【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3791 1002コメント ; 323KB; 全部; 1-100; 最新50; ★スマホ版★; 掲示板に戻る ★ULA版★; このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています. ロマサガRS攻略まとめ速報 | 【主人公】ポルカさん、主人公に回帰クル━━━(゚∀゚)━━━! ロマサガRSアンテナ ダーハオも。. ・ジョーとどっちが便利? ・メイン周回以外に使い道はある? ... 長々と熱火力トップに君臨し続けたポルカ 同じく冷火力トップに君臨し続けたリズ ファスト全体の最初の代名詞バルテルミー あたりを忘れてるのはどうかと思う…つか今でもこいつら普通に一線級やろ… 返信. ポルカの父親は、ポルカに忘却の術をかけていたみたいです。 ポルカの辛い記憶、また新しい謎が出てきました。 ひょっとして、リズとポルカは実の兄妹ではない可能性もあるのかな ロマサガRS攻略まとめアンテナ nAo. Copyright© 主人公ポルカ編!(今やジョーに主人公の座を… 【ロマサガRS】2周年記念第2弾ガチャにポルカとリズが! | ゲームプレイ日記(主にFF、サガシリーズ) ホーム ピグ アメブロ. SF2発売記念UDXが開催中!. 215: ロマサガ rs 攻略まとめ速報 2021/03/24(水) 12:20:01.99 あの… ポルリズがやってた合体技どうなりました…? 217: ロマサガ rs 攻略まとめ速報 2021/0 【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3973 1002コメント ; 325KB; 全部; 1-100; 最新50; ★スマホ版★; 掲示板に戻る ★ULA版★; このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています. 809 名無しですよ、名無し!(ジパング) (ブーイモ MMcb-GsNd [163.49.213.127]) 2020/09/11(金) … 【ロマサガRS】SSジョーはどんな技を引っ提げてくるのか?お願いだからウン子とボルカノは変な技を教えないでくれよ…【リユニバース】 2020年5月16日. ?「なるほwポルカ死ぬと見せかけて、ジョーが死ぬのか!w」 | ロマサガRS攻略速報まとめアンテナ ツイート. ジョー (SS)の評価/おすすめ覚醒とステータス. Videos you watch may be added to the TV's watch history and influence TV recommendations. ジョーが生まれた。. 111: ロマサガ RS 攻略まとめ速報 2020/05/16(土) 09:03:23.48 ジョーを超える最強の熱アタッカー. ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSS ポルカ・リン・ウッド [この身を炎に変えても] のスタイル評価・考察、スタイルレベル50のステータス、技などの性能を掲載しています。. ロマサガ リユニバース. ロマサガRSまとめアンテナ. 2周年記念!. 芸能人ブログ 人気ブログ. ロマサガリユニバースのポルカ【受け継いだ朱鳥の術】を育てる際に参考にしてください。. 2021/01/02 18:00 ロマサガrs攻略速報. ロマサガリユニバース(ロマサガRS)の攻略wikiです。リセマラ当たりキャラ(スタイル)や最強ランキングをご紹介。バートランドUDXガチャなど初心者向け攻略情報、キャラ育成、最新情報やイベント・アップデート情報を最速で更新しています。 とか…. 【ロマサガRS】SSポルカ・リン・ウッド(もっと朱鳥の力を!)評価と考察まとめ!【SaGa祭ポルカ】 2020年8月29日. If playback doesn't begin shortly, try restarting your device. ジョー(ロマサガrs) じょせふぃんりんうっど ポルカ・リン・ウッド ぽるかりんうっど ようせい(ブラウニー) ぱいせん ロマサガrs攻略まとめ隊 | 【話題】ポルカがジョーの父親説でてるのはこれが定番だからだよなw | ロマサガrs攻略速報まとめアンテナ 【ロマサガ】【話題】ポルカがジョーの父親説でてるのはこれが定番だからだよなw | ロマサガrs攻略まとめ隊 ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。 ポルカとリズの所属していたサーカス団の団長。副業は趣味と実益を兼ねた暗殺者。失踪したリズを追って退団したポルカを取り戻そうと執拗に追うが、後に元はボルカノ派に属する朱鳥術師で、ポルカやリズの父親であることが判明する。 スカチーニ 評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。. このマッシュの君がジョーとバートの父親…. いまもって、ジョーの遺伝的父親がポルカであることを疑うプレイヤーなどいるのだろうか ジョーに朱鳥 玄武 相反するの術の素養を併せ持つ資質があること、リズとポルカの加護が失われたこと、そしてその加護は受け継がれていないこと 【運営】生放送の時はそんなに儲けるつもりはないって言ってたけど、見事にいつものスクエニゲー化したなwwwww, 【驚愕】予告無しで昨日始まったニンテンドーダイレクトにあのゲームが入っててサガファンが喜びと困惑に満ちてしまう事態が発生www⇒これはRSにも来ちゃうの!?来ちゃうのおおお!?, 【キャラ】乱舞10せんほうがいいのかなぁ??→コペ塔のvhガリガリlp削ってくる…これはこの人権くる?, 【キャラ】お前らネタでコットンコットン言うとるが… こんなことない限りは強いやろwwwwwww, 【質問】エミリア編で白薔薇、ゲンさん、メサルティムは仲間にできるの?【サガフロリマスター】. (髪の色もなんとなく黒髪っぽい…). このマッシュの君は本物の魔王ではなかったんですね。. (adsbygoogle=window.adsbygoogle||[]).push({}); http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm …, 6: 名無しさん 2020/08/27(木) 00:57:16.87 そいやゲー …, 183: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:57:22.34 ほんま …, 79: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:34:04.30 俺はサイ …, ロマサガRSやってると勘違いしそうだけど、原作ではアセルスもアニーも剣適正そんな …, サガフロおじさんおねえさんに聞きたいんだけど、 エミリア編で白薔薇、ゲンさん、メ …, 『サガ フロンティア リマスター』が「AppStore」でストア有料アプリランキ …, 874: 名無しさん 2021/04/16(金) 15:41:11.45 ジョー …, 8: 名無しさん 2021/04/16(金) 12:27:33.09 育ってこれ …, 40: 名無しさん 2021/04/16(金) 16:24:50.61 サイコソ …, ロマサガ攻略まとめ速報アンテナ おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので、育成やガチャを引く参考にしてください。. 