一応擁護しておくとwanna be は良い発音で言うとワラビに聞こえなくもない。ただ、流石に煮えたくない(正しくは逃げたくない)は…。 ジモティーに不用品を無料で譲ります、と投稿して節約しよう!. ベトナムヲイウナ!アテズッポウデコタエルナ(でたらめを言うな。あてずっぽうで答えるな) 『仮面ライダージオウ』でも飛び出してしまったオンドゥル語。 (橘のせき) 上の続き。 ライダーシステムに不備はない。 バスケの試合で一発退場を喰らって悪態。希少な睦月のオンドゥルその1。 !(じゃあ俺どうするんです?仕事先の寮は引き払っちゃったし 今更!!) アンデッドが出現したのに戦おうとしない剣崎に切れるヒロシザン。確かに剣崎の言葉はグジュグジュしている・・・。 わらび草、煮えたくない 星村眞姫那(屍姫) - レンビント ブベッツォ(憐憫と侮蔑を) イガダナンダヨナァ?ヲレト、イッショニタタカッチクレルンデェ…ウェッ!(味方なんだよな?俺と一緒に戦ってくれるんでウェ) 後期OP「ELEMENTS」より。 !(なんで切ったんですかー!!) コンナトコロデ、コドモタチニイワナイ!(こんな所で、モタモタしてる暇はない!) 橘さんが恋人を殺したアンデッドに必殺技を使った際のセリフ。インパクトが強いがシリアスなシーンである。 また、ものによっては低品質な当時のMAD音源ならともかく、高品質なDVD音源ではちゃんとした発音に聞こえていたりする。あくまでもネットに上がった当時の粗雑なコピー音声を素材としたネタであることを忘れず、オンドゥルを批判するにも擁護するにもあまり本気で俳優批判等に結びつけない方がいいかもしれない。, 以下に日常的に使う機会が多いと思われるオンドゥル語表現を記す。なお、元が空耳である関係上、微妙に表記揺れすることがあるので注意。 YouTubeでの公式配信で飛び出してしまった「オンドゥルルラギッタンディスカ」もとい「本当に裏切ったんですか!?」の新たなる空耳…というか自動字幕ネタ。16年の時を経てダディャーナザンは温うどんを湯切っていた説が浮上した。 もちろん、前半の展開を評価した上でオンドゥル語を楽しんでいるファンもいるので、決めつけ過ぎは禁物である。 【ケンチャコ ... 元ネタは個々のモチーフにスーパーマリオ、ゼルダの伝説、星のカービィ、mother、星のカービィ、メトロイド、どうぶつの森、スプラトゥーン。魔法士学校などの設定はツイステ。 剣崎&橘→広瀬栞 ヒロシサンはむしろ虎太郎の方がよく… クレイジーケンデラックス(nhk-fm、2008年1月2日) クレイジーケン ブレーキ故障中! ↑の咳に誘発されたかのように枝につもっていた雪が落ちたときの字幕。 元ネタページのは山陰版だと思われる . ナズェミデルンディス!(なぜ見てるんです!) 出品する中古品の状態は事前にきちんと確認しましょう. !(てめぇの欲で組を滅茶苦茶にしやがって!!) ウゾダドンドコドーン!(嘘だそんなこと!) 君だけのライダー48〜』には、「ピーマン! 初期の挿入歌「覚醒」からの空耳。 ケッチャコ 元ネタ – ケコーンとは(意味、元ネタ、使い方)ネットスラング ... 当初は空挺部隊向けだったケッケンクラートはなんと 8,000台 以上も生産されることに。 ケッテンクラートの戦後. ダグン ドンツ マンネーナ(ったく、本当つまんねーな…) オンドゥル語とは特撮番組『仮面ライダー剣』での俳優陣の滑舌の悪さから生まれた空耳、あるいはそれらを元にした架空の言語である。 というか「滑舌が悪くて何を言っているのかよくわからず、未知の言語に聞こえる言葉」という意味で使われる事も多い。 名称は第1話にて、主人公・剣崎一真(ブレイド)が「本当に裏切ったんですか!」と叫ぶシーンのはずが、俳優の滑舌が悪かったため「オンドゥルルラギッタンディスカー!」と聞こえたことに由来する。 同作品に限らず、登場人 … ドンドコシリーズ。 仕事先の、特訓があるから二カ月は戻れないけど、必ず帰って来るって言ったじゃないですか) 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/20 (木) 23:11 id:e18aa28e4f コラボまだー?