WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free". リストターンの解釈が難しいところですが・・・ 2. Copyright © 2021 独学ゴルフ生活 〜丸目ボルボに乗って〜 All Rights Reserved. リストターンとボディターンはどっちが良い?【トッププロのスイングが答え!迷わない】, フェースの開閉量が少ない状態でインパクトゾーンを通過させることができますので、リストターンスイングよりもボディターンスイングの方が球が曲がりにくくなる, 同じ人がリストターンスイングとボディターンスイングを行った場合、どちらのスイングが飛距離が出るのか?, インパクト付近のフェース面の開閉量が多いという理由だけで、コースでは調子の波が激しくなってしまう, 世界のトッププロ達はボディターンスイングでフェースの開閉量を抑えるスイングをしている. 手の使いすぎなのか、ボディターンとの不調和なのか、 その辺が怪しいと思っていますが。 カウンセリング-1 1. 千葉新日本ゴルフ倶楽部 内房コース 次にボディーターンを2つに分けてみました。. OUT:40(パット16) 悪い癖はもちろんのこと、「リストターン系」や「ボディターン系」といったスイングタイプも判別可能。自分本来のスイングを知り、個々に相応しい技術を身につける上で、トッププロからも熱い視線を集めるマシンとなっている。 最新のゴルフスイング理論. ボディーターンの基本|ゴルフ入門. 2017年6月21日投稿記事より . なぜリストターンを目的にしないのかといえば、下手をするといわゆる手打ちの感覚に陥って身体が止まってしまう恐れがあるからです。 リストターンを意識しすぎると身体が止まりがちになります。 対してボディターンを意識しすぎても、手が返りません。 出たら一人前!?その名は『シャンク』・・・中にはこの名を聞いただけで震えあがり、 ... 今回は、前回軽く触れた左肘の話です。『インパクト後シャフトが地面と水平になる時は ... ラウンド時、天気も良く風も無ければ最高です。でもなかなかそんなに甘くはありません ... 左手リード・右手リード。どちらが正しいのか、初心者を困らせる一つのポイントです。 ... ヤード杭とはコース内で残り距離を把握出来るよう通常ラフの端に、残り100Y、15 ... 2020年は苦手なFWの練習に努めた一年でした。トップの位置をFWだけ少し変えて ... 新年あけましておめでとうございます。2019年度は殆んど更新出来ないまま、あっと ... ゴルフ中継でもおなじみ、プロの弾道が楽しめる打球追跡技術をゴルフ練習場で体験でき ... 夏のラウンドは、日中の猛暑を避けたラウンド「早朝特別スタート枠」が大人気。今年の ... スコアの約4割を占める大事なパット。だいたい惜しくも100切り出来ない人で約38 ... ゴルフ練習開始 2015年3月スタート 腕を振らないスイングで圧倒的な飛距離を叩き出す選手が出てくるなど、世界最高峰のゴルフシーンではいまボディターンスイングが見直されています。そこで今回は、30年以上前からボディターンスイングを指導し続けているプロコーチ・増田哲仁氏のメソッドをご紹介。 ©Copyright2021 福岡市内 インドアゴルフレッスンスクール 天神 博多の【ハイクオリティGolf Academy】.All Rights Reserved. 今回は ベストスコア65 の僕が、リストターンスイングとボディターンスイングではどっちが良いの? というご相談をいただくことが多々あるため、個人的な意見を交えてお伝えしたいと思います。 結論言いますと、リストターンスイングよりもボディターンスイングをお勧めします。 OUT:43(パット18) ①肩の回転. 世界標準のスウィング ノーリストターンで飛ばす!g1スウィング 著書「科学的ゴルフ上達法』が驚異の売れ行きを見せる板橋繁プロの「g1スウィング」。ベン・ホーガンのスウィング理論に端を発するこの「g1スウィング」は我々日本人ゴルファーの知っている"スウィング"とはまったくの別物。 ボディ派は体の回転を優先させるタイプです。リストターンの意識はほとんど無く、スイングの中でゆっくり行われトップにかけて旋回した分を戻し追い越す程度になります。 自分でプレイするより教える方が得意なのか嫁にまさかの・・・w( ̄△ ̄;)wおおっ!. 正しいボールの打ち方で良く引き合いに出される ボディーターン(body turn)という言葉。. 上半身は前傾姿勢になっていることもあり、体感的には少しだけ縦回転のイメージ. I N:42(パット16), 現在のハーフベスト 2018年7月15日 肩の回転よりも水平に近い角度で横回転をする. 