借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術 > 北野会長と共に歩む「地下ソサエティ」

これから半年で偏差値を50→70の20上げる方法を教えてください

level001
半年で偏差値を50→70の20上げる方法を教えてください

日本の平均年収415万、平均値ということは「偏差値50」ということになる。社会人としての、ひとつの経済的「成功」と言える最低限の水準年収1,000万で就労人口の3.8%「偏差値68」。年収1,000万++を獲得する場合「偏差値70」ということになる。

つまり全ての就労人口の中で、常に「偏差値70」よりも上であり続けることができれば、大富豪やお金持ちとは程遠いかもしれないが、「成功してる人」と第三者から相対的に見られるのではないだろうか?

そこで今日は、「偏差値50」から「偏差値70」に上げることとはどういうことなのか?「偏差値」を基準にさらに深堀りして行きたい。

偏差値を50→70に上げる方法。

質問:「私にはあと半年しか残されていません。運命の学校だと思う学校の偏差値が約70。。。私の模擬での偏差値は約50。。。無謀だとはわかっていますが、これから半年で偏差値を50→70の20上げる方法を教えてください。体験談など何でも構いません。真面目に答えていただければ十分です。よろしくお願いします。」

という質問が、ネット上の「Q&A系サイト」に掲載されていた。これは「おとなの偏差値」のお話ではなく、中学生の「高校受験」の「偏差値」のお話である。

まずは、これに対する回答を見ると、「偏差値」を「50→70」に上げることの意味というものが、見えてくるのでは無いだろうか?

回答その1「運命の学校にまかり間違って入学できたとしても、付け焼き刃で付けた学力では到底授業についていく事ができませんよ。それでもなお偏差値を上げたいと思うなら、1年生からの3年間の勉強をあと3ヶ月ですべてこなし、基礎力をつける事です。

基礎力がないとどんなに勉強しても成績なんて伸びません。苦手をなくす、不得意をなくす、つまらないミスをなくす、その上で、その高校のレベルの問題をひたすら解き続けるしかありません。

過去問は解けて当たり前、そこまでいかないと偏差値70は到底無理な話でしょう。できないからと最初から諦めていたら、偏差値なんて一生上がりません。中学時代の偏差値は努力があれば上げる事ができない事はありません。

でも、もっと早くから上げたいと思うべきでしたね。とにかく時間はありません。ネットで質問をしている間があったら、問題の1問や2問解けるはずです。半年で偏差値を上げるって、実際半年なんて残されていないでしょう?

私の子供の話ですが、夏の終わりから秋にかけて偏差値を10上げることはできました。20の壁は確かに厚いでしょうが、何もしなければ50もキープできません。運命を切り開くのは自分自身です。」

回答その2「今、中3ですか?だったら、ハッキリ無理だと言います。今、中2なら必死にやれば不可能ではないかもしれませんが。半年で20も上げるなんてまず無理ですね。必死に頑張って5~10ぐらいでしょう。また、その高校は私立ですか?

私立ならまだ、学力テストだけで入れますが、公立なら内申書もオール5に近くないと(4が2~3個以内)、偏差値だけ上がっても無理です。となると、あと3ヶ月でそうなれるでしょうか?

1学期の通知表の成績を単純に足して38ぐらいありますか?それが最低点でしょうね。偏差値70ぐらいの公立高校の内申は2学期の成績が42以上ぐらいだと思って下さい。ですから、諦めて別の高校を探した方が良いですよ。

目標が見つかるのが1年以上遅かったと思って下さい。ちなみに、うちの娘は偏差値70ぐらいの公立に受かりましたけど、3年の1学期の時点で偏差値で62ぐらい、一学期の成績で41でした。(2学期は43でしたが)

娘は、2学期毎日塾に行き夕方6時半から9時半まで授業。帰ってきて10時から1時まで勉強という感じでした。それで偏差値が8ぐらい上がるのが精一杯でしたよ。

回りも一生懸命やるわけですから、相対的比較で言えば70になるのは今からじゃかなりきついと言うことです。」

回答その3「真面目に答えます。他の回答者さんも書かれている様に「偏差値50」というのは「母集団(全受験生)の中で平均値(真ん中辺)に位置している」という事です。「偏差値50」とは、「出題された問題の内、半分(50%)は正解している」という意味ではありません。

