おはようございます。 株式会社リーラムジカ代表取締役の藤 拓弘です。 今日ご紹介するのは、 「エフゲニー・キーシン自伝」 という書籍です。 キーシンといえば、クラシック愛好家であれば、 必ず知っている世界的なピアニスト。 今回は、そのキーシンによる初の自伝のご紹介です。 エフゲニー・キーシン(Evgeny Kissin, ロシア語: Евгений Игоревич Кисин, 1971年 10月10日 - )は、ロシア、イギリス、イスラエルの国籍を持つピアニスト. 一年以上も前に切符を買ったのですが(横顔と両手が見えるベストな席)、今シーズンからバービカンのGreat Performersシリーズの切符の値段が一気に約2.5倍になるという暴挙. 芸能人ブログ 人気ブログ. テクニック、構築力、豊かな表現力と、このかつての天才少年は、見事に王道を歩んでいる。それだけでも凄いことじゃないだろうか。 収録曲: [Disc1] 『ザ・ベスト・オブ・エフゲニー・キーシン』/CD アーティスト:エフゲニー・キーシン 曲目タイトル: 1. エフゲニー・キーシン(Evgeny Kissin, ロシア語: Евгений Игоревич Кисин, 1971年10月10日 - )は、ロシア、イギリス、イスラエルの国籍を持つピアニスト。, モスクワでユダヤ系の家系に生まれる。わずか2歳でピアノを学び始める。のちグネーシン音楽学校に進んで、アンナ・パヴロフナ=カントルに今日まで師事する。10歳でモーツァルトのピアノ協奏曲第20番(K.466)を弾いてデビュー、11歳で初リサイタルを開くなど、幼い頃から神童ぶりを発揮する。12歳の時、ドミトリー・キタエンコの指揮するモスクワ・フィルハーモニー管弦楽団で弾いたショパンのピアノ協奏曲が発売され、世界中の注目を浴びることとなる。, 以来、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、ロンドン交響楽団、アバド、カラヤン、小澤など多くの著名オーケストラ、指揮者と共演。, 名教師に師事することもなく、コンクール入賞歴こそほとんどないが、国際的ピアニストとして世界各地で演奏、さらに録音活動を積極的に続けている。1986年、初来日し全国ツアーを行う[1]。2003年再来日。いずれも好評である。1990年9月30日にカーネギー・ホールにおいて、アメリカ・デビューを果たす。当日の演奏は絶賛され、CD化されて、世界的名声をいっそう確かなものとした。, 少年時代にはピアノ小品を作曲し、演奏・録音した。2000年代から作曲活動を再開し、初めて出版した『4つのピアノ小品』作品1の「トッカータ」、「ドデカフォニック・タンゴ」を演奏会のレパートリーとしてよく演奏している。, ソ連時代には、世界各地の民謡をリサイタル後のアンコール・ピースとして編曲したこともあった。日本の文部省唱歌を編曲したものは、まとめてアルバムも作ったが現在は入手が困難である。, 旧ソ連生まれだが、2002年に英国籍、2013年にイスラエル国籍も取得している多重国籍者である。, 好きなピアニストとして、ラドゥ・ルプー、マレイ・ペライア、シフ・アンドラーシュ などを挙げている。, ショパン、リスト、チャイコフスキー、ラフマニノフ、スクリャービン、プロコフィエフ、ベートーヴェンなど多岐に渡るレパートリーを誇っている。かつてはロマン派音楽とロシアとソ連のピアノ音楽を中心に、超絶技巧を聴かせる曲目が多かったが、近年ではフランクやブラームス、メトネルなど、より内面的・瞑想的な性格の作曲家の作品にも意欲的にとりくみ、新境地を開拓している。, https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=エフゲニー・キーシン&oldid=82240063. エフゲニー・キーシン : 音楽の贈り物 (1998年のドキュメンタリー) エフゲニー.キーシン。 彼は、卓越した技術と 疑うところのないスター性を持ったピアニスト であるだけではなく、彼のように彗星のごとく 国際的なコンサートピアニストの頂点へと上り 詰めた音楽家もほとんどいないだろう。 「音楽の贈り物」、私のだいだい大好きなDVDで家で何度もみてるんだけど、なんとYouTubeにもあったっていう。しかも日本語字幕付き!, 数々の有名な先生やピアニストに師事してきた〜ってわけじゃなく、有名コンペに出場して何か受賞したわけでもない。, いつもお母さんとお姉さんとカンター先生(唯一のキーシンの先生)と一緒にいるってゆーのは有名な話です。, 昔、超ふわっふわの髪を頭をグルグルさせながらもっとフワフワさせて演奏するのがすっごく印象的だった。このドキュメンタリーはまさにその頃。, なんか最近Facebookで、メールアドレスを公開して「ここからあなたの意見を送ってください」とか言ってる。2017年に結婚したんだけど、もしかして天使からちょっと人になってきたのかな。, 大人になって演奏も超貫禄だけど、アンコールとかでたまにグルグルしてると「キーシンだー」ってファンはみんなうれしくなっちゃう。もうずいぶん長くアジアには来てくれてないけど。, 学校での一年目は一日に20分以上の練習はできなかった。あとは一日中遊びでピアノを弾いていました。, こんなに小さな頃から一日中ピアノ弾いてるけど「遊び」と「練習」をちゃんと区別してる!, 動画の26分頃ではキーシンが音楽評論家の記事についてインタビューで以下のように語ってます。, ロシアの有名な音楽評論家が僕の記事を書いてくれました…僕の演奏を誉めてくれたのですが、最後にこう批判していました↓↓… この記事は忘れられません。