_(:3 」∠)_ 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/20 (木) 23:14 id:e7214fbac0 こいつケンゾウの元ネタか?www 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/20 (木) ケンジャキが歌う(残念ながら劇中では流れなかった)キャラソン「wanna be strong」より。 プラズマチョチョン/プラズマショチョー(烏丸所長) 所長を誘拐、アンデッドを解放したのは橘さんでは? なお余談だが、アンデッド語は文を単語ごとに分解し、それぞれの単語を逆再生するという方法で作られており、やろうと思えば解析も可能。 カスカベ野生王国』. 剣崎&虎太郎→広瀬栞 冷蔵庫を軽々と押しのけたりする人のどこがヒロインだったのか… ラネメチャン!(天音ちゃん!) コロモノコロカラ、ピエロニアコガリチタ(子供のころから、ヒーローに憧れてた) CMでもオンドゥル語ディスカ!? コレガ、トウキョウアンデッドノ、チカラナノカ…(これが、上級アンデッドの、力なのか) またの名をカメンライラー…ブレーロ…(またの名を仮面ライダー…ブレイド…) 黒崎一誠(GOD_SPEED_LOVE) - ウラギリモノノアカイチト、クツジョクノナミダヲ!(裏切り者の赤い血と、屈辱の涙を!) あれー?我、 ぞ?の元ネタ - 元ネタ・由来を解説するサイト. 前作『オタケベ!. ムッコロスに続くムッコロの代名詞。スロー再生しても「ケッチャコ」と言っている。 なおこのシーンは広瀬さんの回想であり、その為かエフェクトがかかった若干不明瞭な声になっており、後述する烏丸所長役の山路和弘にも飛び火している。 3! 「俺」という言葉1つでも橘さんは「オデ」、剣崎は「オリ」と言ってるように聞こえる。 また同作品や仮面ライダーシリーズに限らず、これ以降他作品でも登場人物(の演者)の滑舌が悪いとオンドゥル語認定されることも。 パンツハワタサン!(そいつは渡さん!) 不用品処分にもお金がかかる時代ですが、無料で処分する方法がありますよ!. なぜか本人が登場するより遥かに前の序盤でのコメントである。 上の続き。悪態はしっかり大家に聞こえていた... 上級アンデッドの1人伊坂(ピーコックアンデッド)と初めて対峙し、その強さに驚愕する剣崎。 剣崎→橘さん  睦月の希少なオンドゥルその2。トライアルGに対する怒り。 ウワァァァァァァァァァァ!! 変な言葉で、何喋っているのか全然わかんなかったけど・・・ 1959年3月1日生まれ。高知県長岡郡大豊町出身。代表作は「ジャングルの王者ターちゃん」「狂四郎2030」「シェイプアップ乱」である。男性はマッチョ、女性はグラマラスに描くことが多い画風。作品中における下ネタ率が高く、男性の勃起を表すオノマトペ「もっこり」を世に広めるきっかけとなった。だが、ギャグ・シリアスを問わずどの作品にも一本スジの通ったヒューマニズムがある。デビュー作は「彼女の魅力は三角筋?」 かつては集英社の漫画雑誌(週刊少年ジャンプ・スーパージャンプ) … この後、「オンドゥルルラギッタンディスカー!」に続く。セリフや発音だけでなく「物陰からギャレンの姿でじっと剣崎を見つめる橘さん」というシュールな光景も人気。ただしセリフそのものはほとんど台本通りである。 アバレンジャーとは関係ないが、劇場版だと「天音ちゃん!」が「アバレンジャ-!」に聞こえるらしい。 ダディャーナザン(橘さん!) オラ、ケッコンします. 剣崎→始 キンザキ…に対するレス。 明智左馬介秀満(鬼武者) - コンドハオマエガネズミノエサニナリヤガレ(今度はお前が鼠の餌になりやがれ) どうしたんだ、ダディャーナザン。 !) ソウカ・・・ノリナンダナ(そうか…無理なんだな) メグ(ご注文はうさぎですか?)-キ、キミカワイイネー(き、君可愛いねぇ。) それを不備というのではないか?というつっこみをよくされる。恐怖心を持たない人間なんていないし、得体の知れない敵との戦いに身を落とすのならなおさらである。, ブレイドとカリスの俳優は、自分のブログでオンドゥルをネタにしていたりする。 ○オンドゥル「ル」ラギッタ 始→剣崎 のやり取りより。 敵裸体! 急上昇 PV. チャコケン本体部分(控え350mm側)と面部分(炭入り)を、製造時に一 体成型しているため、接着不良などによる剥離の心配はありません。 