【ロマサガRS】ロマンシングサガ リ・ユニバース★3938 1002コメント ; 309KB; 全部; 1-100; 最新50; ★スマホ版★; 掲示板に戻る ★ULA版★; このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています. ロマンシング サガ リ・ユニバース(ロマサガRS)の攻略Wikiではどこよりも早い最新情報を掲載!最強ランキングやリセマラ当たりキャラの評価、周回やイベント攻略などをまとめています。ロマサガ初心者にもおすすめの攻略指南も充実! ギュスターヴの剣の攻略とおすすめ周回パーティを見る. こんにちは、てるです! 本日は「サガ30周年記念 Romancing祭 第1弾(ポルカ編)」から登場する「SS 460 名無しですよ、名無し! (ワッチョイW 1329-v0oT [219.126.221.103]) 2020/09/15(火) 10:29:23.65 ID:WvrQscHj0. 【歓喜】ジュエルプレゼント!『サガ フロンティア リマスター』が「AppStore」でストア有料アプリランキング1位を獲得キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!. それでもジョーやバートの父親である可能性は否定できません…. 時すでに遅く、メリッサの元へ辿り着いた時にはメリッサは魔王の瘴気に完全に包まれ、. 単純なダメージで比べるとすると2周年ポルカの圧勝となる。短期戦などで火力の高さを活用しよう。 防御性能は1周年の方が高い. 『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(Romancing Sa Ga Re;universe)は、スクウェア・エニックスとアカツキにより共同開発・運営されるスマートフォン用ゲームアプリ。基本プレイ無料(アイテム課金制)。略称は『ロマサガRS』。, 『ロマンシング サ・ガ3』の300年後の世界を舞台としており、歴代サガシリーズのキャラクターが「異世界から召喚された異界の戦士」という設定で多数登場するクロスオーバー作品となっている。, サガシリーズの新作を開発するにあたり、新規ファン層の獲得を目指してスマートフォンがプラットフォームに選ばれた[1]。プロデューサーの市川雅統によると、幅広い層へ作品を出していることとゲームに対する考え方が似ているという理由からから、開発はアカツキに依頼されることとなった[1]。チーフプロデューサーを務めるアカツキの山口修平によると、『サガ』シリーズの愛好家による開発チームを結成しようと考え、社内で募集したところ多数の応募があったと語っている[1]。, 開発にあたって、スマートフォンゲームの流行を分析・研究して『サガ』の要素をいかにして落とし込むかを考えたが、最終的にスマートフォンというプラットフォームを意識せず、『サガ』シリーズの要素をいかにしてゲーム全体に盛り込むかという考えにたどり着いた[1]。市川はファミ通とのインタビューで「最近のスマホゲームはヒットした作品のゲームシステムにIPの魅力をうまくはめ込んでいくという作りかたもある」と語ったうえで、「『サガ』シリーズは既存のものを流用していく手法はそもそも“魂が違う”と思った」「歴代シリーズの魅力を分解してスマートフォン上で実現できるよう思考を重ねた」と答えている[1]。また、山口は「リマスター版『ロマサガ2』の試行錯誤の感覚を大事にすれば、本作が面白くなると感じた」とファミ通のインタビューの中で振り返っている[1]。さらに、開発チームは開発当時発売されていた『サガ スカーレット グレイス』や『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』もプレイしており、良いと思ったモノはどんどん取り入れていったとしている。その結果、ランクシステムの採用や敵モンスターのレベル制度により、難易度が上がると敵の強さも相乗的に強くなっている。[1]。なお、本作のグラフィックアセットには『ロマサガ2』や『ロマサガ3』のリマスター版と共通のものが使われている[2]。 ロマサガrsの2chまとめを速報でお届けするアンテナサイトです。 登録ブログ一覧 サイトについて お問い合わせ. 最終更新 : 2021年4月5日13:31 ロマサガRS攻略班. ロマサガRS攻略まとめ隊 , 2021 All Rights Reserved. ロマサガRS攻略まとめ隊では『ロマンシング サガ リ・ユニバース』の2chで話題の攻略&まとめネタ記事を中心にロマサガRSのイベント攻略速報情報などの記事を随時更新しています。, 【速報】ごちうさ、遂に公式でヌード解禁!!!ココアちゃんのおぱっいヤバスギでしょwwwww, 引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610123808/. 星読みの巫女、だったようですね。. ロマサガリユニバース (ロマサガRS)のポルカ (SS)の技とアビリティです。. ロマサガリユニバース(ロマサガrs)のジョー(ss)の技とアビリティです。評価や育てるべきか、おすすめ継承技もまとめています。ロマサガリユニバースのジョー【まだ未完成だとしても】を育てる際に参考にしてください。 422 名無しですよ、名無し! (スプッッ Sd43-TUYN [49.98.16.53]) 2020/08/22(土) 09:27:48.38 ID:I3QePfOhd. が…. 星読みといえば…. 当たりスタイル解説はこちら!. 魔海侯フォルネウス(「シングル」が開催). 水の将魔との戦いの周回パーティとロマンシング攻略はこちら. ポルカとリズは兄弟でありながら、ヒロインのリズを恋人無しで母親にしつつ、ポルカはリズの子供を守る父親として夫婦のような立ち回りも可能となった、15年間時空飛ばしのストーリー展開は非常に良かったと思います。 また、『ロマサガ3』リマスター版で登場した追加ダンジョン「暗闇の迷宮」は本編と接点のあるエピソードが挿入されており、最下層に出現するボスとの戦闘曲には同作の戦闘曲「頂を目指して」が使用されている。