, 「キーシンがきわめて容易に演奏しているような印象を受ける。容易すぎるように感じることすらある。彼の演奏の長所も短所もそこにあるのだ。今我々は彼の並外れた才能によって生み出される演奏を耳にしている。それは確かに素晴らしいことだ。しかし将来何かが変わらねばならない。何が、いつ、どう変わるのか、それが彼の将来の課題である」, このロシアの評論家のコメントにあるような事は、才能あふれている若い人ほど有りがちかも。ピアノに限らず、才能だけでプレイしてしまう。でも将来もっと上のレベルでやっていくにはそれだけでは足りないのでしょう。, 才能がすごすぎて誉められるばかりの生活に溺れず、もっと上を目指すのは大変な事だなって凡人のわたしとか思っちゃうけど。。でも、それができるのがまた「才能」なのかな〜。, そして。。。心に残ったコメントに向き合った天才はすごい!ずっとこの言葉を心の隅にピアノ弾いてきたのでしょうか。, この動画よりずーっとあとだけど、キーシンのコンサートに行って、音楽が深すぎて怖かったときあった。, 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。. “エフゲニー・キーシン” 日本デビュー25周年+来日記念盤 「キング・オブ・ピアノ」ともいうべき存在感を増している天才ピアニスト、エフゲニー・キーシン。 45歳のピアニスト、エフゲニー・キーシン氏、幼馴染の女性とついに結婚! クラシック音楽ニュース ピアニストのエフゲニー・キーシン氏は2017年に長年ぶりにロシアでコンサートを開きます。 まだコンサートの予定ははっきりしておらず詳細、場所、日時も未定だそうです。 主人の影響で私もクラシックの勉強をしているのですが、以前に或るピアニストのdvdを観せてくれたのです。彼の名は・・・ エフゲニー・キーシン . … 6月5日、バービカンのエフゲニー・キーシンのリサイタルに行きました。一年半近く前に買った切符は、前から2列目のやや鍵盤寄りで31.5ポンド。良い席を全部で1… キーシンのピアノ・リサイタル 天才の憂鬱顔 | 着物でオペラ in ロンドン. 3月2日、バービカンのエフゲニー・キーシンのピアノ・リサイタルに行きました。. エフゲニー・キーシン自伝 天才ピアニスト、エフゲニー・キーシン初の自伝。 A5判縦/266ページ 書籍 2,750円(税込価格) ホーム ピグ アメブロ. エフゲニー・キーシン Evgeny Kissin 1971年モスクワ生まれ。すでに2歳からピアノを弾き始め、11歳の時にモスクワで初めてソロ・リサイタルを開くなど、神童ぶりを発揮していたという。12歳の時にモスクワ・フィルと共演した際に弾いたピアノ曲が発売され、世界から一気に注目を浴びる。88 天才ピアニスト キーシン。 カテゴリ:日常の楽しみ. Amazonでエフゲニー・キーシン (Evgeny Kissin), 森村 里美のエフゲニー・キーシン自伝。アマゾンならポイント還元本が多数。エフゲニー・キーシン (Evgeny Kissin), 森村 里美作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またエフゲニー・キーシン自伝もアマゾン配送商品なら通常配送無料。 天才ピアニストエフゲニー・キーシン@シカゴ[コンサートレポート] コンサート コンサートレポート シカゴ交響楽団 天才バイオリニスト、エフゲニー・キーシンがシカゴにやってきました。 2014年4月から5月にかけて、3年ぶりに来日するエフゲニー・キーシン。「キング・オブ・ピアノ」ともいうべき存在感を増している天才はますますその芸術を深めつつあります。そのツアーに合わせて、キーシンがRCA Red Sealおよびソニー・クラシカルに残したシューベルト作品をCD2 ロシアの天才ピアニスト・エフゲニー・キーシンも今年で40歳。 技術だけでなく音楽にも深みが加わってきたキーシンが、これまでのショパンの録音を集大成した5枚組ボックスセット「キーシン・プレイズ・ショパン~RCA Red Seal全ショパン録音集成. 」を発売。 エフゲニー.キーシン。彼は、卓越した技術と 疑うところのないスター性を持ったピアニスト であるだけではなく、彼のように彗星のごとく 国際的なコンサートピアニストの頂点へと上り 詰めた音楽家もほとんどいないだろう。音楽の 世界で、あれほど高くかつ早く認められた例は 少なく、この映画ではその目覚ましい発展を間 近に追... パフォーマンスグレードの演奏の際にグレードごとにプログラムの制限時間が決められているので、確認の仕方を調べてみました。, 2006年に香港で行われたキーシンのリサイタル。その素敵すぎたプログラムを思い出してみました。, 反田恭平さんが公演でファツィオリのピアノをリクエストすることが多いようです。第18回ショパンコンクールでファツィオリのピアノを選ぶのでしょうか, ジョージ・フロイド事件からこのミュージックビデオを思い出したのでメモとして。色々なメッセージが含まれた作品だけど、音楽としてもステキです。, [NBA] ニックス 2020-21 第56戦vsペリカンズ〜アレック・バークス大活躍!, [NBA] ニックス 2020-21 第55戦vsレイカーズ〜ランドルにとっていつも特別, [NBA] ニックス 2020-21 第54戦vsラプターズ〜RJ・バレットまたクラッチ!. 人物・来歴. 。 天才ピアニスト、エフゲニー・キーシン初の自伝。 人気音楽家にして、天才ピアニストのエフゲニー・キーシンの初の自伝。 生い立ちから、音楽に対する向き合い方や人生に対する苦悩など、いままであまり表に出て来なかった彼の内面が、自身の言葉によって明かされる。