福岡市内 インドアゴルフレッスンスクール 天神 博多の【ハイクオリティGolf Academy】, 2020.04.27 2020.05.06 ゴルフスイングの真実(上手くなる秘訣)プロゴルファートシ, リストターンではフェースの開閉量が多くなるので曲がりやすいという事を聞くけど、ボディターンの方が方向性が安定するのかな?, リストターンでスイングするという感覚はフェースを閉じながらインパクトするイメージだよね?, なぜなら、自身もゴルフを始めた当初リストターンスイングを目指した結果、コースでは引っ掛けに苦しむことになり後悔したという経験があるからです。, なぜなら、リストターンスイングよりもボディターンスイングの方が飛距離が出るし方向性が安定するからです。, 結論から言いますと、リストターンスイングよりもボディターンスイングの方がお勧めです。, リストターンスイングとボディターンスイングの違いは、インパクト付近のフェースの開閉量が大きく異なります。(いわゆるビジネスゾーンと呼ばれる部分です), 日本人は一般的に、インパクトへ向かって開いているフェースを閉じながら打つという考え方が主流で、またそのようなレッスンが多いです。, ところが、世界のトップは開いているフェースを閉じながら打つという感覚ではなく、逆に閉じているフェースを開きながら打つという感覚でスイングをしています。, その理由として、多くのトッププロは左手をストロングリップで握り、シャットフェースのままトップに行き、そこから体の回転によって体幹が先行してスイングをかけていきます。, つまりアドレスからトップまでにフェースが閉じすぎる状態を作っておき、切り返しからインパクトへ向かって体幹主体でスイングをかけていく準備を作っているということになります。, 体幹主体でダウンスイングすることによって、閉じすぎているフェースが自動的に開きながらインパクトに戻ってくるという感覚でスイングをしているというわけです。, なので、トップで閉じすぎているフェース面がインパクトでは体の回転主体で戻ってくるため、開きながらダウンスイングしてくることになり、結果的にインパクトではスクエアになってくれるという理屈になるのです。, 腕の感覚としては、バックスイングで左手首を掌屈させながらシャフトを自分から見て反時計回りに回転させていきます。, 切り返しからはシッティング動作とほとんど同時にシャフトを今度は時計回りに回転させる感覚になります。, このシャフトを回転させるイメージによって、掌屈の動きから背屈の動きがフォローからフィニッシュで入ることになります。, なので、フェースの開閉量が少ない状態でインパクトゾーンを通過させることができますので、リストターンスイングよりもボディターンスイングの方が球が曲がりにくくなるのです。, トップまでに閉じすぎているフェースを徐々に開きながら腕の動きと体の回転のタイミングを合わせてインパクトに戻ってくる感覚になります。, 仮に体幹主体でダウンスイングをかけずに腕の振りを先行させてダウンスイングしていくと体幹の回転が止まった状態になるので、インパクトでは閉じすぎているフェースがそのまま戻ってきますので、ボールが目標の左にしか飛んで行かない状態になるのです。, 閉じすぎているフェース面が体幹主体のダウンスイングによりインパクトに向かって徐々に開きながら下りてくるのでインパクトではフェース面はスクエアでハンドファーストの状態で当たることになるのです。, いわゆるレートヒット(振り遅れの感覚でも球が掴まってしまう)という状態になります。, インパクトに向かってフェースを閉じながら当てるという考え方から、逆に開きながら当てる考え方に変えると、ボディターンでスイングする方が飛距離が出るし方向性が安定することを体感できます。, なぜなら、自分自身の経験からもそうですが、閉じすぎているフェース面が体幹主体のダウンスイングで徐々に開きながらインパクトに戻ってくることによって、ダウンスイングでトゥがヒールを追い越すという動きが起きないからです。, この感覚については飛ばないゴルフスイングの改善点【球は捕まえに行かずに逃がしに行けば飛ぶ】で動画も交えて解説していますので、見ておいてください。, リストターンスイングではインパクトに向かってフェースを閉じながら当てるため、ダウンスイングからインパクトにかけてトゥがヒールを追い越そうとする動きを入れながらインパクトに向かう事になります。