代々木第一、第二体育館が改修工事へ、数々の名場面を生んだ“アリーナ”が見納めに アリーナスポーツや年末のカウントダウンコンサートなど、日本のエンターテイメント界にとってなくてはならない存在でもある東京都渋谷区の国立代々木競技場 …  *1・・・第一体育館の略 国立代々木競技場第一体育館の現況を南東から見る。同競技場は、これまでにも補修や改修を繰り返してきた。近年では2006年から07年にかけて天井裏のアスベスト除去工事、10年から11年にかけて大屋根の塗装工事などを実施。19年9月30日に完了した第一体育館の耐震改修工事は、創建以来、初となる(写真:日本スポーツ振興センター), 代々木競技場は1964年開催の東京五輪に向けて建設された(写真:日本スポーツ振興センター). Vol.45 No.538 2020-5 19 国立代々木競技場耐震改修工事が完成!清水建設による施工現場を報告する 施工最前線 アジアで初めて開催された東京オリンピックの年(昭 和39年/1964年)に竣工し、幾多の記録 … 代々木競技場の第一体育館〈右 日本スポーツ振興センター(JSC)は19日、8日に一般競争入札(WTO対象)を開札した「国立代々木競技場耐震改修工事(第一体育館等)」の落札者を68 … 国立代々木競技場は、竣工時から現在に至るまで日本国内のみならず、海外の人からも高い評価を受けている名建築であり、日本の現代建築を代表する歴史的な建造物となっています。 一方、スポーツ施設としては現代の多様なニーズに対応しきれていない部分もあり、毎年施設の改修 … in OKINAWA | TOUR 2007-2008 THEATER OF KISS | TOUR 2008 L'7 … 『国立代々木競技場耐震改修等工事プロジェクト』の記録 -歴史的建造物の改修-【第一体育館】 NO.4 【内容】 5. 国立代々木競技場第一体育館 施工記録映像 上映 構造設計の根幹を考える ~代々木競技場を例として~ (川口衞構造設計事務所 主宰 川口衞) 国立代々木競技場耐震改修工事 概要 (清水建 … 国立代々木競技場第一体育館 施工記録映像 上映 ┃構造設計の根幹を考える~代々木競技場を例として~(川口衞構造設計事務所 主宰 川口衞) ┃国立代々木競技場耐震改修工事概要 (清水建設株式会 … 国立代々木競技場は、昭和39(1964)年の建設から半世紀にわたり歴史を刻んできました。 建設当時、20世紀の名建築とも言われた競技場。建設からこれまでの歴史を振り返ります。, 代々木競技場はその建物自体が高い芸術性を誇っていますが、競技場の中には昭和39(1964)年東京オリンピックを記念して制作された芸術作品が数多く点在しています。「芸術は爆発だ!」の岡本太郎氏、フランス政府から芸術文化勲章コマンドールを授与された水井康雄氏、屋外オブジェの第一人者・志水晴児氏などによる美術作品が、競い合うように肩を並べています。, ※開催されていない年もあります。 代々木第一、第二体育館が改修工事へ、数々の名場面を生んだ“アリーナ”が見納めに (バスケットボールキング)アリーナスポーツや年末のカウントダウンコンサートなど、日本のエンターテイメント界にとってなくてはならない存在でもある東京都渋谷区の国立代々木競技場 … 前回大会で競泳、バスケットボール会場として使われた「国立代々木競技場(第一体育館・第二体育館)」が改修工事を終え、2020年の今大会でもハンドボール(オリンピック)、バドミ … 国立代々木競技場第一体育館の座席は改修でどう変わった? 座席 収容人数(キャパ)は12,842人へ微減、座席配置はほとんど変わらず、バリアフリー化すすむ 「国立代々木競技場第一体育館改修工事の記録 … 国立代々木競技場第一体育館は、スポーツの大会や音楽ライブをはじめとして1年を通じて様々な目的で利用されています。 しかし、2018年7月現在は改修工事が行われていて閉館となっています。 そこで今回は、代々木第一 … 国立霞ヶ丘陸上競技場(こくりつかすみがおかりくじょうきょうぎじょう、英: NATIONAL STADIUM [7] )は、東京都 新宿区の国立霞ヶ丘競技場内にあった、独立行政法人 日本スポーツ振興センター (JSC) によって運営される陸上競技場 … 国立代々木競技場の第一体育館が改修工事を終え、2019年11月1日に営業を再開した。1964年開催の東京五輪のシンボルは、“原形”を保ったまま耐震性やバリアフリー対応を強化し、20年夏に2度目の五輪を迎える。耐震改修の全容を2回に分けて紹介する。, 無柱の大空間と「日本」をモチーフとするダイナミックな意匠を吊(つ)り屋根構造で一体的に解く――。