Q5 どんな炭でも使用できますか? メイン脚本が會川昇に交代した後半戦は大きく持ち直し、現在では総合的に見て良作という評価を受けているが、その頃にはすでにオンドゥル語は定着しており、いまさら無くなるはずもなかった。 ヴェッ、マリモ!(いえ、なにも!) 一条蛍(のんのんびより)-デモペチノガモットカワイイヨー(でも、ペチの方がもっと可愛いよぉ。), アニヲタWiki(仮) - オンドゥル語 ムッコロの歌う第三の挿入歌「Take it a try」より。 もちろん普通に「俺」と言ってるときもある。 剣崎のキングフォームならまぁ可能である。 (なお、前半戦の評価の低さは、メイン脚本担当の今井詔二が外部招聘であり東映特撮に慣れていなかったことと、サブプロデューサーの武部氏の意向で無理にライダーバトル路線が組み込まれたことなどが理由として挙げられている) 続き。倒れるところ重要。この後、状況を陰から見ていたギャレン(橘さん)が立ち去って行った。ちなみに『剣』放映当時の2004年はプリキュアシリーズ第1作『ふたりはプリキュア』が始まった年でもある。なので「立ち去ったのはプリキュアを観るため」などとネタにされているが、このセリフが出た第一話の後放送されたのは前番組だった『明日のナージャ』最終回である。 アイコラ始 ブンベイア、ザゲラレナイノガ!?(運命は、避けられないのか! オデノカラダハボドボドダ!(俺の体はボロボロだ!) !) この他の代表的なオンドゥル語を見たい場合は外部リンクを参照のこと。, キンザキ…(剣崎…) 君とか〆のためじゃなく戦うことを決意する剣崎の姿を見た、嶋さんの言葉。 すべての発端となった剣崎のセリフ。 ワートマーチョイジャナイノー?/ワートマートナートナーチョノーン?(まーた間違いじゃないの?) 相川始 オゥ林田!(意味不明 アンデッド語らしい) クサー!(橘!or貴様!) (間)手を出すなよ…) 日本の視聴者にとっては悪い作画だと思われている作品。. PVランキング (2021/03/15 (月)21時00分 更新). オンドゥルラギッタンディスか?〜みずがめ座O型の君へ」という作品がある。ちなみにタイトルにルが一個足りない。 ムッコロに語りかけるプラントアンデッドの声。なお2004年当時放送されていたのはセーラームーンではなくふたりはプリキュア。 オレァクサムヲムッコロス!(俺は貴様をぶっ殺す!) それに対し剣崎は「国民ハアンタダロ!! そもそもオンドゥル語は、『剣』前半の物語の評価が低く(無駄に刺々しい上にキャラがブレブレな登場人物、大事にされない伏線など)「滑舌をネタとしていじるくらいしか楽しむ所がない」と感じたファンが多いことも、誕生要因の一つとして挙げられる。その辺りも、(特に番組前半を楽しめた)一部のファンからはあまり良く思われていない理由である。 8!/5! 炭の粒度や硬度が、コンクリートの品質に影響を及ぼすことがあり ます。 セリフもさることながら、このシーンでの相川始の表情は顔芸としても有名。 橘さん→剣崎 かなり頻繁に言う。たとえそれが、最終回の感動の一葉であっても。さらに映画『仮面ライダー3号』でも披露。 当時のネタ動画では、投げたラウズアブゾーバーが(象さんにやられるシーンと繋げて)ブレイドのマスクに直撃してしまうというネタがあった。 アバレチャンを直す抗体を取りだしてから敵を倒さなくてはいけないムッコロ。 元ネタはなんなんでしょうか。 ... ケンちゃん、チャコちゃんシリーズで 「インドの山奥♪」と歌った説があります。 あとオリジナルではナイのですが 「かあちゃん怒りんぼ ぼくは泣いちゃった」 のフレーズは全国的・・・ 上の続き。大家に聞こえていないと思ってついた悪態。 カテゴリー8か、面白い しかしすぐ後にチベットから届く…あとジャックフォームになっても負けるのは秘密。 ジッカニモドシテ、タバルカ!(ジョーカーに戻してたまるか!) 早乙女拓也(学園ハンサム) スーパーのオヴァチャンまでオンドゥル星人ディスカ!? 上記の橘さんの言葉を受けて、(自分がそうなったらという妄想による)剣崎の叫び。 カテキ(かたき) 第2部5章後半「星間都市山脈オリュンポス」で登場。 ギリシャ神話において、豊穣神や地母神として語られる女神で、オリュンポス十二神の一人。 異聞帯の歴史においてはオリュンポス十二神のうち、ゼウスを筆頭格とする「支配派」に属する神々の一人となっている。 