そして、「偏差値50から70へ」というのは「英語や数学50点を70点へ」とは訳が違います。母集団(全受験者)の数値の分布が正規分布に近い場合(受験者のレベルに対し模試の問題が異様に易しい若しくは難しい等による、或いは受験者の人数が少ない等による受験結果の歪みが少ない場合)「偏差値70の域に入る人(偏差値70を超える人)」は「全体の5%にも満たない」のです。

今の貴方は「100人中、50位」ですが「偏差値70(以上)」の人は「100人中、3~4位(以内)」なのです。>これから半年で>偏差値を50→70の20上げる方法を教えてください。知識・学力を完璧にする事です。大雑把にいえば、「試験(模試)で9割5分以上正解」すれば偏差値70に届く可能性があります。(問題の難度によっては、全問正解でも偏差値70にならない場合もあります)

「試験で9割5分以上」取れるのは「真に知識と学力が身についている人」です。「付け焼刃」では不可能です。勉強は「量でなく、質が重要だ」という意見もありますがこれは、「100時間『適切な勉強』をした人の知識・学力を1時間で身に付ける『裏技』がある」という事ではありません。

「適切な内容・方法(質)で勉強しなければ、何時間やっても(量)効果は上がらない」「適切な内容・手段・方法(質)で、十分な時間(量)をかけて勉強するのが最も効率の良い」という事です。今偏差値70の人を出し抜く方法はありません。

教科書を一からやり直し、書かれている内容ほぼ全てを頭に叩き込み問題集を何度も何度も繰り返し、解説の解法をきっちり理解し、全問正解するまで解き続け模試や、入試の過去問も、解説を熟読して複数回(全問正解するまで)解き直す。

それが出来た時、「偏差値70」に届いているでしょう。それが何カ月何年で出来るのかは「取り組む人間の『学習能力』次第」です。」

回答その4「同じく絶対に無理。偏差値50というのは受験生の中でも真ん中程度。偏差値70オーバーといえば東大や京大を狙える上位5%位のポジションになります。もうその連中に追いつくのは絶対に無理です。

地頭といって「生まれつきの才能」がないと偏差値70以上なんてのはどんなに勉強しても叩き出せません。「誰もが努力すれば、ウサイン・ボルトみたいに100mを9秒台で走れる」、といえばあなたは「才能がない奴がどんな努力したってだめでしょ」と笑うでしょう。

学力というのもそうなんです。学力が高い人は「才能を持って生まれ、かつ努力した」連中です。今あなたは同じように笑われることを言っているんですよ。しかし努力すれば55くらいには行けるかもしれない。

一方でそんな夢みたいなことを考えているとみんなにおいて行かれて45に下がるかもしれません。一番大事な夏休みはもう終わりました。もう9月ですよ。

センター試験まで4ヶ月です。半年もありません。算数も出来ないんですか?寝ぼけたこと言ってないで志望先を変えなさい。」

回答その5「じゃあ真面目に答えます。ムリです。周りの受験生たちも、質問者さんと同じように勉強してるんですよ。で、いま70の連中は、質問者さんの何倍も勉強するんです。」

回答その6「半年で偏差値70まで上げようとすると、他の方も書かれていますが、本当に相当の努力をしないとまず無理です。睡眠・食事・風呂・学校の授業中以外は全て勉強に充てます。

学校の休み時間も勉強して、部活はもうさっさと辞めて帰宅、そこから夜12時くらいまでは勉強してください。休日も、朝6時に起きて、7時から夜の11時まで勉強。食事の時間を除いて、全て勉強に使ってください。

もちろんPCもスマホ・ケータイもだめです。テレビも見ない。そんなことしている暇があるなら勉強してください。これを半年間、180日毎日続けます。当然、遊びに行く時間も取りづらくなります。

本気なら、このくらいのことは難なく出来ますよね・・・?このくらいやれば、偏差値70くらいまで上がるかもしれません。理社は暗記だけなので、問題集の解説ごと全部丸暗記してしまえば点数は伸びます。

ただ、英・数・国は積み重ねの科目なので、今までサボっていたならば、ここからの巻き返しは本当に大変ですよ。あなたの「本気」が中途半端な「本気」なら、まず無理でしょう。