丹下健三が設計した国立代々木競技場第一体育館は、1964年東京五輪の水泳会場として建設され、以降は「体育館」としての競技利用やコンサート開催など多目的施設として親しまれている。, 20年東京五輪ではハンドボール、パラリンピックでは車いすラグビーとバドミントンの会場となる。, 第一体育館の耐震改修に当たっては、入念な調査・検討を要した。07年には屋根を吊るメインケーブルに問題がないことを確認。10~12年度にかけて耐震診断を実施し、耐震改修が必要なことが分かった。14年には、川口衞構造設計事務所が耐震改修工事の基本計画をまとめた。, 耐震安全性の目標は、「大地震後、構造体の大きな補修をすることなく建物が使用できること」。改修設計は丹下都市建築設計・久米設計JVが、施工は清水建設が担当した。, 耐震改修は、屋根を支える柱や鉄骨梁(はり)などの補強のほか、天井の落下防止対策を含む。建築確認申請が必要となる大規模な修繕などには当たらないが、耐震安全性を時刻歴応答解析とGIs値(構造耐震指標)によって判定した。建築基準法が求める水準の1.25倍を目標とし、最小0.39だったGIs値は、1.0以上を確保。建築保全センターによる評定書も取得した。, Fintech(フィンテック)不動産版とも呼ばれ、その市場規模は100兆円に及ぶ「最後の金脈」。ビジネスだけではなく、新たな資産形成の手段としても注目されているPropTech(プロップテック)の全貌を明らかにする。. 国立代々木競技場 国立代々木競技場の概要 ナビゲーションに移動検索に移動国立代々木競技場施設情報正式名称国立代々木屋内総合競技場用途体育施設収容人数13,291人 (第一体育館)3,202人 (第二体育館… 安全安心対策工事(その2)について 6. 国立代々木競技場:左上が第一体育館,右下が第二体育館。1964年東京オ リンピック開催のために,丹下健三氏などの当時の日本建築会を代表する 方々によって設計・建築された。東京オリンピックでは第一体育館 … 国立代々木競技場 第一体育館 12,542人 2015年、ゆずの国立代々木競技場 第一体育館の座席表を画像付で解説します。 アリーナ席、スタンド席をチケットと照らし合わせて自分が座る座席が分かります … 国立代々木競技場第一体育館の現況を南東から見る。同競技場は、これまでにも補修や改修を繰り返してきた。近年では2006年から07年にかけて天井裏のアスベスト除去工事、10年から11年にかけて大屋根の塗装工事 … 国立代々木競技場第一体育館 施工記録映像 上映 構造設計の根幹を考える ~代々木競技場を例として~ (川口衞構造設計事務所 主宰 川口衞) 国立代々木競技場耐震改修工事 概要 (清水建設株式会社 東京支店 毛利 国立代々木 代々木第一体育館といえば東京を代表する大規模スポーツ施設で、コンサートの会場としても頻繁に使用されています。2020年の東京オリンピックに向け、2019年11月まで大規模改修を … 国立代々木競技場耐震改修等工事プロジェクト(第一体育館等) 設計:丹下・久米設計共同体 施工:清水建設 撮影 : 新建築社写真部 / 新建築 2020年3月号 1964年に竣工した国立代々木競技場(本誌6410)の改修 … 国立代々木競技場第二体育館 国立代々木競技場第二体育館へのアクセスページです。 住所 東京都渋谷区神南2-1-1 最寄駅 ①JR山手線 原宿駅 徒歩5分 ②東京メトロ副都心線・千代田線 明治神宮駅 徒歩5分 現在、耐震改修工事 … 改修後の施設・設備について THE ALFEE 初めての国立代々木競技場 第一体育館ライブでファンに感謝「あと5年でデビュー50周年、また皆と一緒にいたいと思います」 ( SPICE ) THE ALFEEが12月25日、26日に国立代々木競技場 第一体育館 … Copyright © Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved. 国立代々木競技場第二体育館リニューアル!~第二体育館と連絡棟の工事完了~ 国立代々木競技場は昭和39年の東京オリンピック開催直前に竣工し、築後46年以上経過しており、老朽化が進んでいるこ …  *3・・・第一体育館で初のコンサート 内容の正確性は保証されません。正確な情報が知りたい場合は官報を参照してください。 公示種別:入札公告 調達件名:工事名 国立代々木競技場耐震改修工事(第二体育館) 調達機関:独立 … 国立代々木競技場(こくりつよよぎきょうぎじょう)は、東京都渋谷区にあるスポーツ施設である。第一体育館・第二体育館の他、インドアプールなどからなる。通称として「代々木○○(第一・第二)体育館」も用いられる。