, シナリオは企画当初から『ロマサガ3』の世界観を元にすることが決まっており、『サガ』シリーズ総合ディレクターの河津秋敏は「300年後の世界を考えるのは楽しい」とファミ通のインタビューに対して述べている[1]。主人公ポルカのシナリオの大まかな設定は河津が考案し、細かな部分はとちぼり木が執筆した[1]。河津はシナリオについて「とちぼりのシナリオでは主人公はアグレッシブに行動するという特徴があり、ポルカもそれを反映した自分から動くキャラクターになっている。従来の『サガ』シリーズではプレイヤーに判断を委ねるために受動的な主人公が多く、この点も『ロマサガRS』ならではの特色になっているかもしれない。」と話している[1]。ただし、「自分の好みのキャラクターを育成してパーティーを組む」という『サガ』シリーズのテーマを満たすため、本作の育成システムの調整には注意が払われている[1]。, モンスターグラフィックは、『Romancing Sa・Ga2』『Romancing Sa・Ga3』はリマスター版からの流用で、本家で動作しているモンスターもこちらで使用している(ロマサガ3リマスターは発売延期になっていたのでこちらで先行登場している)。それ以外のシリーズは新規に書き下ろしている。また、初代Sa・GaシリーズはGB版を基準としており、カラーリングは魔界塔士Sa・GaはWSC版の外見から、Sa・Ga2は基礎データ編のイラストを参照にしてあり、Sa・Ga3は新たに書き下ろされたイラストが使用されている。既存モンスター以外では、宝箱などのギミックが敵として配置されており、更にNPCと戦うPV戦がイベント戦闘等で採用されている。, 音楽はシリーズに携わってきた伊藤賢治が担当し、新曲5曲を作曲したほか、既存曲のアレンジの監修も務めた[3]。伊藤は市川から「メニュー画面を『ロマサガ3』の「バンガード発進!」のような音楽で盛り上げてほしい」との注文を請け、「本作を『ロマサガ』シリーズに属するものとして展開したいのではないか」という意図を感じたとファミ通のインタビューに対して話している[3]。音楽は古きよき『サガ』の音楽を目指して弦楽器をメインとするという方向性が立てられたが、最終的に戦闘曲はロック調に仕上げられるなど新たに作曲しされた5曲がすべて弦楽器メインというわけではない[3]。また、アレンジャーの1人である上倉紀行は既存4曲のアレンジを担当したが、シリーズのファンであった上倉が悩んだ末にオーソドックスにアレンジした楽曲に対して、伊藤が「もっと大胆に」と返したエピソードも残る[3]。その結果、お祭り感を出したサンバ調の「妖精の村3」(『ロマサガ3』)、コルグ・TRITONシリーズ風を意識した「戦いの序曲」(『ミンストレルソング』)などが生まれている[3]。, 公開直後からSNS上で『ロマサガ』らしい作品として反響を呼んだ[2]。2018年12月6日にリリースされると初月に1000万ダウンロードを突破し、ストアセールスランキングが最高2位となった[4]。リリースから約半年後の2019年5月21日時点で1500万ダウンロードを突破し[5]、ハーフアニバーサリーイベント開催中の5月29日にApp Store[6]、6月12日にGoogle Play[7]に最初のセールスランキング1位を獲得した。6月10日には開発チームが、スクウェア・エニックスの社長賞を受賞したことが公表された[5]。, 8人の救世主が世界を救ってから300年が経過した。かつての英雄たちは8つの星として語られる存在となっていたが、ただ1人宿命の子「サラ」の名前は人々の記憶から消えてしまっていた。物語の数年前、泥の国の星読頭ジン・ダーハオは死食と災厄の再来と、新たな災厄から世界を救う新しい8人の名前を予言するが、その後泥の国を出奔し姿を消した。, その後、異世界の過去の瞬間が囚われた塔「グレイブ(GRAVE)」が世界中に出現し、時を同じくして山奥や森を住処としていた魔獣が町を襲うようになる。こうした事態にダーハオの予言の現実化を危惧したロアーヌ候ゼノン・アウスバッハは塔の調査と、塔の頂上から現れる異界の戦士の力を借りて魔獣を討伐することを目的に、バンガードを本部とする塔士団を結成する。, 主人公ポルカ・リン・ウッドは妹リズ・リン・ウッドとともにサーカス団に所属していたが、ある日リズは突然現れた魔物に攫われる。リズを探し世界中を放浪するポルカはバンガードで塔士団入団試験のチラシを見つけ、妹の行方の手がかりが掴めるかもしれないと考え、塔士を志願する。塔士試験に挑んだポルカは塔士監督官ヴァルドーから、塔士としての資質を計るための試験としてグレイブの攻略を言い渡される。グレイブ内でポルカは海賊ブラックと出会い、フォルネウスとの惨劇を目の当たりにする。ポルカは同行した異界の戦士から「グレイブには異界の戦士の過去の断片が囚われていること」「塔士の役目はその記憶を視ること」であると告げられ、塔士がグレイブの頂上にある光の扉を開くと異界の戦士が現れることを知る。かくして「ブラック」がポルカの最初の仲間となり、ポルカはゼノンより塔士に任命される。, 塔士となったポルカには、都市国家トラハザに囚われた星読みシン・ドゥの救出が命じられた。シン・ドゥはダーハオの弟子であり、災厄の真実の解明に繋がる人物だと目されていた。先輩塔士ようせいの力を借りてポルカは任務を達成するが、その道中トラハザを支配するスカチーニは悪しき力を秘める魔塔ばかりを調査しているという話を聞く。ポルカには次いでダーハオ本人の捜索が命じられ、シン・ドゥの言を頼りにポドールイを訪れる。その道中、スカチーニの刺客が一行を襲い、この時ポルカは暗殺者バルテルミーの存在を知る。接見したポドールイ伯レオニードはダーハオの行方については答えなかったが、レオニードの持つ聖杯はどこかの洞窟にリズが囚われている様子を映し出す。, 聖杯に映った洞窟から犯人は“東の悪しき魔女”だと推測され、ポルカは独断で東方の泥の国へと向かった。泥の国との揉め事へ発展することを危惧したゼノンは、ヴァルドーたちを派遣。ヴァルドーと合流したポルカは、自らを「魔女の娘」と名乗る少女ドルテと出会う。ドルテは泥の国の兵士に追われており、泥の国との戦闘を避けるため一行は散り散りに逃げることになる。その際、ポルカは“何者か”が塔を生み出す様子を目撃、一方でドルテやヴァルドーは泥の国の女王で軍団長のトゥ・クアイと遭遇する。ポルカたちも合流してトゥ・クアイを退けるが、この一件は後にロアーヌの同盟国であるメッサーナ帝国のフェイガン帝により問題視されることとなる。ドルテの導きで魔女の領域に侵入する。ようせいも合流して魔女と対峙するが、圧倒的な力の前に撤退を余儀なくされる。一方ドルテはリズの元にたどり着き、ドルテの力によりリズは玄武術の力に目覚める。, バンガードへと戻ったポルカに、クーデターで国を追われたゲッシアの民を束ねる女戦士マドレーンに協力要請する命が下される。ゼノンの補佐官カルマンと合流したポルカはアケの密林の遺跡でマドレーンと出会うが、マドレーンからはゲッシアの高僧が数百年前に焚いたとされる魔よけの火が数日前に消えたこと、凶兆の前触れに対してカムシーンを探す旨を告げられる。