, しかし、ボディターンの場合は閉じているフェースを開きながら当てるため、トゥがヒールを追い越すというよりも逆にヒール側が先行してダウンスイングしていくので、トゥがヒールを追い越すという動きがインパクト付近では少なく、打った後のフォローからフィニッシュの部分で追い越す動きが起こるため、その前のインパクトゾーンではフェース面の開閉量が少なく、スイングプレーンに対してフェース面を安定して動かすことができるのです。, その結果、インパクト付近でのフェース面の開閉量が多いリストターンスイングよりも、打ちだしたボールの方向性が安定するということになるのです。, なので、リストターンとボディターンでは、このようにインパクト付近でのフェース面の動きが違うということになるのです。, ボディターンスイングに比べて、リストターンスイングは飛距離が出ないし、曲がりやすくなります。, なぜなら、リストターンスイングでは、体の回転が止まるというパワーロスが生じてしまうからです。, ボディターンのように体幹を回転してスイングすることができないので、インパクトでボールに与えるパワーをロスしてしまうのです。, リストターンスイングでは腕力があってそれなりにヘッドスピードが速い場合は、ある程度飛距離を出すこともできますが、基本的にヘッドスピードが速いほど今度は球が曲がりやすくなります。, それは、先ほどお伝えしましたがリストターンスイングはインパクト周辺でフェースの開閉量が多いスイングだからです。, なので、腕力に頼ってフェースの返しが強くなると左へ巻き込んだりしますし、タイミングが遅れると掴まらずに右へプッシュアウトするという左右に曲がりやすいというリスクがあります。, 必然的にフェースを閉じながら手の返しを使う事になるので体幹先行ができずに左ワキを閉めて、左腕にブレーキをかける形でインパクトをする感覚になります。, なので、ハンドファーストで当てることができても、ハンドファーストの度合いがボディターンスイングよりも少ないためロフトを立たせて当てることが出来辛くなります。, 「同じ人がリストターンスイングとボディターンスイングを行った場合、どちらのスイングが飛距離が出るのか?」というご相談も多くいただきますが、明らかにボディターンスイングの方が飛距離を出すことができます。, なぜなら、ボディターンスイングの方がロフトを立ててハンドファーストで当てることができるので、必然的に直進性のある飛ぶ球になるからです。, ボディターンスイングを作る上で重要なアドレスに関する内容はアドレスの手元の位置は左足の前【ハンドファーストで打てる構え】を読んでおいてください。, ボディターンスイングはリストターンスイングよりも飛距離が出るし、方向性が安定します。, これは個人的な体験からもそうですが、実際に多くの人がリストターンスイングを作って苦しみ、結果的にボディターンスイングに変えるという事例が多いからです。, リストターンスイングではいくら練習を増やしても、インパクト付近のフェース面の開閉量が多いという理由だけで、コースでは調子の波が激しくなってしまうのです。, 一方でボディターンスイングの場合は、リストターンスイングのように調子の波に左右されてショットの方向性が安定しないというリスクを下げることができます。, 飛ばしに行くと左に巻き込む突然のチーピンが出たり、逆に体の回転が先行すると返すタイミングが遅れて右プッシュしたり、こういったミスが付きまとうのがリストターンスイングの特徴です。, 一方でボディターンスイングの方は体幹主体で回転してくるため、リストターンスイングのようにダウンスイングでフェースを閉じるという作業を入れる手先の操作が必要ないので、コースではプレッシャーにも強く安定した球が出やすくなります。, 逆にフェースを開く動きによって左へのチーピンのリスクを下げることができますのでティーショットのOB率も下がります。, また、ハンドファーストで当たることにより、飛距離が出て曲がりにくいという特徴があります。, お伝えしましたように、リストターンスイングとボディターンスイングはどっちが良いのか?と聞かれると「ボディターンスイング」だと言えます。, なぜなら、世界のトッププロ達はボディターンスイングでフェースの開閉量を抑えるスイングをしているからです。, これはレイトオブクローザーと言われるインパクト付近のフェースの開閉量を診断した結果からも明らかになっていることです。, レイトオブクローザーのデータからも、上手い人ほど、フェースの開閉量が少ないという結果が出てしまっているのです。, このレイトオブクローザーの数値がショットの方向性を左右するという事実が明らかになっているのです。, 明らかにシャットフェースでトップを作っておいてダウンスイングで体幹主体でボディターンスイングをかけていくトッププロ達が現代のランキング上位を占めています。