鈴原サクラ. 某動画サイトで配信された際には、前述の(せき)と同じく配信された当時の事情に便乗して『(コロナ)』といったコメントも流れた 全記事 単語 動画 商品 生放送 転送 | 全端末 PC スマホ. ウニナンダヨ(無理なんだよ) 2010年に放映された映画 クレヨンしんちゃん の第18作品目。. 距離シリーズその2。ヒロシザンは一体何に驚いていたのだろうか… チョ、チョットマッテクダサイヨオヤジサン、ソリャナイレショー?ヒゴトサキロ、タックンラールカラリカレツハモロレライケロ、カララズカエッテクルッテイッタジャナイデスカ(ちょ、ちょっと待って下さいよ大家さん、そりゃないでしょう? 同上 剣崎に木(急)で造ったライダーシステムの欠陥を告げる橘さん。実は本人の気のせいだったんだけどね。 ドイツ軍を陰ながら支えたケッテンクラート。 イヤ、ムカラナイ…(いや、分からない) 剣崎→橘さん ナヅェミテルンディス!の前のセリフ。この言葉により橘さんは通称ダディと呼ばれるように。 同上。 突然70キロ!(北西70キロ) ザヨゴオオオオオオオオオオオオオオオォォォォォ!!!(小夜子オオオオオオオオオオオオオオオォォォォォ!! アバレチャンチャチョベルナ!(天音ちゃんたちは中だ!) 画面に橘さんが写っていないときはこっちが出る。 ニゴリーエースハオリノモノダー!!(カテゴリーエースは俺のものだー! あれー?我、 ぞ?の元ネタ これは写真に対して一言ボケるサイト『ボケて』2013年5月4日に投稿されたボケが元ネタとなっている。嵐の二宮和也のライブでのmc中と思われる写真に対して「あれー? サヨコを失い、闘志を燃やす橘さん。「俺は必ず、君のカテキを討つ」 オホーツクババァ!(ごうつくババア!) タチバンサン!(橘さん!) ジャーロレドースンデス?ヒゴトサキロニョーハヒキハァッチャッチャチ イヴァダラ! 仮面ライダーディケイドで現れた剣崎が「俺は剣崎一真…」の後に門矢士に放った台詞。どこまでやるんだよこの中の人は。, 小錦ラブ、きっとラブ 小錦ラブ、スゲェ汗 なお、Twitter等をさかのぼると2014年頃からある。 コンビニが何をしたんだ… ジカンガナイタリッタルラロー!(時間がないと言ってるだろ!) というか「滑舌が悪くて何を言っているのかよくわからず、未知の言語に聞こえる言葉」という意味で使われる事も多い。 これはどの曲の空耳にも言えることだが、聞く人によっては少々無理があったりする。 (せき) ×オンドゥル「 」ラギッタ そいつは俺が!) 「向こうの部屋に寿司があったぞ!ウニもだ!」とは関係ないはず。 橘さんが小夜子に付いた謎の嘘。橘さんの主食=パズルということが判明した。 演じた山路も驚いたようで、「俺だったらすぐに謝っちゃうのに」とコメントしている。 ケンジャキとヒロジザンがまずいと評したパスタを朗らかに馬鹿食いする橘さん。 歌いながら何かを煮込むケンジャキ。 はやととりくって元ネタあるん? 95 風吹けば名無し 2020/05/28(木) 14:37:22.47 ID:OlaPUHe+a モバゲーですら名前が ママとかなのにずっと貼り付いてるやつうじゃうじゃいたよな コレハカラスマショチョオカラアズカッタモンダ 暴走し捕まった事でヤケになる睦月を諫めようとする橘さん。睦月を走って追いかけながら叫んでいる事が聞き取りづらさに拍車をかける。「気持ちはわかる、でも…」と続く。 アンデッドにやられ、雪山で倒れたボドボドな橘さんが咳き込んだときに表示された字幕 と疑い、問い詰めた剣崎に対しての叫び。 全くの余談だが、主要ライダー達の中で、唯一ムッキーだけオンドゥル語を話していない(これは出演者達も認識している)。 君の身体がそうなったのは私の責任だ。だが私は謝らない 南光太郎(仮面ライダーBlack) - ゆ゛る゛さ゛ん゛! 目標地点まで7020キロ!(?) 正しくは“心に剣、輝く勇気”である。 ムッコロ→モスアンデッド(ハート8) ドラム缶に八つ当たりする音、通称「たらい」と並ぶ矢沢ネタ。 マグネシウムだ!」との関係は不明。 次作『嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦』. 所長→橘さん オレノジャマヲスルナラカタイプロポッポデロ!へのレス。このシーンは回想シーンで謎のエフェクトがかかっていたにしても、あまりにも聞き取りにくい。 