借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術 > 北野会長と共に歩む「地下ソサエティ」

親の責務放棄も「虐待」

level001
親の責務放棄も「虐待」

「子供に自由」というトレンド。

「放置」が自由だと勘違いする親。

学校行かぬも自由。

会社行かぬも自由。

この自由は単なる「虐待」。

子供が自力で「道」見つけて歩めるなんて天文学的な確率。

殴ったりだけが「虐待」ではなく、親の責務放棄も「虐待」。

追伸

「5ポケッツ」&修羅の美学「百の言霊」(LINE@)
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/

5poketsQR

追伸2

そのまま進めば子供が将来どうなるか容易に想定できるのに「うちは自由だから何もしていい」という方がひどい虐待。

確かに、殴ったり蹴ったりはしてないけど、「シカト」という、現代風なイジメ方と何も変わらない。

このパターンの成れの果てが「登戸の事件」byマスターヒロ


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
ママ&サラリーマン&副業物販の兼業三角形のルーチン

ママ&サラリーマン&副業物販の兼業三角形のルーチン

今日のお話の目次 ・2020年第一回目『禁サロ』飲み会 ・お酒が進むに連れダークN川氏に変貌 ・中庸を極めた存在オネエリンさま

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
修羅の見地「実質競争倍率はかなり低い」

修羅の見地「実質競争倍率はかなり低い」

「実質競争倍率はかなり低い」という真実がリアルに見えてくるかどうか? 自分と家族が「選択できる」人生を送れるかどうかに直結する

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「コロナ禍」で更新した10年リタイアメントビザ「MM2H」

「コロナ禍」で更新した10年リタイアメントビザ「MM2H」

「コロナ禍」前までは、日本人が海外移住したい国No.1だったマレーシア。引き続き僕は、アフターコロナにおいても、シンガポールか

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
地球上で人間ほど無駄のある生物はない

地球上で人間ほど無駄のある生物はない

同時にこれほど意外性のあるものもない。 ほんとうに欠点だらけの生き物だ。 でも、描く歴史(もんよう)は美しい。 これだけは断言



dept