アンカーポイントが変わると今日の意識も変わりますね!
長兄ヒロさんより5時間以上もお時間頂戴して訓えを受けてしまいました!
今回はヒロさんから指名あったプラチナの修羅も一名参加。
「TASというゲーマーご存知だろうか?」 ネット動画のYouTubeとかニコニコ動画とかで「TAS」という目的や正体が明ら
お金無くても全然出来る。 ゲームやYou Tubeでも教育になる方法もある。 はじめてみたら難しいことなど無いし、親子充実して
なぜ「東大卒」でも社会にでると「修羅」になれない方々が多いのか? その主な理由は、「欲しい物を手に入れる難易度」が「お金」に近
今日のお話の目次 ・1つしか無い椅子を27名で取り合う「椅子取りゲーム」 ・1/27の席を勝ち取れる人、勝ち取れない人 ・1年