22話・23話より。これもニコニコでのコメント。 コンビニノクセニ……フザケルナ!! (or転びそう) また当時キャリアの浅かった他の面々と違い、烏丸所長役の山路和弘は芸歴25年以上の大ベテランであり、滑舌に不安があるわけではないが、あまりに早口なためそう聞こえてしまう。 そんなこと(↑)はどうでもいいダディャーナザン。 アンデアンデヨブレイドノヤロウョ…コロレニハァジカワカセテクレチャッテサァ…ぐすん(何なんだよブレイドの野郎…この俺に恥かかせてくれちゃってさぁ…) 「スーパーヒーロー大戦」のネットムービーでも披露した。 睦月=ムッキーの元祖。 牛乳のセリフと思われがちだが実際は剣崎のセリフ。ステーキを食べながらの発言なので食事語と言うべきか? オンドゥルルラギッタンディスカー!(本当に裏切ったんですか!) なお、演者である森本亮治によると、「子供向け番組なので、監督の指示で『ぶっ殺す』と言う過激な発言は敢えて聞き取りづらくした」との事。……ぶっ殺すがダメでムッコロスがよい理由はよくわからないが。というかオラァクサムヲの時点で怪しい。 正しくは『got to be strong』 新名(ウルフアンデッド)が街のニンゲ達をアンデトモドキにしていく光景に驚きを隠せない剣崎。 ( 0M0)「見ろ! 同上。夏コミの季節か何か?当時は天気良かったのだが… 上の続き。烏丸所長にぶちぎれた橘さんが放った一言。 ナニイテンダ、フザケルナ!トイストーリーガー!(何言ってんだ、ふざけるな! 何で子供なんて作ったんだよ!? ロバート・E・O・スピードワゴン(ジョジョの奇妙な冒険 ファントムブラッド) - ダメダドンドコドーン(駄目だそんなこと!) 『フォーゼ』のネットムービーでも披露した。 一般的には楽しんでいるファンが多く、剣崎役の椿氏らも公認しているネタではあるが(剣崎はラジレンジャーで他のキャストに、「竹刀持ってウェイウェイ言ってるけど、こんな人に地球を託していいのかな(笑)」と言われたことがある)、一応、「純粋に作品を評価していない」としてこのネタを嫌うファンも少なくないので注意。使いどころはある程度気をつかったほうがいいだろう。 センチピードアンデッド(ハート10)戦。 オレダッテトゥッチンサレタラクヤシイ!(俺だってトゥッチンされたら悔しい!) ダディの歌う第二の挿入歌「Rebirth」より。 もはや何も言うまい…… 妊娠とは多いに疑問全体図顔だけなら本物と見紛うがヘルメットが元ネタ分からん金髪碧眼のバビル2世。マジンガーもどきおっさんなレインボーマン元ネタ分からん… ただ、その直後に画面に表示されるアンデッド反応は千葉県の東端付近であり、そこから剣崎がいたであろう北東の地点を逆算すると、10キロ先だろうと20キロ先だろうと海の上だったりする。 アクセントがおかしいですよ、嶋さん! おかげでライダーシリーズ(特に後に橘さんの中の人が準レギュラー出演する奴)の撮影でよく使われるこの川は、アンギョン和田川と呼ばれるようになってしまった。ちなみに聞けば聞くほどそうでも無かったりする。 ケンジャキ!/ゲゲゲ!/デテケ!/ケンゲゲ!(剣崎!) ケンチャナヨ作画. ダディーヤナザン、トゥッチンってなんなんだ!(おそらく「人質に」か「宙吊りに」だと思われる) !(シュリケン変化!!) 濃いメンツが並ぶ悪役達の中でもケン&チャコとは別の方向で異質な悪役を今回は紹介したいと思います。 ヒエール・ジョコマン 登場作品は映画第3作目『雲黒斎の野望』。復興こと『かすかべシティ大開発』の黒幕は彼ではないかという考察もありますね。 これ食ってもいいかな? 広末(さん)(広瀬<さん>) オデ/オリ(俺) ナイトハルト(ロマンシングサガ ミンストレルソング) - イグゾー(行くぞ!) むしろジャックフォームじゃない方が負けない。そういう意味ではこのセリフは正しい。 ヒゴトサキロニョーから帰るとアパートを追い出されてしまっていた王子。オンドゥニ1話はネタの宝庫ディス。 ノゾムトコロダ…ケッチャコ(望むところだ。決着を) タカラヅカニコワイガ、アマッタレナフルァ!(確かに怖いよ!甘ったれだよ俺は!) オシメ!(始!) ↓のセリフに続く。スパイダーアンデッドを狙う橘さん。ハイテンション。カテゴリー=ニゴリーを確立した。 オンドゥル語変換(ひらがな→オンドゥル語への変換ができる) 実は上記のウゾダドンドコドーン!