, ダスティンジョンソン選手やビクトルホブラン選手など、多くのトップ選手が左手ストロンググリップのシャットフェースでアドレスからトップでフェースを閉じた状態を作っておき、後は体の回転主体でボディターンスイングを行っています。, ダスティンジョンソン選手のスイング解説に関しては、ダスティンジョンソンのスイング解説【アマチュアでも真似できるポイント】を参考にしてください。, リストターンスイングを作って、ダウンスイングで閉じる動きを入れながらインパクトだと思っていると、いくら練習量を増やしても、このレイトオブクローザーの数値を下げる動作とは反する動きになりますので、コースで方向性が安定したショットを打つことができづらいという事になるのです。, 一般的に練習量が少ないアマチュアゴルファーがリストターンスイングでは、それこそ好不調の波に左右されてしまうという事になるのです。, なので、ボディターンスイングを作ることが練習量が少ないアマチュアゴルファーがコースで安定したショットを打てて、ゴルフが上手くなる秘訣でもあるのです。, ゴルフ初心者のうちからこのことを知っていれば、手の返しなど無駄な遠回りをせずにゴルフが上手くなれると思います。, レイトオブクローザーのデータからこの事実がある限り、リストターンスイングよりもボディターンスイングの方が有利であるという事実は今も昔も世界でゆるぎないものとなっています。, さらに、スコア65を出したスイングの核心部分をこっそりLINE限定動画で教えています。, 只今、公式LINEで僕がゴルフを始めてシングルになれたスイングの秘訣に関する有料動画を無料で配信中です。, LINEのお友達追加をしていただけますと、この動画を無料で手に入れることができます。, さらにゴルフ初心者でも、【スコアを今すぐ8つ縮める秘訣】を公開しているレポートも無料でプレゼントしていますので ぜひこの機会に手に入れておいてください。, スコア65!7バーディーを取った左サイドと体幹の秘密を暴露!隠してきたテクニックを完全公開!. 私は「リストターン」は意識しないで自然に行われる 「手首の返り」だと思っています。 3. 富士エースゴルフ倶楽部 85 ゴルフスイングにはボディターンとリストターンの2種類あります。 どちらが良くてどちらが悪いと言うわけではなく、2種類のスイングを上手に使い分けることが大切です。 今回はボディターンでクラブを振るスイングを身につけるための練習ドリルを紹介します。 リストターン 主なプロ 青木功、池田勇太、横峯さくら等 特徴 球が飛ぶ、曲がりやすい(曲げやすい)、プレッシャーには弱い 球を捕まえやすい ボディターン ggスイング、シャローイングもボディターンスイングのひとつ ステップゴルフプラス 祖師ヶ谷大蔵店です。 皆さんは、どっちタイプでしょうか?「ボディターンタイプ」と「リストターンタイプ」です。 ・ボディターン・・・腕のローテーションを抑え、フェースの開閉を使わず、"体のターンでボールをつかまえる"のがボディターンタイプ。 リストターンとボディターンどっちが飛ぶのか? チャンネル登録、評価、コメントお願いいたします。^^ リストターンとボディターどっちが飛ぶか? こんにちは。ティーチングプロの坂本龍楠です。 本日はリストターンとボディターン理論 最新スイング. 現在のスイングは、大きく2タイプあります。 1.体全体(ボディーターン+リストターン)を使ってスイングする欧米式 1.3 3.手首の使い方でタイプが異なるボディターンとリストターン 1.4 4.基本はボディターン、タメの利かし方を覚える; 2 わかりやすい場面別の手首の使い方、柔軟な知識と経験で臨機応変しよう! 2.1 1.手首を使ってはいけない場面とは? 現在のベストスコア 2020年8月5日 フェースターンしないスイングとフェースターンをするスイングでは明らかにレベルの差が生まれます。ゴルフ初心者がフェースターンを意識して伸び悩む結果になる事を明白に書いています。どうすればフェースターンしないスイングを作れてレベルアップできるのかも書いています。 インパクトでは腰はフルターンしますが、肩の向きはターゲットと平行に。右肘は曲がったままフォローにかけて伸ばします。力は目標方向に、肩が先に開かない事や手元の浮き・グリップエンドの向きに注意して左手リードのスイングが重要になります。, 2つのタイプには歴然とした違いがある事を理解して頂いたと思いますが注意点も勿論あります。. みなさん こんにちは(^^) 今回は、人気の「どっちが良いの!?」シリーズです。 dsc_1432 この記事は、約5分で読み終えることができます。 