借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術 > 北野会長と共に歩む「地下ソサエティ」

サラリーマン時代に習得必須の「設計図」とは?

level001
サラリーマン時代に習得必須の「設計図」とは?

僕が新卒で東証一部上場しているメーカーに就職した時。胸に抱いていた目標は「部長になること!」だった。
 
「社長になりたい!」
「役員になりたい!」
 
・・・と意気込む方々もいると思うが、当時の僕にはそこまで高い志は抱けなかった。
 
「部長」それが、漠然としていた中でも抱くことができた職位だった。

しかし、会社勤務12年目、大々的な会社の中での「副業バレ事件」によって。結局僕は、本社「部長待遇」を経験することなく、志半ばで会社のバッジを返上。
 
社内を歩く背中に、沢山の冷たい視線が刺さる中、トボトボと出た外の世界で自分の道を歩き続けることを、余儀なくされた。
 
二度と、上場企業のサラリーマンとして、再起できない身。
 
強制的に経営者として、「修羅の道」へ。
  
だから僕には語れない。「部長」への道。
 
そこで、「部長以上の職位」を20年以上継続された「プラチナ修羅」。
 
ミスタYに「5ポケッツ年間プログラム」の特別講師として降臨頂き、僕が見ることのなかった、「部長」になる道、「部長」以上の世界を歩み続けるための「設計図」を「地下」の中で公開頂くことになった。

数百分の1の修羅の世界「部長」の職位

  
サラリーマンとして、「修羅の領域」に到達するためには。単純に考えると、50人、100人、ある程度の規模の部下を率いる会社の「部長」の職位になることが必須。
 
なぜなら、課長の職位では、平均年収は600万円~800万円。
 
「部長」の職位でようやく、
全企業:1,064万円。
大企業:1,219万円。
 
年収1,000万円の壁を突破することができるのだから。
 
「社長になりたい!」社員は、かなり少ないと思うが。サラリーマンとして生きる限り、「部長になりたい!」と考える者は沢山いる。
 
ひとつの部署にたった一つしか無い席、50名~100名位の社員の頂点にそびえ立つ席は、誰もが欲しいと思う。
 
しかし、なれる確率は、新入社員換算ベースで、数百分の1。
 
「部長」になるのも難しい、「部長」であり続けるのも難しい。
 
そんな、サラリーマンの中での「修羅」とも言える「部長」に、たまたまのラッキーでなれるのか?
 
ミスタYに約4時間かけて、真相や裏舞台を語って頂いたが、やはり「部長」の席にはたまたまは存在しなかった。
 
ミスタYのお話を聴いた、僕の正直な感想。。。
 
孔明:「結果的にサラリーマンを辞めて正解だった。あのままの僕では部長にはなれなかった・・・。」
 
ミスタYが明かす、「部長の職位の設計図」を知っていることが当たり前。
 
その上で、物凄い努力が求められる。
 
やはり「修羅の世界」は熾烈な世界だった。。
 
「円満退社」で、外の世界に出してくれた会社には、感謝の言葉しか浮かばなかった。
 
・・・という、「部長の職位」を巡った、サラリーマンという「修羅の世界」であるが、それでも、独立起業前、サラリーマン時代に必ずと言って習得しておかなければならない、「設計図」が存在する。
 
あの大富豪ファーザーも、8ヶ月間だけサラリーマンをしていたことがあられるが、なんとたったの8ヶ月間でファーザーは、サラリーマン時代に習得必須の「設計図」を完璧なまでに理解され、その上で独立起業をされていたことが分かる。
 
ミスタY:「孔明さんもこの設計図は、サラリーマン時代に習得されてますね!」
 
・・・とのこと。
 
ミスタYも、当たり前のように、狙ってこの「設計図」を理解して、活用されていらっしゃった。
 
実は、このサラリーマン時代に必要な「設計図」を習得前に逃げ出す形で、外の世界に出てしまっても。結局後々、経営者として活動する中で、この部分で引っかかってしまい、伸び悩んでしまう。
 
「修羅10年継続」の大きな大きな妨げとなってしまう。
 
労働経営者になっても、経営者になっても、投資家になっても、ずっと必要になる土台の一つとも言える「設計図」。

これは一体どんな「設計図」なのか?
 