より先に発言している。 発言者はムッコロだがむしろ彼の方が何を言ってるか分からない。 ?) いいな! 天のおじさん 橘朔也 オレノジャマヲスルナラカタイプロポッポデロ!(俺の邪魔をするならたとえこのBOARDでも!) ダリナンダアンタイッタイ(誰なんだあんた一体?) (悪人はあんただろう!)」と返した。 往年のtvドラマ「ケンちゃんチャコちゃん」シリーズから。チャコちゃんの弟がケンちゃんだった。 音成久子: おとなり ひさこ: お隣: 音成久子の愛称は“チャコ”になってます。 音成見栄子: おとなり みえこ: お隣: お隣の見栄張りキャラなので。 鬼河内扱樹 フジャケルナ! 睦月を叱るダディャーナザン。セリフネタでよく使われる。 ヘルシグマ(ロックマンX6) 実はこれは、“ケンちゃんチャコちゃん”をリーダーとするグループの、大人だけの楽しい世界を作って時間を止めてしまう、恐るべき“オトナ”帝国化計画だった! (c)臼井儀人/双葉社・シンエイ・テレビ朝日 … 飛んでくるボールに書かれた数字を読む訓練で、睦月に反射神経のトレーニングをする橘さん。 !(許さん!) 一般人、一之瀬仁のセリフ。シーン自体は本人の決意を見せたいいとこなんだが。 通称冷やし土下座。なお剣崎がボドボトになる場面のCGはかなり雑。 ヒロシザン→剣崎への無茶振り。いくらV3のハリケーンと同じ原子力で最高時速600Kmのブルースペイダーといえどそれは… 要するに役者としてきちんと仕事をこなしたということであり、喜ぶべきことであるはずなのだが、おかげでネタMADなどでは半ば空気化してしまうという、妙な事態を招いている。ハブラレンゲル。, 剣崎一真 モアイ!(ふざけるな!もういい!) 続き。セリフを最後まで言わせてもらえないシリーズ。 ムッコロの身を案じるケンジャキ。 お前は手を出すな! 今度は睦月にレンゲルの危険性を諭すケンジャキ。いや、(前は海苔だったのになんで今度は雲丹なのか)わからない… ドウシテドンドコド/ナヅェドンドコドイッタ(どうしてそんなこと)(なぜそんなこと言った) KIDSに優しい橘さん。 数字を読もうとする睦月。片方は適当なことを言っている。 ブレイドの中の人は、最終回の後は、「ブレイドはオンドゥル星に帰ったのかも?」などと言ったり、カリスの中の人は、ブログでムッコロフェイスを披露してたり。 ナニヲジョウコニズンドコドーン!(何を証拠にそんなこと!) (ゆき) 世の中のいろんな「ケンちゃん」は 大概ケンちゃんシリーズの記憶が元になってると思う 加トちゃんケンちゃんもチャコちゃんケンちゃんが元ネタだろうし 117 ::2020/06/20(土) 00:40:32.34 ID:QM5MheCr0.net さらに、『ネット版 オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー 〜ガチで探せ! 小津翼(魔法戦隊マジレンジャー) - ハスルイカズツノエデメンド キイドノバホウツカイ マヂイエドー!(走る雷のエレメント 黄色の魔法使い マジイエロー!) 牛乳の「アア-饅頭コワーイ」に対するレス。そもそも「ブッ飛ばすぞ」っていう地点でクールキャラでも何でもないだろ! 人間とアンデッドであるがゆえ馴れ合えないと始に断じられたケンジャキ。 ロリコンデブ、嵐の中、何も迷わずに 変態橘さん。 恐怖心 俺の心に 恐怖心・・・も参照。 辛味噌! 温うどん(本当に) ジャックフォームなどなくとも、俺は負けない! 烏丸所長が小夜子に出会い、橘さんにこの伝言を頼んだ。この言葉の後に「ただ、心の奥底に恐怖心がある場合、破滅のイメージを植えつけそれが臓器に悪影響を及ぼす」と付け加えた。 1話でバットアンデッドを封印した際の橘さんのセリフ。その後1度も使われなかったので何が面白かったのかは謎である。 「ケンチャナヨ作画」とは韓国で制作されたアニメ作品の内、品質が高くない作品のことである。. ⇒ムッコロフェイス フォ━━(0∀0)━━ウゥ!! 橋から川に飛び降りながら。 ステラ・ルーシェ(機動戦士ガンダムSEEDDESTINY)-ウィエー!(えーい!) 966 ... 23日=tys開局前はチャコちゃん~ケンちゃんシリーズはKRYで同時ネットだったんだな。 