遺跡の奥へと歩を進めるポルカの前にバルテルミーとクジンシーが現れ、ポルカはバルテルミーが所属していたサーカス団の団長だと気づく。バルテルミーから逃れて遺跡の探索を続けるが、ポルカはこの遺跡が塔であることに気づく。頂上の扉から現れたアウナスがクジンシーと戦う間に、ポルカたちは遺跡から逃げ出す。一方、ゼノンはシン・ドゥとともにランスの聖王廟を探索、ダーハオの指示で聖王廟の地下に隠れたランスの星読みと出会う。ランスの星読みはダーハオが予言した「300年前の災厄の再来」を告げた。, マドレーンの協力をとりつけバンガードに戻ったポルカには、来るべき災厄に対抗するためにリズの奪還の命が下される。しかしその道中、バルテルミーが生み出した偽の洞窟へと誘われる。偽の洞窟へ突入を試みた瞬間、世界中に多数の魔塔が生成される。この時東方で泥の国と戦っていたフェイガン帝は、世界の様相の大きな変化を身近に感じ取ったことで撤退することを決める。その頃ゼノンは祖先で300年前のロアーヌ候であった異界の戦士ミカエルと向き合っていた。2人は「サラ」の存在と過去が封じられたことは、何者かが望むままに世界を創り変えるために300年前の事実自体を改変したのだろうと推察した。, 偽の洞窟を探索するポルカたち。バルテルミー自身はポルカ暗殺の不手際でスカチーニの不信を買っており、マクシムスが暗殺の代役を買って出た。バルテルミー自身にも刺客を差し向けられていたが、バルテルミーはこの刺客を利用して一計を案じてマクシムスからポルカを逃す。魔女の領域に侵入し魔女の娘と戦うポルカたちは、魔女の娘の放つ強力の術に苦戦していた。ようせいは自らの「術を打ち消す力」を行使するが、強すぎる術を封じた代償としてようせいは石化してしまう。多大な犠牲を払って魔女の元にたどり着くポルカは、魔女を打ち倒しリズと再開を果たす。しかし、倒れた魔女から呪いの妖気が放たれ、一行は玄武の術により水竜に姿を変えたリズの力で脱出に成功する。ただ1人、魔女の力によって生かされていたドルテは、自らの意志で魔女の元に残ることを選択した。, 西国へと戻ったフェイガン帝はゼノンを拘束する。表向きは泥の国の一件を問題視された形だが、偽りの嫌疑で不当に拘束されていることは明らかであった。拘束の前にゼノンはロアーヌ候の全権をミカエルに託しており、ミカエルは先ごろ現れた“世界塔”の調査を指示するが、この時点では場所の特定に留まった。ミカエルはゼノンが遺したダーハオの預言書を見る。そこには新しき8つの星として「ゼノン」「ポルカ」「リズ」「ヴァルドー」「シン・ドゥ」「マドレーン」と並び「ブラウニー」「イーヴリン」の名前があった。石化したようせいを救うため、ようせいの隠れ里を目指すポルカたち。その際、気付けに名前を呼ぶことを提案され、異界の戦士タチアナが「ブラウニー」と名付けた。また、ポルカによって倒された魔女に、レオニードは自らの血を与えた。魔王によって全てを奪われ魔女となった女性イーヴリンは、新たな命を得て城を後にする。, 塔士を志したリズの身を案じたポルカはバンガードに残ることを強いるが、リズは自らの意思でポルカを追うことを決意する。ポルカはミカエルの指示を請けてシノンのお化け屋敷の探索に訪れるが、シノンでポルカはイーヴリンと出会う。魔獣から逃れ森へと入るポルカたちの前にリズが現れ、魔獣を退けお化け屋敷へとたどり着く。さらに現れる魔獣を前にイーヴリンはこの地が「始まりの地」であり、奪われると瞬く間に世界は瓦解すると告げ、自らが“東の悪しき魔女”であったことを告白する。一方でミカエルはサラを除く古き8星とともにバンガードの起動を試みてイルカ像を探査するが、何者かによって眠らされてしまう。その後、バンガードはカルマンによって起動され、水中へと消えていった。, ゼノン自身の策により、顛末の首謀者はカルマンだと特定された。拘束より半月後の夜シン・ドゥらと合流したゼノンは、メッサーナ城地下にダーハオが作った隠れ家を目指す。その際、ダーハオが塔の「異界の過去を閉じ込める」現象を研究して生み出した“瞬刻の全天星図”による映像が現れ、その映像の中に若きバルテルミーの姿があった。「ダーハオが我々に視せるために残した」とゼノンが推察したは映像には、当時ボルカノ派の朱雀術士であったバルテルミーが、ウンディーネ派の術士・メリッサと恋仲になった件で一門を追われる様子が映し出された。ポルカ・リズの2児を設けるが、追っ手によりメリッサは命を奪われ、バルテルミー自身も子供たちを守る力を得るために“仮面”と契約を結んだ。仮面は自らに命を捧げ続けることを欲し、かくして暗殺者バルテルミーは誕生した。ゼノンたちはその後隠れ家に辿り着くが、メッサーナへの攻め口を探していたトゥ・クアイと遭遇。ゼノンは泥の国に拘束される。, ポルカにはゼノンの救出が命ぜられるが、バルテルミーの正体は伏せられていた。バルテルミーは来るべき時のためにポルカの力を目覚めさせると独り言ち、配下の魔物とともにポルカ一行を襲撃する。最後にポルカの前に現れたバルテルミーは「運命を知る時」と告げて刃を交え、倒されるとポルカとリズに全ての真実を伝えて絶命。バルテルミーの肉体からは朱鳥が現れてポルカの体内に吸い込まれ、力が引き継がれた。その刹那、アビスゲートから魔戦士公アラケスが現れるが、朱鳥の術に目覚めたポルカが撃退する。バルテルミーの亡骸は消え、日記が残された。, 黄京へと辿り着いた一行は、バイメイニャンらの力を借りて泥の国に陽動作戦を敢行する。しかし潜入ルートはトゥ・クアイに察知され、トゥ・クアイが姿を変えた泥の巨兵と戦う。攻撃を受け付けない泥の巨兵の前に苦戦を強いられるが、その最中シン・ドゥが突如女性の声で話し始め、衣装を脱ぎ捨てるとダーハオが姿を現した。ダーハオの助言でポルカとリズが力を解放し、泥の巨兵を撃退する。, 一方でミカエル一行はサラを取り戻すべく、最後の記憶の祠があるメッサーナの北の洞窟を訪れ、ダーハオの残した瞬刻の全天星図を視る。映し出されたカルマンは300年前に再生された今の世界は偽りであり、破壊と混沌に支配された元の姿に戻すため、祭壇に祀られた魔王遺物を前に魔王復活の儀式を行った。カルマンは自らの肉体を魔王の器にしようと試みたが拒絶される様子までが映し出され、ミカエルたちはサラを魔王の寄り代として利用して支配しようとしていると推測して救出を急いだ。その後、記憶の祠でサラは救出されるが、サラには呪術がかけられていた。呪いの解除の最中、サラはともに囚われていた“少年”の存在を思い出していた。, こうして、ゼノンとサラは救出された。泥の国滅亡を全土統一の野望に利用しようと考えるフェイガン帝とゼノンは対立していた。一方でマドレーンはカムシーンを求めて諸王の都へと旅立ち、ダーハオはランスで死食に備えた準備を整えていた。ランスに辿り着いたポルカたちをダーハオはヨハンネスと引き合わせ、過去3度の世界の滅亡の危機について聞かされる。ゼノンもランスヘと着き、魔龍公ビューネイとの戦いに備えてグゥエインの力を借りるべく一行はルーブ山へと向かう。