借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術 > 北野会長と共に歩む「地下ソサエティ」

日給+3万1,919円の画面を見て悲しみを感じています。

level001
日給+3万1,919円の画面を見て悲しみを感じています。

株のやり方を教わり、毎日株でお金を少額ですが稼げるようになりました。

融資の方法を教わり、信用創造も新規創業融資だけでなく、追加融資を獲得できるようになりました。
 
でも、株と融資を理解できたら、本当にファーザーやヒロさんのようになれるのでしょうか?
 
僕が言いたいことは、稼いでる金額の大小じゃありませんよ。その質です。

今の僕のお金と場所と時間の自由の質と、ファーザーやヒロさんのお金と場所と時間の自由の質。まだまだまったく別物です。
 
ファーザーやヒロさんのお金と時間と場所の自由はホンモノ。
僕のお金と時間と場所の自由は未完成過ぎる。 

それはなぜでしょうか?
  
これに気づけている人たちがどのくらいいるのか?他の人たちの内情は、御本人じゃないので分かりませんが。
 
株がちょっとばかりできるようになって、融資がちょっとばかりできるようになって、分かった気になってしまう自分がついつい出てきてしまうのは、それ時点で自分の「満足ゾーン」はそのレベルだということ。
  
成長は打ち止めですね。後は、オレはよくやったとドヤるか?ボクは所詮・・・と年齢相応に落ちぶれていくか?どちらかでしょうか?
  
僕は一見、経営者に見えて、経営者の本質からは程遠く、「労働経営者=個人事業主」のレベルからは全く抜け出すことができませんね。
 
仮に株を完全マスターしてもファーザーの5%。
仮に融資を完全マスターしてもファーザーの5%。
  
ファーザーとヒロさんは本物の投資家であり、本物の経営者。僕は株と融資ができても単なる労働経営者。
 
この90%以上ある違いは、一度投資家と経営者を目指して、億単位の「飛んでイスタンブール」を経験した僕だから、よくよく実感できます。
  
この違いを、認識できてまだ入り口。
 
それを思うと、日給3万円でもついつい喜んでしまう、「枝葉な自分」がいるのを、フト我に返りゾクリ。
 
僕はなんと情けない人間なのか・・・僕が再び「飛んでイスタンブール」になる日は近いなと、危機感を感じるわけです。
 
だから僕は深い悲しみを感じてしまったのです。
あーなんて情けないのか!
 
僕のLINE@で6日目以降から流れる「修羅の美学」は、そんな情けない僕の「反省文」でもありますよ。

LINE@「5ポケッツ」&「修羅の美学」
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「年収」を上げることと「成長」することの相対関係

「年収」を上げることと「成長」することの相対関係

「変わりたい!」 そう、おっしゃる方は多いですが。 「変わって、悪い方向に堕ちていきたい!」 などと言う人は、いないと思います

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
【吉凶とは?】

【吉凶とは?】

吉だからやる。 凶だからやらないなどの未来予知では無い。 既に目的に向かって進んでる状態が吉。 遠回りでも危険回避できたら吉。

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
中国珠海で保険解約平城寿@SOHO+240万円、孔明+130万円利確

【帝】中国珠海で保険解約平城寿@SOHO+240万円、孔明+130万円利確

「秘剣北野流居合抜き」+53,650円香港早朝9時半・・・九龍サイドにあるフェリーターミナルで、平城寿@SOHOと僕は、香港金

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「おとなの偏差値」68~77以上であり続ける考え方の型

「おとなの偏差値」68~77以上であり続ける考え方の型

あなたの将来の目標年収はいくらだろうか? あなたの今の年収はいくらだろうか? この目標を考察する時、過去を振り返り高校受験、大



dept