借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。

【帝】「英雄色を好む」モテる男の獅子はいつでもスタンバイ

2012年9月1日は、僕と彼女が付き合い始めた記念日だが、もてない男だった僕にとっては、なんとも言えない微妙な1日だった。

6月に知り合い、8月に1度とあるイベントに二人で参加し、1度食事を挟んでからの2回目のデート。魚メインの創作料理屋で奮発し、日本酒バーでほろ酔い、やや勢い任せにホテルにイン。

高まる気持ちを抑えつつ、1時間ほど話すうちに、実は彼女の方も気になっていたと聞け一安心。

マッサージからのマウストゥマウス。あれやこれやでいざ本番をむかえたものの・・・眠れる獅子は、けだるそうにこっちを見ている。ホノルルマラソンの時のような、時差ボケもないし、寝不足でもないのに、彼は眠たそうな目をしたままだ。

なんとか奮い立たせようとあれやこれやを試み、何度かジョイントゥザワールドを繰り返すが、彼は僕のいう事を聞かないまま。残念ながらギブアップ。こんな時には地獄のミサワを呼ぶしかない。

「日本酒飲むの久々なんだよね~。」

「そういえば朝から調子悪いんだよね~。」

冷や汗を隠しながら床につく。翌朝4時頃むくりと目が覚め、きっと、きっと、時差ボケだった眠れる獅子は、ようやく機嫌を取り戻し、なんとか事なきを得た。。。

『腎』が持つ2つの役割

『腎』は「作強の官」とも呼ばれ、人体の生命活動を維持する栄養物質の精と、生殖活動のための精を貯蔵している。今思えばもてない男だった頃は、明らかに『腎』が弱っていたのだ。

夜が弱いと自覚していれば、それは『腎』が弱っているという事。食生活と、『タントウコウ』によって『腎』を強化する事で、夜のロマンも花開かせる事ができるのだ。

「英雄色を好む」

といわれるが、それは伊藤博文を筆頭に圧倒的に『腎』が強く、生命力も精力も並大抵ではないからだ。モテる男にとって、昼はもちろん夜活も重要な要素。僕は『気功法』4日目にして違いを感じた。彼女からも「今日・・何か違う・・!」と驚かれるほどに。そして今や絶倫ゴーイングマイウェイだ。(浮気はしないけども。)

もし現在、夜の生活に満足できていないとしたら、できる限りパートナーも巻き込んで、『腎』を鍛えるように努めよう。それが最善の少子化対策だ。

以上、真田孔明が認めた10名の勇者、「真田十勇士者」の一人青木四郎執筆。当サイトの「弐の禁忌:皇帝のための東洋医学」を学ぶための教材として投稿。

【気功法】による毎日の実施気功例(真田孔明・作のPDFファイル)

青木四郎の【気功法】レポート(PDFファイル)

・「真田十勇者」の一人青木四郎への直メッセージはfacebook個人ページへ: http://on.fb.me/1nhjKLd


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事

【帝】なぜモテる男の目は歳を重ねてもキラッキラしているのか?

毎年恒例、消防の出初め式に参加し、コンパニオンをよんで打ち上げの最中、ゲストとしていらっしゃっていた地区代表の方(推定65歳)

【帝】お正月にも気は抜けないモテる男は甘酒でモテる男を見極める

元旦8時から毎年恒例、近所のお参りスポットの運営に参加。参拝に来る方にお神酒(おみき)を注いだり、お守りやおみくじをお渡しした

【帝】モテる男は「双龍門気功法」で運動不足も解消

先日、勤務している会社からの連絡で、健康に関する情報が届いた。死亡要因のランキングが記載されている。手元に資料がないので詳細な

【帝】モテる男にバイアグラは不要。双龍門気功法で腎を鍛えるから

モテる男の気功強化部が目指すのは、昼も夜も精力あふれ活躍できる、男の中の男。モテる男にとって、夜が強いというのは必然なのだ。



dept