しかし年老いたグゥエインには300年前の力はなく、代わりに300年前の自らが囚われているであろう塔の攻略を進言する。一方でミカエル率いる一行は少年を求めて調査を進めていた。少年の元へ辿り着く一行であったが、全てはカルマンの罠であり、この接触は新たな死食の引き金となってしまう。, 300年前のグゥエインの助力を得るポルカ一行。ビューネイの力は300年前より強大でグゥエインは劣勢となるが、別働隊によって別の塔から呼び出されたグゥエインの母ドーラが現れてビューネイを退ける。慢心創痍となり倒れこむポルカ一行の前に禍々しい瘴気が現れる。形を成して姿を現した魔王は、リズの体内に子を宿させ、姿を消した。, 今回の死食ではかつてのような災厄は確認されなかった。300年前の死食を経験したミカエルは「世界が守られた」と推察したが、メッサーナ帝国は予言自体がそもそも偽りであったと断じた。偽りの予言で世界を混乱させたとしてダーハオの罪を問われ、その混乱に乗じて世界の支配を目論んだとしてゼノンは追放、ポルカたち新たな8星もゼノンの共謀者として逃亡生活を強いらる。リズは娘ジョセフィン・リン・ウッド(以下「ジョー」)の身を案じてウンディーネとボルカノに預けることを決意する。ジョーの代役を買って出たタチアナとポルカの3人で世界中を逃げ回ることとなった。, それから15年。イーヴリンは魔王再来の兆しを感じ取る。魔王の娘・ジョーへの接触を危惧したイーヴリンはかつての仲間たちに報せを送り、ゼノンが追放された静海沖の孤島へと皆を集める。一方メッサーナ帝国はジョーの身柄に賞金をかけ捜索に躍起になっていたが、ジョー本人は周囲の心配を他所に匿われていたオウルの森から出奔、モウゼスの湖底に棲む玄竜と対峙してペットにしていた。, 静海沖の孤島にはバンガードが隠されており、異界の戦士たちは以前と同じ姿のままバンガードに存在していた。15年前ゼノンが孤島に幽閉されて半月後に訪れたダーハオの使いは、カルマンはバンガードをフォルネウスに捧げた後に行方不明となったこと、ダーハオはシン・ドゥとともにカルマンを追跡していると伝えていた。ポルカたちと合流したゼノンはジョー救出を早急の課題として出立し、阻止するように現れた“黒い霧”から逃れつつもジョーの下へと辿り着く。リズとジョーは再会を果たしたが、15年の月日は2人の間に確執を生んでいた。, 一方で“黒い霧”を放っていた主は魔王の妖気を放つ「新たな少年」と呼ばれる存在で、カルマンとともに行動しいた。ダーハオらは禍々しい気配を感じ取るが、ゼノンへの報せを送る前に囚われてしまう。囚われたダーハオはある結論を導き出した。次いで脱出できるのは1人である呪いを察知するが、それを隠したまま新たな8星に名のあるシン・ドゥを優先して脱出させ、その際“魂継ぎの儀”で自らの力と記憶を継承させた。残されたダーハオは力を使い果たし石化してしまう。, “黒い霧”はバンガードへと迫る。星読みの結界でバンガードは守られていたが、市民が次々とアリ(ターム)へと姿を変えて内側から崩されていく。古き少年はバンガードにおり、新旧2人の「少年」の接触により“黒い霧”とタームは消えた。少年は新たな少年を追ってバンガードを旅立ち、サラも少年を追ってバンガードを飛び出した。エレンたちはサラ捜索に出発するが、ジョーは一団に勝手に同行する。ジョーたちは少年が侵入した、未来の少年が囚われたと思われる塔を探索する。ジョーを追うポルカたちも塔に侵入を試みるが、その時現れたマッテオと名乗る塔士は一行に「偽りの塔である」ことを告げる。塔の頂上にたどり着いた少年が扉を開けると、そこには新たな少年がいた。, ゼノンは帰還したシン・ドゥから、カルマンが持つ記憶を改ざんする忘却の能力と、その傍らにある幼い人物の存在を聞く。幼い人物は“黒い霧”を操る術士と同一人物であることも告げられ、ダーハオが自らの命と引き換えでなければシン・ドゥの命を救えなかったことから相当の術士だろうとイーヴリンは予想した。一方、カルマンは少年を利用するため“孤独”の記憶以外を消去した。また、新たな少年は“ペット”として少年に穢れし聖獣を与え、サラたちへ敵対の意思を示すことを進言する。, 世界塔を目指して海底を進むジョーたち。ジョーは独断先攻するが強敵と遭遇して苦戦し、再びリズに救われる。攻撃を受けてリズは絶命。後悔したジョーが懺悔の言葉を口にしたその時、ポルカがリズに施したリヴァイヴァの術が発動しリズは蘇生した。その刹那、少年と穢れし聖獣が現れて海は荒れ狂い、世界塔への侵入は断念される。強大な敵を目の当たりにし、ジョーはリズに誰かを失わないための力の使い方の教えを請う。, バンガードの街を魔物を襲い、次いでメッサーナ帝国の艦隊によって包囲された。メッサーナ帝国のルートヴィッヒは世界の支配を目論見、世界中の遺物の収集および、唯一無二の生ける遺物であるジョーの身柄を欲していた。一方、新しき少年は少年に過去の事象、ヴィジョンの一端を視せる。目覚めた少年の前に、新たな少年とともに行動するイゴマールの姿があった。洞窟を出た新たな少年の傍らには、ジョーの連れた玄竜に似た白い竜の姿があった。, バンガードを目指すジョーたちの船の前にクラーケンが現れる。度重なる襲撃から逃れアケの森の中に逃れたジョーたちの前に、ポルカがかつて塔を生み出す様子を見た“何者か”が現れる。“何者か”は今回も塔を生み出して姿を消した。一方、ミカエルたちバンガードの戦士たちは、偽装を施して大量の帝国兵を分断し、有利な状態で各個撃退する策を試みていた。迎撃戦の最中、ハリードとマドレーンが率いる隊の前に数々の遺物を身に纏ったマクシムス、そしてルートヴィッヒが現れるが撃退され、ジョーと玄竜によって艦隊が壊滅され敗走する。, リズとの修行を終えたジョー。世界塔周辺の海は未だ荒れ続けており、異界の玄武術士ヴァッサールが術の力で鎮めようと試みていた。そんな折、バンガードへ流れ着いた子どもは禍々しき気配で助けた大人を包み、灰へと変えた。ヴァルドーらが子どもを追い詰めると、子どもに化けていたカルマンが姿を現す。カルマンは自身が真の魔王となり世界を滅すると宣言しジョーらに討たれるが、ダーハオの予言の書に記された「呪われしもの」へと姿を変えた。, 全てはイゴマールの意図したとおりに進んでいた。亜空間にある魔王との接触は魔王の呪いを受けるため、イゴマールはその呪いを肩代わりする存在を求めていた。そこで自信家で自己顕示欲の強いカルマンに目を付け、魔王復活の儀式を行わせた。呪いを受けたものが討たれることで魔王の呪いは成就し、世界を滅亡させる脅威の存在となる。それがダーハオの“予言”における終末の始まりを告げる存在「呪われしもの」である。, 攻撃を加えるほどに強大化する「呪われしもの」。異界の戦士フェルディナントはこれを討つには太陽術の力が必要だと語り、太陽術を極めし者を迎えに世界塔へ行くことを進言する。フェルディナントは世界塔に囚われるのは、宿命に目覚めた後の聖王だと推察した。