ミスタYが、分析して公開して下さる「設計図」。
 
実は今回のお話は、現役サラリーマンだけでなく、個人事業主や経営者も、視聴必要のお話だった。
 
また、現在「億り人」だけれど、労働経営者のP.Z.R.も、最前列に座り。真剣な眼差しで、メモを取り続けていらっしゃった。
 
労働経営者から経営者になる上でのヒントが沢山入っていたからだ。
 
サラリーマンでありながら、20年以上に渡り修羅の領域で生き残り続けて来られた御方。
  
ミスタYと共に語り合う4時間。
 
それは、とてもとても熱いものだった。

「5ポケッツ・年間プログラム」サラリーマンの設計図編

  
Eさん(30代)個人事業主 / 経営者
自分の至らない点が沢山見つかりとても勉強になるセミナーでした。課長、部長の違い、そして必要なものを学べてよかったです。
 
Wさん(40代)会社員
自分は現在サラリーマンですが、Mr Yのサラリーマン修羅としてのお話はサラリーマンとして働く中で会社で起こっていることの背景、特に上司に聞きにくい部分、いや決して聞けないこと特に上司の心の中といいますか、上司の意思決定→行動を起こすトリガーの部分が、かなり透けて見えたという点で大変面白く参考になりました。自分は現在はサラリーマンとしての昇格よりも「北のセオリー」をモノにすることが優先事項と思っいますが、サラリーマンとしての磨きをかけることと「個人事業主」や「労働経営者」としての要(かなめ)もよく似ている部分が多いなと思うのが率直な感想です。本日はありがとうございました。
 
Aさん(40代)
どんな場所でも、自分がどうありたいか、自分が意味を感じることを目標になることが大事である。それが、部下を束ねるのにも必要であること、会社の理念と一致しているか重要。アンカーポイントを常に自分のあらゆる場面に置き換えて設定していこうと決意しました。部下に売り上げ100%をあげる目標を提示する時、その文言は、どのような人から言葉を収集する、または何時間もご自身で考え抜くのでしょうか?
   
Mさん(30代)
やはり人間関係構築が必要となるのだとおもった。自分のためではなく、相手のために何ができるのか?その視点は大切だと思った。
  
Wさん(50代)個人事業主 / 経営者
サラリーマンで年収1000万を目指すために「部長になろう」という視線は、ターゲットが明確になり、とても分かりやすかったです。自分自身はサラリーマンを辞めてもう25年経つので、サラリーマン時代は「部長になる」という目標を持つ前に辞めてしまいましたが、今回Y先生からお聞きしたような考え方ができれば、自分もまた違ったサラリーマン人生を送ることができたかも・・などと考えました。今後は組織で仕事をするということについても、今一度考え直してみたいと思います。不安に思うことなどはありませんでしたが、サラリーマンとして、また会社組織として仕事をすることについての面白味を再確認しました。自分の息子が就職する際などにアドバイスする時に、参考にさせていただきたいです。
  
Yさん(40代)会社員
経営のトップをされた経験がある方の話は楽しいです。
 
Tさん(40代)会社員
自分の◯◯◯◯◯◯(顧客を含み)をいかに増やすかが課題ですが、プライベートでも通じるものがあるので、今後も意識して取り組んでいきたいと思います。初心に戻って「御用聞きに徹する」を実践したいと思います。やるだけです!
 
