借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術 > 北野会長と共に歩む「地下ソサエティ」

日給+3万1,919円の画面を見て悲しみを感じています。

level001
日給+3万1,919円の画面を見て悲しみを感じています。

株のやり方を教わり、毎日株でお金を少額ですが稼げるようになりました。

融資の方法を教わり、信用創造も新規創業融資だけでなく、追加融資を獲得できるようになりました。
 
でも、株と融資を理解できたら、本当にファーザーやヒロさんのようになれるのでしょうか?
 
僕が言いたいことは、稼いでる金額の大小じゃありませんよ。その質です。

今の僕のお金と場所と時間の自由の質と、ファーザーやヒロさんのお金と場所と時間の自由の質。まだまだまったく別物です。
 
ファーザーやヒロさんのお金と時間と場所の自由はホンモノ。
僕のお金と時間と場所の自由は未完成過ぎる。 

それはなぜでしょうか?
  
これに気づけている人たちがどのくらいいるのか?他の人たちの内情は、御本人じゃないので分かりませんが。
 
株がちょっとばかりできるようになって、融資がちょっとばかりできるようになって、分かった気になってしまう自分がついつい出てきてしまうのは、それ時点で自分の「満足ゾーン」はそのレベルだということ。
  
成長は打ち止めですね。後は、オレはよくやったとドヤるか?ボクは所詮・・・と年齢相応に落ちぶれていくか?どちらかでしょうか?
  
僕は一見、経営者に見えて、経営者の本質からは程遠く、「労働経営者=個人事業主」のレベルからは全く抜け出すことができませんね。
 
仮に株を完全マスターしてもファーザーの5%。
仮に融資を完全マスターしてもファーザーの5%。
  
ファーザーとヒロさんは本物の投資家であり、本物の経営者。僕は株と融資ができても単なる労働経営者。
 
この90%以上ある違いは、一度投資家と経営者を目指して、億単位の「飛んでイスタンブール」を経験した僕だから、よくよく実感できます。
  
この違いを、認識できてまだ入り口。
 
それを思うと、日給3万円でもついつい喜んでしまう、「枝葉な自分」がいるのを、フト我に返りゾクリ。
 
僕はなんと情けない人間なのか・・・僕が再び「飛んでイスタンブール」になる日は近いなと、危機感を感じるわけです。
 
だから僕は深い悲しみを感じてしまったのです。
あーなんて情けないのか!
 
僕のLINE@で6日目以降から流れる「修羅の美学」は、そんな情けない僕の「反省文」でもありますよ。

LINE@「5ポケッツ」&「修羅の美学」
https://kitasociety.com/lp/5pockets_line2/


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
【帝】「吉野家」から脱して「なだ万」の選択肢を獲得する為のロードマップ

【帝】「吉野家」から脱して「なだ万」の選択肢を獲得する為のロードマップ

「金融工学」を学び、活用することに迫られているのか? それは、既に勝敗が決まってしまった資本主義のゼロサムゲームのこの世の中で

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
経済発展の良さと残念さの陰陽が同居している街「ソーホー」

経済発展の良さと残念さの陰陽が同居している街「ソーホー」

我ら「剣客遣米使節団」が次に訪れたのは、ニューヨーク・マンハッタンのダウンタウンにある地域「ソーホー(SOHO)」。 「ソーホ

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
札束の会@渋谷(飲み会)

札束の会@渋谷(飲み会)

明日11月17日(木)は『禁断のオンラインサロン』メンバー限定の「札束の会@渋谷(飲み会)」。 今回はなんと平日19時からにも

日本の帝王学★物販大富豪の戦略術
「30年後の勝ちが見えていますか?」

「30年後の勝ちが見えていますか?」現代の『アリとキリギリス』

「全体像と本質を理解した上で今すぐ取り組みを開始すれば後の人生ずっと働かないでも生きていけますよ!」 これが今、僕たちが身を低



dept