なぜ聖王だと思ったのかと問うリズに、フェルディナントは「召喚される直前に聴こえる声は、聖王に近い人物ほどはっきりと届く」ことを語り、パウルスは「自らを世界塔へと導く、聞きなれた声だった」ことを話した。, 世界塔のヴィジョンでは、かつての聖塔で視た「ランスの娘」の未来が映し出された。再びアラケスの人間狩りに捕らえられた「娘」は、アラケス軍の少尉パウルスによって救われ船で脱出する。船で漂流する「娘」はフルブライト商会の商船に拾われ、かつて見知ったフルブライトとソープに再会する。宿命の子に船員らは動揺するが、フルブライト12世は「娘」を養女とすることで事態を収拾する。フルブライトの助力を得て「娘」は四魔貴族の討伐へと乗り出す、しかし金で集めた傭兵では歯が立たなかった。ヴァッサールは宿命の子の名の下に真に魔貴族を倒そうとする力の結集が必要だと説き、その旗印としてフルブライトが「娘」の聖王の称号を名づけた。, 一方イゴマールはバンガードへと魔物を送り続けていた。その最中かつての弟子イーヌオの追撃を受け退けるが、イーヌオはシン・ドゥにダーハオの正体と悪行の報せを送っていた。しかし、それすらダーハオの予言の内であった。シン・ドゥはダーハオの力と知識を受け継いだはずであったが、ダーハオの会得した術は使えず、記憶も断片的なものしか思い出せずにいることに以前から違和感を感じていた。当初は馴染むのに時間がかかるのだろうと推測していたが、イーヴリンの出した結論は全く異なっていた。“魂継ぎの儀”は“魂接ぎの儀”。相手の記憶の一部を奪い、自らの記憶の一部を植えつけることで自分の目を相手の目とを繋ぐ、古の邪悪な禁術であった。イーヴリンはシン・ドゥの目を通じてダーハオに語りかける。その時、イーヌオの報せがシン・ドゥの下に届く。, 世界塔を進む一行は、増え続ける魔物に苦戦する。ポルカはリズの2人で残って迎撃し、ジョーたちには先を急ぐように促す。ポルカはリズに連携術を提案。術によって魔物を一掃するが、疲れ果てた2人はその場に倒れ込む。ジョーたちは世界塔の頂上の扉を開くが誰も現れず、ジョーの傍らにいたはずの「娘」の姿が消えていた。光に満ちた空間で「娘」と聖王は対面した。聖王は魔王の手を逃れ、未来に干渉することを畏れて自ら世界塔に囚われたと語った。聖王は「娘」に人々の思いを受け継いで、新たな宿命の子であるジョセフィンとバートランドを導くよう願いを託す。聖王の力に目覚めた「娘」は、バンガードに戻ると魔物を一掃。極められた太陽術の力は倒れた人々に活力を与え、「呪われし者」を討ち滅ぼした。カルマンが倒れたことで人々は忘却された記憶を取り戻す。リズも例外ではなく、ジョーの双子の弟・バートランド(以下「バート」)を思い出していた。, 場面はダーハオの記憶へと転ずる。魔王を崇拝するダーハオは“仮面”を召喚していた。仮面と契約したダーハオは予言を叶えるために、仮面が転じたイゴマールとともに裏舞台で暗躍していたのである。シン・ドゥを脱出させ石化したダーハオの下に新たな少年が現れ、ダーハオは即座に石化を解く。, イーヌオの手紙を受けてダーハオが敵対者である可能性が生まれ、ゼノンやミカエルたちは予言に対して懐疑的になっていた。それでもなおバートとの接触は最優先と考えられ、リズはジョーやポルカたちを伴ってバートがいると思われるかつてのカルマンの居城へと出発する。バンガードに残ったゼノンたちは、戦力増大したメッサーナの襲撃に備えるべく、バンガードの移動を画策する。, イーヴリンは自らの記憶を取り戻すべくレオニードの下を訪れていた。記憶の中でイーヴリンは星読みの巫女の村の唯一の生き残りとして、村を滅ぼした“魔王”と対峙するが退けられていた。しかしその“魔王”は宿命の子である魔王本人ではなく、突如姿を消した魔王の後を継ぐと自称する偽者であった。偽魔王の傍らにはイゴマールと同じ姿の人物がおり、偽魔王はその人物を「オリアクス」と呼んだ。目を覚ましたイーヴリンがレオニードに「オリアクス」について話すと、レオニオードは「オリアクス」とは『占星術に長け、人の姿を変える力を持ち、記憶を消去や改変する術を使うアビスの魔物』であることを語る。こうしてイーヴリンは自らの記憶と“仮面”についての情報を得るが、レオニードによるとこの時不死身の効果は消え失せており、残された命は長くないとしている。, また別の記憶。命からがら泥の国に辿り着いた魔女の娘の1人が、トゥ・クアイによって保護される。魔女の娘は自らを「ジン・ダーハオ」と名乗った。, 一方でバート自身も自らの名前を思い出していた。バートは少年に、同じ宿命の子であるサラやジョーの見ている光景や記憶を時折垣間見られることを語るが、それは聖王も同じであった。バートは少年とともに「見捨てられた地」のアビスゲートを潜ろうとするが、生の希望に目覚めた少年は聖王の言葉で踏みとどまり、バートは1人でアビスへと旅立つ。サラはエレンたちとともに少年の下へと駆けつけるが、その刹那バートがゲートより現れて白い龍に乗って飛び去り、ゲートから溢れるアビスの力によって多数の「呪われし者」が動き出した。, 世界の危機を伝えるべくサラたちは少年を連れてグゥエインで飛び立つ。バートが操る「呪われし者」は世界中に散らばっていき、少年はかつてバートから告げられた言葉をサラたちに伝える。「自らを否定する世界は壊してしまえ」「不完全に再生された世界を作り直す」。少年がバートから語られたこの言葉は、バート自身に対する言葉だと少年は推測する。一方、イーヴリンは「東の悪しき魔女」であった頃の居所を訪れ、過去を思い出す。魔女の娘・ダーハオは古い星読みの秘術を調べ、イーヴリンの魔王打倒の悲願を叶えようとしていた。しかしダーハオにはイーヴリンが魔王を恐れているように映り、ダーハオは自らが魔王を討つことを決意する。, 一方で聖王・ジョーたちの前にはトゥ・クアイが現れる。聖王の力で「呪い」を浄化されたとするトゥ・クアイは、ダーハオと同化したアビスの魔物・オリアクスに「一夜にして国を滅ぼされたこと」「土くれの肉体と泥の心臓を与えて復活させられたこと」を伝え息絶えた。直後、一行の眼前をバートが飛び去る。ジョーが玄竜に飛び乗って追い、さらにそれを追ってドーラに乗ったリズたちが追いかける。ジョーはバートと15年ぶりの再会を果たす。, バンガードは潜行し移動する。分散して陸上からバンガードの転移先を目指す一行の前にも「呪われし者」は現れるが、各々が太陽術の力を付与された聖王遺物を手に応戦する。しかしそれも時間稼ぎ程度の成果しか得られないのは明らかで、ゼノンは「呪われし者」の使役者を討つ必要性を唱える。使役者が誰かを論ずるゼノンたちの前にダーハオが現れる。ダーハオが一行に攻撃を仕掛けた刹那ダーハオは、イゴマールと消えかけたダーハオに分かれる。消えかけたダーハオはイゴマールを最後の力を振り絞って術で一時拘束する。ダーハオは「魂継ぎの術」は自らが作り上げた新たな術法であることを語り、力は間違いなくシン・ドゥに受け継がれたこと、力を発現できないのはシン・ドゥ自身を信じていないからだと説明した。さらに目的を問うシン・ドゥにダーハオはいずれ記憶も受け継がれることを語り、一番弟子に後継者としての期待を託し、消滅した。