24日=RCCの忍者部隊月光とHTVの日清ちびっこのどじまんでフジテレビ制作番組の潰し合いwww . クレイジーケンバンド 横山剣のオールナイトニッポンr (ニッポン放送) hot'n hot お気に入りに追加!内 クレイジーケンのィ夜のラジオ (ニッポン放送) 新春電波! 距離シリーズその3。伊坂に捕まった後ギャレンの反応が出て。確かに突然消えて現れたから困る。 伊賀崎天晴(手裏剣戦隊ニンニンジャー) - スリケンヘンゲ! カラスマショチョオカラアズカッタモンをさずけてくれるぞ! 剣崎→烏丸 所長はプラズマだったらしい。サンバルカンかシャイダーか? カリスと初対面するキンジャキ。殴られる。 Amazon.co.jp 公式サイト。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く) 何を言ってるか分かるけど分からない。 最新 24時間 本日 03/14 (日) 03/13 (土) 03/12 (金) 03/11 (木) 03/10 (水) 03/09 (火) 03/08 (月) 1週間. ここから明後日の方向に謎の飛躍を遂げ、一部では「剣崎は実はオンドゥル星の王子で本名はオンドゥルⅧ世」などというわけのわからない設定まで生まれていたりする。 亜久津仁(テニスの王子様ミュージカル版) - ドンダバ☆デンデン☆ヌケヌケドン(こんな場面でぬけぬけと!)等 テンションが上がった矢沢の雄たけび。 オッペケテンムツキー!/オッペケテンムッキー!(追っかけてん睦月) ヒロシザン!(広瀬さん!) キャッチフレーズは「オラ、ケッコンします」。. ドンドコシリーズ。 敵のボスの名前が「ケンちゃん」で、その右腕というか彼女の名前が「チャコちゃん」、そしてケンちゃんはボブカットでフェアレディに乗っていて(セリカgtが出てきたのはチョー嬉しい!)、生活スタイルは「同棲時代」というのは凝っています。 そのパズルのピースは、俺が呑み込んだ ダディャーナザンのカラダをボドボドにしたのがライダーシステムであることを認めたプラズマ所長の言い放った名言。自分に責任があるのにも関わらず謝らない。 なんと45キロ!(南東45キロ) (コピーのくせに……ふざけるな!!) ぐるぐる回りながら「アンタガナ、アンタガゼンブワァールインダヨォ! 玉置亜子(ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?) - アンダーギッタンディスカー! いつもお世話になっております。 「 盗作 」( パクリ ) を問題にしたい訳ではなく、“ 好奇心 ” に勝てずに、この質問を立ち上げた訳でございますが、 全体の曲調が、またはイントロとか曲, この記事に対して582件のコメントがあります。人気のあるコメントは「歴史認識についてはコメントしないが、この部分は完全に同意。「日本には言論の自由が保証されており、一方的な圧力によって主張を撤回するようなことは許されてはならないと考えます。」」、「非上場企業つよい, オンドゥルルラギッタンディスカー!( 0w0)というセリフは恐らく10代はあまり知らないのかもしれません。今から13年前突如日本のインターネットで話題となったいわば「ネットスラング」です。当時なんの意味なのか分からないままとりあえず誰かが, nicotter(ニコッター)は、アカウントがなくてもニコニコ動画をコメント付きで楽しめるサービスです。今日もニコ動を, しかし元ネタ的には狼男って吸血鬼の上位種だよね 日本の創作だとほぼ関係ないけど 90 LIVEの名無しさん 2019/08/05(月) 23:10:51.57 ID:aC7rzbBx, いつもお世話になっております。 「 盗作 」( パクリ ) を問題にしたい訳ではなく、“ 好奇心 ” に勝てずに、この質問を立ち上げた訳でございますが、 全体の曲調が、またはイントロとか曲の一部biglobeなんでも相談室は、みんなの「相談(質問)」と「答え(回答)」をつなげ、疑問や, もうro云々とかじゃなくて、国際問題に発展してるじゃないですか。roはどうなってしまうんですかね。まあ私の知った事ではないですが、弟の生き甲斐を失ったときの顔を想像すると、笑いが止まりませんw早い所ケッチャコがつくといいですね(棒読み), 2ちゃんねる逆転裁判 ゲーム: 名探偵モナン: 事件解決へと: 8頭身モード ※このフラッシュはダウンロード制になりました。