借金は怖いですか?私はむしろ・・・○○なのですが。
平城寿@SOHO式影響力の帝王学 > ソーシャルメディア活用して影響力構築

【帝】真田孔明のMacBook Air君の最後・・・

level006
【帝】真田孔明のMacBook Air君の最後・・・

Mac君:「ごめんね。。。もっと孔明のメッセージをみんなに 運んであげたかった・・・。
 
 ごめんねずっと一緒に冒険したかった・・・。

 だけどぼくはだけどぼくは幸せだった
 
 今まで大切にしてくれてどうもありがとう ぼくは本当に幸せだった。」

孔明:「ごめんっつーなら、僕の方だよMac!!

 僕タイピングが激しいからよー!!
 
 キミのキーボードを長時間叩き続けたりよ〜!

 タッチが強かったりよ〜!
 
 買ったばかりの頃、一度落としたこともあるしよー!
 
 右手からは、つねに肝熱がでてるしよ!!
 
 ごめんっつーなら・・・(号泣)」

「地下ソサエティ」メンバーを対象とした、お告げ研究会前日。資料を用意するために、長年愛用しているMacBook Airに向かってパチパチしていたところ。。

突然、MacBook Airが前触れもなく、シャットダウンした。リスタートをかけるものの、暗証番号を打ち込んだ後で、読み込みバーが右に走るモーションが出てくるのだが、途中で止まってしまう。その状態で待機していると、再びシャットダウン。。。

つまり、愛用のMacBook Airを起動させることができなくなってしまった。当然のように、アップルストア銀座店に走った。

孔明:「お願いします!僕のMac君をなおじてくだちゃい!(号泣)」

アップルストアの店員さんに懇願するも虚しく・・・。

アップル店員さん:「残念ながら中のデータは取り出せません。ハードディスクは壊れてませんが、再起動させるには、すべてデータをリセットしなければなりません。」

孔明:「それでは意味が無いんです。外見が同じでも、中身が変わってしまったら、僕の知ってるMac君じゃなくなっちゃいます!(号泣)」

アップル店員さん:「それではデータ修復屋に行ってみてはいかがですか?」

・・・とのこと、アップルストア銀座店では、僕のMacBook Airを、以前と同じ状態では修復できないようだ。

そこで、ネットで「銀座・データ修復」という単語を打ち込んで調べて、上位表示されていたデータ修復屋に電話を入れ、訪れることにした。築地にあるデータ修復屋である。

しかし・・・

  • 見積もり作成数時間
  • 調査数時間

・・・累計5時間以上、築地にあるデータ修復屋の周りでうろちょろ待機しながら、待ちに待っていたが、最終的に返ってきたことばは・・・。

データ修復屋:「もうしわけございません。当社では修復できないようです。」

かなり遅い時間に言われてしまった・・・。「お告げ研究会」は次の日の朝一である。いまさらダメだと言われても。。データ復旧成功率96.2%、最速30分納品を誇っているデータ復旧屋さんでもダメだったのだ。

いまから他のデータ修復屋を新たに探して行っても、もう遅い。MacBook Airの修復を断念することにした。

しかし、僕にとって、MacBookがないと、そもそも何もできない。船を失った海賊と同じ。

そこで・・・ふたたびアップルストアに行き、MacBookを購入することにした。

孔明:「Macくん、本当にいままでありがとう!」 

・・・ということで、Mac君のデスクトップ上にあった、データはすべて消滅してしまった。

当然、めんどくさくて、「タイムマシン」アプリなどに、保存していなかった、、、みなさまに置かれましては、「タイムマシン」アプリなどをつかった定期的なデータ保存を!!


banner-iki
あなたは借金が怖いですか?
私は死ぬまでに<1,000兆円>の借金をすることが夢なのですが…
このカテゴリーの関連記事
平城寿@SOHO式影響力の帝王学
ブロガーとして結果を出せる人、出せない人の違いは「学生時代」にあった

ブロガーとして結果を出せる人、出せない人の違いは「学生時代」にあった

なぜ、ブロガーとして結果を出せる人、出せない人、これほどまでに大きな格差が開くのだろうか? ・・・その理由は、学生時代の過ごし

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
平城@SOHOの「ジーコ祭り」の裏にある「闇」

平城@SOHOの「ジーコ祭り」の裏にある「闇」

平城@SOHOと、しばらくオフの世界で会えていない・・・。    なぜなら、彼は最近ずっとオーストラリアのメルボルンにいるから

平城寿@SOHO式影響力の帝王学

オンラインセミナー『エデンの園ONLINE』開催決定!

こんにちは、平城です。 12月19日(火)~20日(水)は、『エデンの園 in 大阪』となっています。 年内はこれで最後となり

平城寿@SOHO式影響力の帝王学
かつて「神」のみ使っていた力を「個人」が使える時代

かつて「神」のみ使っていた力を「個人」が使える時代

パリの「ルーブル美術館」に飾られている絵画は紀元前から19世紀末までのもの。西暦の開始から19世紀の間、人類の描く絵画は、急速



dept