イゴマールはダーハオの術から逃れるが、シン・ドゥはダーハオと同じ術で再度拘束し、その場を逃れる。, バートと退治したジョーはバートに圧倒される。追って駆けつけたリズたちもバートの前に屈し、目覚めたジョーはその様を目の当たりにする。ジョーは「ぶちのめす」と宣言してバートとの決戦に挑む。, 本項では主にオリジナルキャラクターのみを扱い、他シリーズ作品キャラクターについては特筆事項がない限り記載しない。また、『ロマンシング サ・ガ3』と関連する事項も多いため、ロマンシング サ・ガ3#登場人物も併せて参照されたい。, 各キャラクターには複数の「スタイル」が設けられている。プラチナガチャから輩出されるカタリナを例にすると、, の3種類が存在し、スタイル名称はいずれも「カタリナ」だが性能が異なる。これらは同じキャラクターであるため基本ステータスを共有しており、同時にパーティに編成することはできない。, の例外が存在する。これらの場合はスタイル名は異なるが、本体のキャラクターは同一であるため上のカタリナの例と扱いは同じである。, 各スタイルごとにスタイルレベルが存在し、スタイルレベルを上げることでステータス補正値の上昇や、新しいアビリティが解放される(詳しくは後述#ステータス・#アビリティ)。スタイルレベルの上限は初期値で30、スタイルピースを使用することで上限を50まで解放することが可能。スタイルピースはキャラクター固有のものと、共通して使えるものが存在する。共通ピースはSSスタイル用「ゴールドピース」、Sスタイル用「シルバーピース」、Aスタイル用「ブロンズピース」の3種類が存在する。, スタイルの入手方法は主にガチャ、あるいはイベント配布等。2019年2月20日のアップデートで一定数のスタイルピースを使用して、未所持のスタイルと交換することが可能なスタイル召喚の機能が追加された。消費するスタイルピースの数はレアリティによって異なり、SSスタイルは250枚、Sスタイルは150枚、Aスタイルは50枚。, 初期値が固定であるLP・BP以外のステータスは、『ロマンシング サ・ガ』や『サガ フロンティア』のように戦闘後に上昇する。基礎となるステータスは前述のとおり同じキャラクターごとに全スタイルで共有するが、スタイルによって育成可能な上限値が異なる。上で例示したカタリナを例にすると、第1部1章終了時点での育成可能な上限値は以下のようになっている(着色部は最大値に到達する項目)。, 実際にスタイルを使用する際のステータスは、この数字にスタイルごとのステータス補正が適用されるため、スタイルレベル50では以下のような数値になる(上段が補正値、下段が補正後のステータス)。, これ以外に、裏道場(後述)で入手可能なアイテムを使用して、各ステータスの上限を開放できる裏能力値が存在する。開放すると上記の成長ステータスとは別で育成可能な「裏腕力」「裏知力」などの項目が追加され、通常のステータスと同様に戦闘後に上昇する。ただし、裏能力値の反映は上記のいわば「表能力値」とは異なり、スタイルごとのステータス補正の後で加算される。, 技は戦闘中に攻撃する際に閃き、術は戦闘後に学習する形で入手する。戦闘中に使用するとさらに閃いて「技・術Rank」が上昇する場合があり、Rankは命中率・威力・状態異常成功率等に影響する。また、同一キャラクターであれば、他スタイルの所持する技や術を1つだけ「継承技」として装備することが可能である。ただし、術を継承する際は継承する側のスタイルが術適正を持っている必要があり、術適正がなければ同一キャラクター間でも術を継承できない。, 技や術は「技・術覚醒」させることで消費BPを減少させることが可能。覚醒可能な回数は技・術によって異なっており、初期消費BP3の「みね打ち」などの低威力技は1回、初期消費BP14の「地ずり残月」などの高威力技は3回となっている。覚醒の仕方によっては後述のオートバトルでの優先順位の都合でかえって周回の効率が悪くなってしまう問題点があったが、2019年8月30日にはオートバトルでの消費BPを初期値から覚醒段階までの任意の値に設定できる「BP管理」の機能が追加された。2020年2月17日のアップデートではBP調整がパーティ編成ごとに変更可能なように仕様変更がされた。, 2020年5月27日のアップデートで技・術の「練達」機能が追加された。練達することで技・術Rankを消費し、技・術の威力が上昇する。2021年1月28日の追加では、新たにBP変化・ファスト付与が登場した。, アビリティは戦闘中に効果を発動するもので、様々な効果を発揮する。習得条件はスタイルレベルであり初期で1つ所持しており、レベル10で2つ目、レベル30で3つ目が開放される。以下に挙げるのはアビリティの一例。なお、多くのアビリティは「テンションアップV」のようにローマ数字が付されており、数字が大きいほど効果が大きい。, 2020年9月25日に常時与ダメージ上昇+初期BP増加の「バトルテンション」、常時与ダメージ上昇+連携時及びオーバードライブ連携時の与ダメージ上昇の「オーバーテンション」が登場し、以後複数の効果を複合したアビリティも登場している。, 以下の項目は、ガチャから排出されるスタイル数を示す。それぞれの内訳は以下のとおり。, 以下の項目は、ガチャ以外から入手するスタイル数を示す。それぞれの内訳は以下のとおり。, 2019年6月29日実装。特定のスタイルのイラスト・ドット絵を、別のスタイルあるいはショップで販売される「着せ替え衣装セット」のイラスト・ドット絵に変更することができる機能。, 「BP」の概念があるため完全に一致とは言えないが、戦闘システム自体は『ロマサガ3』をベースに以下のシステムを導入したものになっている。, 武器種・術系統は『ロマンシング サ・ガ3』をベースにしている。武器は既存のものに『サガ フロンティア』の「銃」、術士が主に装備する「杖」を加えた10種類。術は他シリーズの術も『ロマンシング サ・ガ3』を基本とした6系統に分類しているが、名称は『ロマンシング サ・ガ』などの名称を用いている。攻撃の属性は「斬」「打」「突」「熱」「冷」「雷」「陽」「陰」の8種類に分類され、基本的に各武器種・術系統は以下のように分類される。, ただし上記は「基本的な属性」であり、個別に見ると剣技「デミルーン」の『斬+雷』や火術「クリムゾンフレア」の『熱+陽』など複数の属性をもつ技術が存在する。また体術「炎疾歩」の『熱』や水術「召雷」の『雷』のように、他属性のみの技術も存在する。, 装飾品を除く武器・主防具・副防具は、強化素材や装備品を消費してレベルを上げる「装備品強化」や、進化素材(三光石など)を消費して基礎性能を上げる「装備品進化」をすることが可能。レベルは最大5で、レベル5に達すると進化させることが可能になる。進化させるとレベルがに戻り、武器であれば武器威力と術威力、主防具・副防具であれば各属性耐性が少しずつ上昇する。