夏休み中に偏差値65に達しなければ、偏差値70の高校の受験は諦めたほうが賢明かと思います。まあ、頑張って。」

回答その7「まず無理です。偏差値70って、小学校の時からしっかり勉強をしてきた人なんですよ。あなたが小学校の時に遊び呆けている間に、その人たちは先生に言われたことをある程度しっかり勉強していたんです。

さらに、中学に入ってもかなりの勉強をこなしてきました。何年もの間あなたが遊んでいた分を半年で取り返すんです。普通に考えたらできませんよね。でも、場合によっては可能です。そのためには以下の条件が必要です。

1.刑務所に入ったつもりで勉強する。
2.優れた指導者についてもらう。

どちらが欠けても駄目です。まず1です。食事・洗面・学校以外のすべての時間は勉強です。休み時間友達と会話する時間もありません。テレビを見たり携帯をいじったりする時間もありません。

ぶっちゃけ刑務所よりも厳しい状況ですが、刑務所の囚人と違って、刑期を終えれば明るい未来があります。もちろん、何をやればいいかわからなければ、いくら勉強したって駄目です。そのための優れた指導者です。

単純に「成績がいい指導者」なんてものに価値はありません。成績のいい人は、あなたのレベルがどんなものだか知りません。あなたが「わからない」と言っていることが、指導者にとっては「ごく当たり前の常識」だったりします。

あなたが全く理解できない表現に困っていると、指導者はふざけていると思って怒り出すかもしれません。そんな指導者じゃ駄目です。あなたを「本気で偏差値70にすると思って」、「恐ろしいほどの量の適切な課題を出す」指導者でなければならないのです。

あなたの家庭教師とやらにそれができなかったらおしまいです。いきなり刑務所レベルの課題がでてこなかったら、その家庭教師は無価値です。」

回答その8「現実としては難しいでしょうね。実力テスト、そして受験本番は3年間の範囲全てです。また、目標の掲げ方が現時点では無謀過ぎますね。」

回答その9「偏差値を70にするのはかなり大変です。 偏差値は相対評価ですから、これから皆も頑張りますから、それ以上に頑張る必要があります。ちなみに偏差値70なら学年順位が少なくとも一桁にはなっている状態だと思います。

それができると思うかどうかだと思いますよ。偏差値70を狙うにしても、その学校の入試問題が学校個別問題である場合、基礎的な学力をあげるだけではなく、独自問題に応じた勉強も必要となり、時間的にもかなり厳しくなると思います。

既に偏差値70ある人でも土日は10時間近く勉強する人はザラにいますから、その人達に相対的に並ぶのは並大抵の努力では厳しいですから頑張ってください。」

回答10「私は受験生の時、夏休みは1日10時間は勉強をしていました。 朝起きて、ご飯を食べたら夜塾が閉まるまで塾で自習をし、家に帰ったら1時間〜2時間程自由な時間とし、携帯をいじったり、好きなことをしたりして、夜ご飯を食べ、寝る支度を済ましてからまた2時間〜3時間程勉強し、寝る。 という感じでした。

この勉強法のおかげで、いまではほぼ毎回のテストで首位をとっています。首位じゃないときでも、必ず3位以内です。 毎日これだときついならば、週に○回、とか決めてみたらどうでしょうか? 少しハードですが、ご参考までにどうぞ。」

・・・以上、「高校受験」目的で「偏差値50」から「偏差値70」を目指したいという中学生の質問に対する周囲からの回答コメントから抜粋。

「偏差値50」から「偏差値70」に上げることの意味、「どれだけ大変なことなのか?」。クリティカルに表現されているご意見が多いので分かりやすい。

ちなみに、「偏差値」というのは、絶対的なものではなく、「取りに来る人たちの真剣度」によっても全く異なる。当然ながら、難易度としては、「易しい」高校受験の偏差値→大学受験の偏差値→就職活動の偏差値→年収基準の「おとなの偏差値」「難しい」