Aさん(40代)個人事業主 / 経営者
昇格させる時の評価基準
  
Jさん(40代)個人事業主 / 経営者
リーダーになったことはないけど、とてもやりがいがあるんだなと知ることができて良かったです。組織に入るのって大変・・
  
Tさん(40代)会社員
組織の能力を最大にするには、いかに自分・部下となる管理者の◯◯◯◯◯を増やす事が重要なのかが理解出来ました。4月からの転勤に伴い、部下の人数が増えるにあたり、大変参考になりました。
   
S(50代)個人事業主 / 経営者
ほんと、楽しかったです★Yさんの人柄に感銘しました★組織のあり方についてのよい学びとなりました。◯◯◯◯◯の大切さ、一緒に仕事に関わる人たちに響く目標を達成することが価値(勝ち)のある行動である!!と受け取りました★そして、秘書の重要性!!自分自身が人事系の仕事が長いので、経験から素直に感じられました!!主人がサラリーマンなので、すぐに実践できることから動きます!!
  
I(40代)個人事業主 / 経営者
本日は孔明さん、Y先生大変参考になるお話をありがとうございました。まず内容とは関係ないところではありますが、Y先生のお話を拝見させていただきましたが覇気といいますか、成功されていらっしゃる方のオーラをビリビリと感じ取ることができ孔明さんと同様に、まさに修羅というのはこういう方なのだという再認識をさせていただきました。現在は、お勤めではなく部長課長を配置できないような小さな会社を経営しておりますが、小さな会社における代表者の場合でもこのようにならねばという気持ちで聞かせていだだきました。現在の自分にも足らないことばかりだという反省とともに、本日の要でもあった◯◯◯◯◯◯を作る力。ぜひ磨いていきたいと思います。
  
Kさん(50代)
会社員時代全国区の企業に身を置き30年間を思い出しました、どうしても一匹狼の様に自分の事を知らずに仕事をしていた様です。上司の思いを知る良い機会と思いました。育ててもらって給料をいただき全国区と言う利を生かしてわがままに仕事をさせて貰ってた事が今の自分です。これからこの経験を元に皆さんの教えを請いながら一人社長として起業いたします。良く理解出来ました。
  
Aさん(30代)会社員
今までできていたところ、できていなかったところとしっかり区分けができた。今回のセミナーで明かされた設計図から、意識しながら仕事に臨みたい。
1)部門目標の中でも目標にしきれていない(数値化できていない)目標がいくつかある。
2)◯◯◯◯◯◯を増やす…ということ。特に意識していないし、僕自身もぼーっとしていることもあったりするので気をつけないといけないと改めて自覚。今後特に重点をおきたい。
3)課長(候補)の育成…重点を入れたつもりだったが、いくつかポイントを外していたのが発覚。その点をテコ入れしていく。
4)リーダーであり続けること、は立門であっても結構大変だと感じている。たまには気を抜きたいと思ってしまう…それこそ役職があっても。改めて見られていると思って臨みたい。
 
以上、「5ポケッツ・年間プログラム」サラリーマンの設計図編に参加頂いた方々の感想。
 
なお、ミスタYが約4時間に渡り公開して下さったサラリーマンとして「修羅」を目指す方法は、音声・動画収録済み。

「地下」の中で、公開頂けるようだ。

追伸

 
「5ポケッツ」+修羅の美学「百の言霊」(LINE@)
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/

サラリーマン時代に習得必須の「設計図」とは?

サラリーマン時代に習得必須の「設計図」とは?


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
【祝】初売上おめでとう!ギフトショーでプロバイヤーOJT

【祝】初売上おめでとう!ギフトショーでプロバイヤーOJT

孔明チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCGKcz26ClWlyeulh

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「無敗の不動産投資」から逆算された「マイホーム」

「無敗の不動産投資」から逆算された「マイホーム」

「利回り20%超も狙える」 「 買った瞬間に勝てる不動産投資」 「失敗しても資産1億円」 などという聞こえの良い謳い文句と共に

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
新年のご挨拶

新年のご挨拶

2020年庚子年はどんな年? 【傾向と対策】 四柱推命鑑定士としての観点から解説 イノシシ→ネズミでどう変わるの? YouTu

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
1日2時間の「ロイ式」で月商500万を達成した現役サラリーマン

1日2時間の「ロイ式」で月商500万を達成した現役サラリーマン

孔明弟:「「ロイ式転売法」第二期生のIさん、月商500万突破されましたね。僕は同時期に月商460万だったのに・・・(汗)」 孔



dept