進化回数は装備品のレアリティごとに変わり、SS装備品が4回、S装備品が3回、A装備品が2回。また2020年(令和2年)12月10日のアップデートで、専用の進化素材を消費することでSSレアリティの武器をさらに2段階の進化が可能となっている。, また、各装備品には「聖石」を1つ装備することが可能。聖石の効果は武器・防具(主防具・副防具)・装飾品でそれぞれ異なり、武器はダメージ上昇や敵の状態異常耐性低下、防具はダメージ軽減系、装飾品は状態異常耐性上昇系やステータス増減が主になっている。, オートバトルには「通常オート」と「全力オート」が存在する。「通常オート」をオンにすると、各キャラクターは通常攻撃のみを繰り返す。, 「全力オート」をオンにすると、毎ターン現在のBPで使用可能な技や術の中で最も消費BPが多いものが使用される。消費BPが同じ技・術が存在する場合、最優先となるのは「継承した技」となる。継承技が存在しない、あるいは影響しない場合は、自前の技・術のうち元々の表示が下(消費BPが多い)のものが優先される。以下はSS カタリナ(ここはわたくしが!)を例とした全力オート時の挙動。ただし、説明の都合上アビリティ「練気高揚」は発動しないものとする。, 1ターン目はBPが足りないため消費BP11の「地ずり残月」は使用せず、BP5の2ターン目は自前の「スマッシュ」よりも継承技の「流し斬り」を優先して使用する。6ターン目にはBPが7以上になるため、BP5の「流し斬り」よりもBP7の「地走り」を優先する。, 直接ダメージを伴わない補助の技術はオートバトルでは使用されないが、HPを回復する技術は回復対象がいれば使用される。以下は回復術を持つSS ソフィア(この思いが全てに通ず)を例にした全力オート時の挙動。, 未覚醒の「ヒールライト」は消費BPが4なので、BPが4以上(着色部)のタイミングで回復対象が存在した場合に使用される。ただし、リリース当初は「現在BPで回復技術が最優先である場合」という条件も存在したため、上の着色部でも「骨砕き」や「脳天割り」が優先されていた。2019年5月29日のアップデートでBPのみで回復技術最優先になるように変更され、2019年12月11日のアップデートで回復技術が複数編成されているときにターゲット重複しないように仕様変更がされた。, サービス開始から一貫して「開催期間外」となっていたが、2020年(令和2年)3月27日のアップデートで実装。最大15人のギルドメンバー同士でスタンプをもちいた雑談等が可能。, 魔界塔士Sa・Ga - Sa・Ga2秘宝伝説 (GODDESS OF DESTINY) - 時空の覇者Sa・Ga3[完結編] (Shadow or Light), ロマンシング サ・ガ (ミンストレルソング) - ロマンシング サ・ガ2 - ロマンシング サ・ガ3, エンペラーズ サガ - インペリアル サガ - リ・ユニバース - インペリアル サガ エクリプス, 河津秋敏 - 小泉今日治 - 生田美和 - 時田貴司 - 石井浩一 - ベニー松山 - とちぼり木, スクウェア - スクウェア・エニックス - ファイナルファンタジーシリーズ - ワイルドカード - ラスト レムナント - ファイナルファンタジー:アンリミテッド, 『魔界塔士Sa・Ga』『Sa・Ga2 秘宝伝説』『ロマンシング サ・ガ』『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』, 『アンリミテッド:サガ』『エンペラーズ サガ』『サガ スカーレット グレイス』『ロマンシング サガ リ・ユニバース』, 死食の際に生まれたばかりのユリアンの妹の命が肩代わりしたことで例外的に2人の宿命の子が誕生してしまい、サラはこのことに罪悪感を抱えていた。, 河津氏らが語る新しい『サガ』の形――『ロマンシング サガ リ・ユニバース』開発者インタビュー [ファミ通App, 【インタビュー】スクエニ×アカツキの強力タッグによって誕生した『ロマサガRS』…そのヒットの秘密に迫る!(前編), 【ロマサガRS】サントラ発売記念インタビュー。大胆なアレンジの理由から、スーファミ時代の音へのこだわりまで……ゲーム音楽ファン必読の秘話が満載【プレゼント】, スクエニとアカツキ、『ロマサガRS』が「社長賞(SQEX PRESIDENT'S AWARD大賞)」を受賞…現在もリリース半周年記念の施策でApp Store売上ランキング首位を2度獲得など大躍進, 『ロマサガRS』がApp Storeのセールスランキング1位に!記念に2000ジュエルの配付が決定, 「ロマンシング サガ リ・ユニバース」,全プレイヤーに5000ジュエルを配布。App Store,Google Playでのセールスランキング1位獲得を記念して, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=ロマンシング_サガ_リ・ユニバース&oldid=83007896, LP - 生命力。戦闘不能になると1減少し、また回復技・術を使用すると設定された値を消費する。LPが0でなければ回復技・術で蘇生可能だが、LPが0になるとその戦闘では復帰できない。戦闘後には初期値に戻る。一部の例外は存在するがSSスタイルは6、Sスタイルは5、Aスタイルは4が初期値となっている。, BP - 戦闘中に技・術を使用する際に消費するもの。戦闘開始時に各キャラクターごとに初期値10、毎ターン3ずつ回復して、ストックできる最大値は20である。威力の大きい技術ほど消費BPが多くなっている。『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』で初めて採用された概念。, 知力 - 術の威力・命中率、状態異常・ステータス変化等を使用する際の成功率に影響する。, 精神 - 術で受けるダメージ量、状態異常・ステータス変化等を受ける際の成功率に影響する。, 連携 - 『サガ フロンティア』で初めて採用された概念で、キャラクターの使用する技や術が連続発動して威力が上がる。通常攻撃や回避技は連携対象外。, オーバードライブ - オーバードライブゲージが溜まることで発動可能。一時的に全ステータスがアップした状態で先制攻撃が可能で、同時に複数のキャラが使用すると必ず「, 重鎧 - 斬・突属性の防御に優れる。全身鎧ほどではないが、素早さが低下するものが多い。, ローブ - 熱・冷・雷属性の防御に優れる。斬・打・突属性の防御は低めだが、状態異常耐性が付与されているものも多い。, 2020年11月24日 - 「2周年前夜祭」の一環として、前編・後編ともに難易度などが調整された。, 2019年12月11日開催 - 総力戦!
僕らは恋が 下手 すぎる ネタバレ, The Beginning After The End Manganelo, ロマサガ2 攻略 順番, 迷宮の 十字路 フル, 光 類語 連想語, Nhkスペシャル 動画 2020, 生田衣梨奈 のvsゴルフ 動画, ウルトラマン 身長 比較,