お金に近づけば近づくほど、取りにくる人たちの真剣度が増して来るので難易度が高まって来る。学校の勉強・進学は、

先生:「東大へ行きたい人!」

と聞いても、クラスの全員が手を挙げるわけではないが。おとなになってからの年収は

先生:「お金が欲しい人!」
全員:「はーい!」
先生:「年収1,000万以上になりたい人!
全員:「はーい!」

クラスのガリ勉くんだけでなく、帰宅部も、運動部員も、アニメオタクも、ヤンキーも、勉強以外の各方面で活躍して来た人たち含めて全員が全員、お金だけは欲しい考える、中卒、高卒、大卒、院卒、学校以外の各方面でのスペシャリスト入り混じっての「バトルロワイヤル」状態だし。

自分の学年だけでなく、歴代の偉大な先輩たちも普通にライバルになるわけだし。就労人口全体での「偏差値」なわけなので。中学生、高校生などのキッズ時代は「偏差値70」の神童だったとしても。

社会では「おとなの偏差値50」として凡人に成り下がってしまうケースも当たり前のように生じる。お金を稼ぐ=プロの世界。プロとして活躍できなければ、年収基準の「おとなの偏差値」としては評価をされないのだから。

「偏差値50」→「偏差値70」年収400万前後の方々でも既に頑張っている方々。1日10時間以上の就労を毎日無遅刻無欠席で続けている。その状態から、どうやって年収1,000万++の「おとなの偏差値70」以上の仲間入りをすると言うのか?

「お金の世界」では残念ながら、年収400万以上、「おとなの偏差値50」以上の人たちにサボっている人たちは少ない。

「おとなの偏差値60」〜「おとなの偏差値70」のレベルの方々の中に、サボっている人たちなど皆無であり、皆が何かしらの凄い能力を発揮していてとことん頑張っている状態。

そんな中で、今から本気で「おとなの偏差値70」以上の仲間入りをするというのなら。「おとなの偏差値70」の住人であり続けようとするのなら。

「その中で勝つための方法」を徹底的に学び続けなくてはお話にもならないし。継続的に実行しなかった時点でアッサリと落ちていってしまう。

だから僕たちは、「おとなの偏差値70」以上の世界の取り方と、生き残り方を知る、師匠から学んだり、学んだことを元に、互いに研究を深める場として、「コミュニティ」の仲間たちとの語り合いも大切に、横の連携による情報交換をみつにしながらも。

自分ひとりの時間には、「アウトプット」を積み重ねている。そういう、「おとなの偏差値70」のクオリティとリアリティをしっかりと見据えることが。あなたの年収を上げる第一歩になるのではないだろうか?

追伸・・・
誰もが欲しがる「お金」の世界。誰もが簡単に、高い年収が取れるなら、誰も苦労していない。人生の選択肢を広げるべく年収を上げようとすればするほど難易度は上がるのは当然だ。

難易度が高い中、着実に頑張れば報われたいから、僕たちは報われる方法戦略術というものを毎日学んでいる。
「LINE@5ポケッツ成功者の思考と習慣」
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「展示会場」の後に仲間たちと食す「うなぎ丼」の味

「展示会場」の後に仲間たちと食す「うなぎ丼」の味

孔明弟から、ひつまぶし(うなぎ丼)と味噌カツの写真が送られて来ました。カリッカリの表面にタレが黒光りしています。最後には、だし

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「運」は子どもたちに「継承」できません

「運」は子どもたちに「継承」できません

22歳を迎えて社会に出た大人でも、自分が「成功=シアワセ」になるために。一体どこに向かえば良いのか?自分のアイディアだけではな

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
孔明パパの隠し芸占い3日目連続的中「目隠し居合斬り」+43,034円

【帝】孔明パパの隠し芸占い3日目連続的中「目隠し居合斬り」+43,034円

「あ、日経平均株価は暴落していたの!?知らなかった!」 これは「居合抜き」と言えるのだろうか?なぜなら今日僕は・・・予めそこに

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「日本経済新聞」定期購読が金(カネ)に化ける新たな秘術+16万6,291円@香港

【帝】「日本経済新聞」定期購読が金(カネ)に化ける新たな秘術+16万6,291円@香港

香港時間朝7時半(日本時間8時)、僕たち辰年ドラゴンズの「秘剣北野流」剣客たちは、香港某ホテルのロビーに集合した。 MacBo



dept