ボディターン(スイング) vs 手打ちスイング ゴルフ理論では賛否問われる永遠のテーマ ゴルフスイングは、「ボディターンじゃないと駄目なのか! 正しいボーディターンってなに?. ボディーターン. ゴルフで飛距離を出したいけど、いつも手前に落ちてしまう…そんなあなたでも、ボディーターンの4つのポイントを習得するだけで、簡単にゴルフボールを遠くに運ぶことができます。スライスやフックが出てしまう方、もっと飛ばしたい方は必見です! ②骨盤の回転. 【リストターン比率】が8.3のボディターンタイプの 小平智プロ が、リストターンタイプのシャフトであるグラファイトデザイン ツアーADクワトロテックを永らく使用している理由がここにありました。小平プロの【アンコック角】は176度。 世界標準のスウィング ノーリストターンで飛ばす!g1スウィング 著書「科学的ゴルフ上達法』が驚異の売れ行きを見せる板橋繁プロの「g1スウィング」。ベン・ホーガンのスウィング理論に端を発するこの「g1スウィング」は我々日本人ゴルファーの知っている"スウィング"とはまったくの別物。 2020-07-10 16:31:24 | リストターン?それとも? それとも? 彼自身が打ち分けてみたところ、変わりがありませんでした、ということ。 教われば楽しさ半減!色々悩んで、試してみるから面白い(*’-‘)フフ♪成長の記録や興味ある様々な情報をお伝え致します。, 突然ですが、あなたは『ボディー派?』『アーム派?』どちらでしょうか?勿論ゴルフの話です(*’-')フフ♪ ボールをつかまえる際には、この2つのタイプがベースになります。, この2つのタイプには歴然とした違いがありフェースの開閉の仕方や体の使い方、練習方法も違ってきます。まずは2つの違いを確認してみましょう。, ボディ派は体の回転を優先させるタイプです。リストターンの意識はほとんど無く、スイングの中でゆっくり行われトップにかけて旋回した分を戻し追い越す程度になります。腰や尻をスイングの動力として、腹筋や背筋などの体幹部とお尻や太腿など大きい筋肉を使うことでパワーを最大限に引き出せます。, 切り返しで下半身から順に回し、インパクトでは腰はフルターンしますが、肩の向きはターゲットと平行に。右肘は曲がったままフォローにかけて伸ばします。力は目標方向に、肩が先に開かない事や手元の浮き・グリップエンドの向きに注意して左手リードのスイングが重要になります。, アーム派は両腕の回転を優先させるタイプです。体の回転もある程度は使いますが、腕の回転を第一に考えるのがアーム派のゴルファーといえます。腕の回転と言うよりは、「入れ替え」。「旋回」という言葉がしっくりくるかもしれません。左壁の意識を重視し、体の一部を静止させる事で腕をスムーズに振る事が出来ます。, インパクト寸前で左手を減速させるシャフトのしなり戻り(インパクトでの逆しなり)を利用しヘッドを走らせます。力は目標方向ではなく地面に、右手を地面に向けて積極的に使う『正拳突き』や『瓦割』のイメージや最重要であるシャフトのしなり戻りが上手く出来るかが鍵となります。, 見分ける方法は、インパクトからフィニッシュにかけての左膝の負担や動きをチェックするのが一番です。アーム派はアドレス時の左膝の角度がほとんど変わらない人、または左膝を曲げたままの方がクラブを振りやすいという人になります。, 逆にボディー派は左膝が伸びている人や、左膝を伸ばした方が違和感なく振れるという人になります。これは腰の回転量の違いが左膝に現れるからです。また、切り返しで頭を下げインパクトでその反動を利用するジャンプアップの力を重点にされてる人もアーム派に近いと思います。, 2つのタイプには歴然とした違いがある事を理解して頂いたと思いますが注意点も勿論あります。それは、どちらのタイプであろうと他方のタイプの特徴を完全無視してはならない!という事です。, ボディー派であってもアームターンを完全無視すればフェースは開きっ放しとなり、アーム派がボディターンを完全無視すればただの手打ちとなってしまします。, 例えば、某有名雑誌で『ボディーターンだからドライバーで振り遅れる』なんて記事がありましたがこんなのは腕の使い方を全く知らない人や肩の開きがただ早いだけ。別にボディーターンだから振り遅れる訳ではありません。, 決してどちらかに属する必要はありません。必ず、ボディーターンとリストターン。この2つの基本を身に付けてから自分に合うスイング作りを目指していきましょう。ただしシャフトの逆しなりが上手く出来ない人の場合、インパクトゾーンでヘッドを走らせようとすると手元を速く動かしたり、手首のコックを早く解き過ぎてしまう場合がありますので注意が必要です。.