンが羨ましいです!サラリーマンにやりたくなります!」

・・・というような、メッセージをくれる位、僕が経営者の方々に背中を向ける形で、トコトン楽しんでいる日々のサラリーマンの活動を、僕に背を向けられた経営者の方々は、僕よりも上のレベルにいるにも関わらず、羨ましく感じてしまっていたのである。

まあ、僕の場合、結果的に、本社役員会議にも挙がる程の大々的な副業の会社バレによって、2010年末に結果として『円満退社』することになってしまい。僕の「サラリーマンとして、二足のわらじを謳歌し続ける夢」が、「夢やぶれた」わけだ。

恐らく僕は、あのまま会社に残っていても、「出世を目指す!」・・・と言いながら、本社の課長さんとかにはなれても、部長さんとか、役員さんにはなれず、万年課長さんになっていただろうが・・・。

そのサラリーマンとしての出世レーンからあぶれてしまったことを逆手に取る形で、『万年課長倶楽部』という秘密倶楽部を設立して、日本全国の僕と同じく出世競争に破れた万年課長さんたちに、

『万年課長倶楽部』
45歳で夢破れた課長のための秘密倶楽部
・シゴトできすぎずできなすぎずのバランス取り法
・年下の上司に頭を下げる方法
・部長に昇進せずに万年課長であり続ける方法
・社内で最も安全な部署を探し出す方法
・程よくミスターポポであり続ける方法
・万年課長の副業ビジネス
・万年課長の副業投資
・哀愁漂う万年課長が女子に一番モテる方程式
・中年万年課長こそ史上最強の生物

・・・などと言う、ヒミツの情報を提供し続けていたであろうと、容易に想像できる。

・・・この場合、仮に僕が間違えて、課長から部長に昇進してしまったとしても、部長に昇進したことを、内緒にしてでも、「万年課長」をうたい続けていたはずである。

実際僕も、「現役サラリーマン」を「円満退社」するはめになってしまった時。サラリーマンであり続けるために、マジで再就職しようかと、思ったくらいなので。

「今日から逃げるな!」
 
「今日をトコトン楽しめ!」
 
「今日を楽しめない者は、永遠に明日も楽しめない!」
 
「今日に活路を見い出せ!」
 
「今日の延長が人生なのだ!」
  
・・・これこそが、平城寿@SOHOと僕の共通した「マインドセット」・・・人生観なのだ。

「幸せはいつも自分のこころが決める!」
 
「幸せはいつも自分のこころが決める!」
 
「幸せはいつも自分のこころが決める!」
 

だから、『平城式Facebook2.0』の受講メンバーになってしまった方々は、僕たち2人と関わり続けている限り、現状から逃げることが許されない。

少しでも、現状から目をそむけようとしたり。現実逃避して明後日の方向を見れば何か楽しいことがあるんじゃないかとか夢を見たり、考えようとしたり。そういう気持が、「ライフスタイル設定」や「人生のテーマ設定」「ブログのタイトル設定」などに出てきてしまった場合は。「武田鉄矢」が降臨。

数時間に渡る、説教にも似た熱血トークを、永遠と聞き続ける羽目になってしまうのである。

追伸

現在「平陽式Facebook2.0」の募集は締切をしているが、次回の案内の際、連絡を受取たい場合は、以下の専用ページより、予め登録しておくことが求められる。

『平城式Facebook2.0』
http://hirajoshiki.com/t/


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
平城寿@SOHO式影響力の帝王学
「モナリザ」別れた後に未練が残る男「レオナルド・ダ・ヴィンチ」も?

「モナリザ」別れた後に未練が残る男「レオナルド・ダ・ヴィンチ」も?

フランス・パリ「ルーブル美術館」に飾られているフランスで最も多くの人々を魅了しているレオナルド・ダ・ヴィンチ作の「モナリザ」。

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
深い「悩み」を抱き続けている状態が「シアワセ」の正体

深い「悩み」を抱き続けている状態が「シアワセ」の正体

シンガポール高島屋のゴルフ用品売り場に、娘たちと共に訪れた。ゴルフ用品の、ズボンを購入しようかと僕は悩んでいたのだ。   南国

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
かつて「神」のみ使っていた力を「個人」が使える時代

かつて「神」のみ使っていた力を「個人」が使える時代

パリの「ルーブル美術館」に飾られている絵画は紀元前から19世紀末までのもの。西暦の開始から19世紀の間、人類の描く絵画は、急速

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
【帝】地獄の合宿!平城寿が公開したfacebookビジネス構築法2.0

【帝】地獄の合宿!平城寿が公開したfacebookビジネス構築法2.0

平城寿と真田孔明。 僕たちは、自分が持っている物を出し惜しみすることはない。 ````````````````````````



dept