, 元ネタがシグルイぽいから強キャラと見せかけて初戦敗退しそう(棒読み) 955 名無しより愛をこめて それ次第では、EVLTとのケッチャコはなさそうな予感が 971 名無しより愛をこめて (ワッチョイ b902-974c) 2019/02/13, 元ネタは、本スレ29周目のぎゃくネジ氏が作製したゴキブリプロモ中に流れる(生まれての歌詞はゴキが巨大化する際に流れる)歌。 ゴキ中心という斬新なアイディアで生まれたこのプロモは、見た物を笑いの中に引きずり込んだ。, 水道代 一人暮らし 平均 京都 – 水道料金の平均ってどれくらい?ウチは高いの安いの?, エレメント交換 – オイルエレメント交換とは?方法について編集部がわかりやすく …, 田中理恵 結婚相手 太陽光発電 – 体操と声優の田中理恵さんの結婚相手をそれぞれ紹介!, メール 添付ファイル 容量 制限 – 制限を突破する!Gmailで大容量のファイルを添付する方法2つ. 鉄拳制裁ムッコロ。 ヒドォチョグテルトヴッドバスゾ!(人おちょくってるとブッ飛ばすぞ!) !) 『仮面ライダージオウ』ブレイド編でも似たような事態が発生した。 真司の身に何かあったのだろうか?(そういやOP中鏡だかガラスだか割ってるし…) ヴァン(ファイナルファンタジー12) - オイヨイヨ(飛び降りろ!) アンダドゥーレハ、アカマジャナカッタンデェ…ウェ!(あんたとおれは、仲間じゃなかったんで…ウェ! そうだよ、それだよブレイド! 剣崎→ライオンアンデッド(スペード3) 7話ラストで発した橘さん恐怖の叫び。 オンドゥル語とは特撮番組『仮面ライダー剣』での俳優陣の滑舌の悪さから生まれた空耳、あるいはそれらを元にした架空の言語である。 アンナルンゲンナデカャール!(あんな悪人なぜ庇う!) キャラクターも大半が他版権の擬人化である。 以下は版権名と擬人化されたキャラのリスト。一部は同作品からの擬人化キャラ数が多いため代表して一枚張っている。 セーラームーン…/セーラー服…(アンデッド語) 高杉真吾(超電子バイオマン) - グディーンヅゥー!(グリーンツー!) 天音が、カリスとプラントアンデッドの戦いを目撃しそのことについて剣崎たちに聞かれた時の台詞。番組に対する皮肉に聞こえる・・・。 コノママダト、ニンゲガドンドンアンデトモドキニナッチワイマス!(このままだと、人間がどんどんアンデッドモドキになっちゃいます!) ラウズアブゾーバーがもらえなかった橘さんの叫び。 堂島大吾(龍が如く) - テメェォヨクヨクデクミヲメチャクチャァシャァラッテェ! [j-79] 東武伊勢崎線 東京メトロ日比谷線 直通 中目黒行きさん からいただいたご質問です。 (2006年 5月 7日) オトナ帝国の逆襲でアナンウンサーとテレビのお笑い芸人の人は何でオトナ帝国に行かなかったのでしょうか? ドフゥ!…バヤディオダスナ!イイナ!…ディオバスディオ…(どふう! 名称は第1話にて、主人公・剣崎一真(ブレイド)が「本当に裏切ったんですか!」と叫ぶシーンのはずが、演じた椿隆之の滑舌が悪かったため「オンドゥルルラギッタンディスカー!」と聞こえたことに由来する。 ちなみに正しくは「南西に10キロ」説と「南西20キロ」説があり、確定していない。 重なる剣 アンギョン和田!(相手は俺だ!) 剣崎→天音 高鳴る剣(or タカラミ剣 or 高菜に剣)、輝く龍騎 レイン(ふしぎ星の☆ふたご姫) - はにほ!(何よ!) 正しくは『take it a try』 ムッコロ→天音 というかむしろここまで演技を戻してきたケンジャキの中の人すげえよ。 まさかの電子辞書の項目に追加. なお、「オンドゥル語=滑舌の悪さ」と一般的には思われており、実際滑舌が悪いことは否定出来ないのだが、同時に「聞き取りやすさよりも、強い感情を篭めることを優先した」という事情もある。 (あんたがな!あんたが全て悪いんだよ! )」と烏丸所長にぶちぎれる橘さん。 「天王寺さん」。劇中の人物ではなくニコニコ生放送の弾幕コメントより。 俺は〜 イツマデグジュグジュシテンノヨ!(いつまでグズグズしてんのよ!)
零 ネタバレ 裂き縄, 折れ線 キンプリ 合いの手, Heysay Jump ライブ 2021グッズ, パク ソダム そっくり, 僕 が つく 歌詞, サガ キングの た て, 寺内貫太郎一家2 白鳥哲 現在,